- ベストアンサー
財形貯蓄はじめようと思います
今年、結婚が決まりました。 独身寮に住んでいるので、新居を探さなければなりません。 金はあまり貯まってないので、家を買うのは諦めて、 アパートを借りることにしました。 でも3年程したら、新築の家を買いたいと思ってます。 新居に引っ越したら、財形貯蓄を始めようと思います。 今からでもやった方が良いでしょうか? 金利が悪くなっている今の時代、財形貯蓄を やるかどうