• ベストアンサー

お姑さんとのことでご相談です。

現在結婚7ヶ月目です。 夫の両親とは別居ですが、後々同居(夫の実家に入る)が決まっています。 私は結婚前からの仕事を続けており、平日はもちろんのこと、休日も何だかんだと終わってしまい、あまり夫の実家へ行くことはありません。月に1回程度食事をしたりはしていますが・・・ 先日夫が一人で実家へ帰りました。 たまたま昨日、夫の携帯へ来たメールを見たのですが、夫のお姉さんからでした。 内容は、夫が実家へ帰ったことを義母はとても喜んでいたけども、私が一緒で無かったことを、愚痴っていたという内容です。 それを知ったとたん、私はブルーな気持ちで今日を迎えました。 私も義母とは仲良くなりたいと思う反面、やはり夫の実家へ行くことには心のどこかに抵抗もあります。でも自分なりに義母へちょくちょくメールを送ったりしてコミュニケーションは取らなければ・・・と思ってきました。 でも、それだけでは足りないのですね。 夫から結婚前に言われた「うちの母ちゃんは影口を言ったりしない性格だから仲良くできるよ」という言葉を信じてたので、ショックを受けてしまいました。 義姉は子供を連れて、週2~3回は実家へ帰っていますので、その度に私の愚痴を言われてるのかな~なんて気持ちになってしまいました。 これから夫婦二人で楽しみたいことが沢山あり計画していますが、何となくそんな気持ちも失せてしまいそうです。 私は自分の実家へもほとんど帰らず、電話も何かあるとき程度にしかしません。 どちらかと言うと夫の実家の方を優先に考えていますが皆さんはどの位のペースで夫の実家へ遊びにいったりするのでしょうか? また、今後私はどんな気持ちでいたら良いでしょうか? ズラズラと書いてしまい申し訳ないですが、アドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#33894
noname#33894
回答No.7

ダンナが帰るとき、だいたい一緒に行きます。 (2ヶ月に1回くらい) 会わなくてもハガキを出すとか、「お母さん、お母さん」と慕っていればまず間違いないでしょう(^^) 私もいろんなことをすごく気にしましたが、今はコレでばっちりですよ。 「私は息子の嫁に好かれているんだ」と思わせる(言い方悪いですが)ことが重要だと思います。 さだまさしの「関白宣言」の歌詞にもあります(笑) 頑張ってください!

その他の回答 (10)

回答No.11

同居したての頃、夫とより義母とよくケンカしました(という私は凄い嫁ですね)。その時”神様とでさえ暮らすのは難しいもんだから、凡人の私なんかとてもあなたにとってはつらいだろう。”と言われました。その時は、”神様とでさえ暮らせない私”と非難されたと思い腹立ちました。でも違うんです。人と人はどんなにいい人同士だって、ちょっとした誤解で溝もつくるもんなんです。それを埋めるのは当人次第です。相手が悪いと非難で終わってはダメですよ。誰だって完全じゃないんです。お姑さんだって人間です。はじめて口にした愚痴かもしれないし、言ったけれど後悔してるかもしれません。そういう経験ありませんか?お姉さんを介してのメールなんだから、文面が愚痴に思えただけかもしれませんよ。お姑さんはそういうつもりじゃないかも。 ちょっと嫌な面を垣間見ただけで、拒否するのはどうかと思います。お姑さんにもチャンスをあげてください。 いずれ同居ならなおさら。強く寛容にならなきゃいけないです。 いつか、お姑さんにお姉さん以上に自分の娘だわと感じさせられたら人としても素敵だと思いませんか? 私は姑と同居して、いろいろあったけれど良かったです。良かったという過去形なのは亡くなったから。帰ってきてくれるならもう一度暮らしたいです。義母は私の愚痴は決して自分の仲のいい姉妹にさえ言いいませんでしたが、夫にはたまーに言ってたみたい。

回答No.10

こんにちわ。 わたしは、旦那さんが一人息子だったので、行く行くは同居が決定していました。 だから、進んで同居したんです。結婚当初から。 嫌なことは先にやっておいた方が、後が楽ですし。 愚痴は、言われて当然とおもっていていいですよ。 だって、年齢が違いすぎるでしょう?お義母さんの時代では常識だったことが、私達の年代ではやりすぎだったり、非常識だったりするのですから、違いがあって当然です。 もう同居が決定しているなら、今のうちに、嫌なことをやっておくと良いんじゃないかとおもいます。 一人で、美味しいケーキ屋さんのケーキなどを持って、突然訪問などすると喜ばれるんじゃないでしょうか? 美味しそうだったから・・・と。 一緒に食べなくても良いですから、持っていって、お茶でもご馳走になって帰るといいとおもいます。 今から、ベッタリしていると、同居後もベッタリとしていなくてはいけなくなりますので、時々、ふらりと会いたくなったから・・・というニュアンスでお出かけになったらいいとおもいます。 後は、ご実家のことを聞かれたら、結婚してからほとんど行っていないのでわからない・・・などと、実家にさえも帰っていないことを強調すると、こんな子なんだと理解してくれるとおもいます。 わたしが母とすれ違いがあったとき、よく考えることですが、自分が高校生をみて『それでいいの?』とおもうのと一緒だと考えます。 短いスカートで大また開いてコンビニで座っている女子高生に『時代の違いとはいえ・・・』とおもうのと一緒だと。 母の時代からすれば、わたしのようなヒヨッコは、常識知らず極まりないはずですからね。 そして、母の顔を見て『この人がいなかったら、今の幸せはなかったんだ』とおもうと、愛しく感じられてきますよ。 ・・・わたしも、頑張っている最中です。自分に言い聞かせています。 お互い、せっかくの結婚生活ですから、前向きに頑張りましょうね♪

co-yo
質問者

お礼

ありがとうございます。 頭の中では分かってるつもりなんですが難しいですね。 私も周りの知人から「いずれ同居するなら最初からの方が・・・」と言われましたが、夫も私も「しばらくは二人で生活したい」という考えだったので、このような形になりました。 何事も明るく、前向きに!!ですね。

  • anjash
  • ベストアンサー率4% (22/515)
回答No.9

陰口叩かれて当たり前では? だって貴女、腹痛めて生んだ我が子、うばった訳だし。 あんまり気に病まない方が良いんじゃないかな。

co-yo
質問者

お礼

そうゆう考え方もありますね。 ただ私の家族はお嫁さんに対してもそんな感じじゃないし、私の実家には夫が行かなくても文句や嫌味は言いませんからあたり前だとは思えなくて・・・ まあ、あんまり気にするなというコトですよね。

noname#229009
noname#229009
回答No.8

私も2番の方と同じ意見です。家は旦那の実家も私の実家も同じくらいの距離なのですが、子供が小さい頃は旦那の実家の方は歩いて1~2分だったので、良く行きましたね。私も当時は仕事をしていたので、土曜や日曜の夕食をごちそうになりました。子供も上の子は土曜の夜には旦那の実家に泊まりに行っていました。まだ結婚されて7ヶ月ならそんなに深刻に考えず、お母さんはあなたも一緒だとよかったのに位の気持ちだったと受け取り、電話でもで今度は一緒に伺いますって連絡を入れておけばよいとおもいますよ。ちなみに私自信も小姑ですが、兄や弟のお嫁さんの陰口や愚痴は母から一度も聞いた事がありませんし、私もいいません。たわいの無い母娘の会話だけなので、あまり気にする必要はありませんよ。メールよりもちょくちょく顔をだした方が良いと私は思います。まあ子供が出来れば行きやすくなると思います。

回答No.6

私は1年ぐらい帰っていません。昨年秋に出産したのですが妊婦時から帰省が大変だったことと、お盆やお正月などで帰省すると小さい子がいるのに勝っ手がわるいし生まれたってだけで親戚めぐりをさせられるのを上の子で充分味わったため夫とともにうんざりだったからです。文句?愚痴?いっているかもしれませんが私だって居心地悪いの勘弁して欲しいのでしばらくは行きません。夫も休みがあまりないのでたまの休みはすごい貴重。どう思われたって私たちの生活が優先、そう夫婦で思っているので気にしないようにしています。影で言われたことありますよ、大姑から電話着たことが一度だけあり、内容もあまりにもわがままなことで私もうんざり。3年ぐらいだまっていてあるとき夫に話したら「なんでもっと早く言わなかったんだ」と実の母親にあきれていました。それ以来余計に負担をかけない?ようにと気が向かないのに無理に帰省することはなくなりました。仲が悪いわけじゃないです、変に気を使うのが嫌なだけです。嫌いなわけでもありません。なので孫に会いたいだろうと思い「忙しくていけないので来て下さい」っていつも言っています。それは大歓迎です。 子どもが大きくなって負担も軽くなれば、そうですねちょっと遠いのでお盆、正月 それ以外に大型連休ぐらいはいけるんじゃないでしょうか。 そう考えていますが。

  • Procas
  • ベストアンサー率16% (18/112)
回答No.5

仕事をしていると休日はまったりしたいんですよね~ 結婚したての頃、休日のたびにアシを頼まれるので義妹にそれとなく一人でいるほうがいいと言ったら電話もなくなりました。 その頃バツ1子供X2の義妹は義母のとこで毎日ご飯をよばれていたので言いたい放題だったと思います。 関西人なのでおせっかいもあったとおもいますが、ほっといてもらいたかったですね。 私のほうも子供が2人できたので実家の母とはよく電話もするようになりましたし、母と娘は一番近い同姓なので言いたいことはなんでもいいますよ!一番話題に上るのがお嫁さんなんでしょうね~。愚痴は女のストレス発散なんですから! 義母・義妹が言うことなんて無視ですよ。気にしていたらきりがありません。無視! 義母は将来面倒見てもらいたいので都合のいいようにいろいろ恩を着せるように話をもってきますが・・ 年2~3回会うのも嫌です。

noname#7137
noname#7137
回答No.4

ご主人が言ったことは、建前で、姑さんなんて、嫁が憎いもんだと思っていれば、たいていのことは、腹が立たなくなります。 愚痴っていたのも、「そうか、私の顔が見れないことが、そんなにお姑さんを悲しませたのね。私って、愛されてるのね」と、いいふうに解釈して、気を紛らわせるのがいいと思います。 私も、随分悩んで、身寄りのない人と結婚すれば良かったと思ったくらいですが、だんだんと姑バリに図々しさを発揮して、嫌っていうほど、家へ押しかけて、甘え倒して、「お母さんのご飯、サイコー」とか言って、ついでに家事をさぼったりさせてもらっています。 そんなふうにしているので、自分の実家へも気兼ねなく、「今度行ってくるから、留守にするね」と言って、実家へ長いこと旅立ったりしています。 要するに、お姑さんは、嫁と仲良くしたいのだと思います。愚痴じゃなくて、避けられてるのかと思って、義姉さんに、寂しいよ、と、漏らしているのだと思います。反対に、自分の実家に、旦那が来ないと、自分の親の反応も、同じではないかと思います。 自分の親に甘えるように、実は自分で処理できることでも、頼ってみるといいと思います。 私は、お陰で、上げ膳据え膳(威張ることではないですが)です。しょっちゅう、行くので、もう来んな、と思われているかもしれないです。

回答No.3

はじめまして!自分の知らないところで言われてると思うといい気持はしませんよね。あなたの気持は分かります、義母さんが言っていたことは愚痴っていたと言うより「義姉さんに聞いてもらいたかった」っていう風に考えてはいかがですか?微妙なニュアンスかもしれませんが・・ 陰口って風に思うと落ち込むばかりです>< メールは続けた方がいいと私は思いますけどね。 気にかけてくれてるんだって思うんじゃないかな?  私の場合はダンナさんがアメリカ人なので義両親との意思の疎通は最初大変でしたが今では「あ、あんまりいいこと言われてはないだろうな」と感じた時は英語が分からないふりしてやりすごしてます。気にしても自分の性格を変えるなんて厳しいですしね。 あまり落ち込まずダンナさんに義母さんの好きそうな話題をメールにして送っては? 参考になってないかもしれませんね。

  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.2

お義母さんは陰口なんて言ってないんじゃないですか? あなたの文章からすると陰口どころかいいことが書いてあったように受け取れます。 帰ったのが息子だけでがっかりしたということを言ってたわけですよね? あなたと会いたかったのに!ということを愚痴ってたんですよね? 何を悲観することがあるんでしょう! お義母さんはあなたと仲良くしたいのに今回は会えなかったから残念がってるだけじゃないですか。 あなたがご主人と一緒に帰って、後からお義姉さんに『息子だけが帰ってくればよかったのに!』って言われたのならショックでしょうけど、反対ですよね。 今回のお義母さんの言葉は陰口や悪口ではないと私は捉えますよ。 私だったらとっても嬉しく思って、今度はちゃんと一緒に帰ってお義母さんとたくさんお話ししよう!って思います。 ご両親から独立したわけですし、別家庭になったわけですからそんなにしょっちゅう電話やメールをする必要はないと思いますが、ご両親が求めるくらいはコミュニケーションを取ってあげる方がいいですよね。 私も数ヶ月前に結婚したばかりで、彼の実家にも私の実家にもほとんど帰らず電話もろくにしてません。 だって忙しいし、二人っきりでいるのが楽しいじゃないですか! 双方の両親は『たよりが無いのがよいたより』くらいに思ってくれています。 ちなみに結婚して4ヶ月、夫の実家へは昨日一度行っただけです。(笑) 結婚直前に挨拶に行って以来、4ヶ月ぶりってことです。 電話は私から彼の家にしたことはありませんよ。 彼が私の家に来たのも同じ回数です。 彼の実家は遠方、私の実家は電車で一時間程度です。

  • mintblue
  • ベストアンサー率20% (8/39)
回答No.1

こんにちは。 私も先月旦那と結婚したのですが、私のところは正直陰口言われ放題みたいです(笑 これは旦那の妹さんからのじょうほうなのですが。 やっぱりお母さんとしても息子を取られたっていう気持ちはどこかにどうしてもあるみたいですよ。 だからやっぱりその嫉妬心から少しくらいの陰口は出てくるみたいです。 私はお食事会は1~2ヶ月に1回程度ありますが旦那の実家には一度も上げてもらったことはありません。 家の中を見られるのが嫌だそうです。 やっぱり結婚しても他人は他人ですからしょうがないですよ。 あまり気にしないほうがいいと思いますよ!

co-yo
質問者

お礼

有難うございます。 私も内心そう思いながら、同じような気持ちの方からの意見が聞きたくて投書しました。 私ってホント単純な性格なのですが、mintblueさんの回答読んで少しホッとしました。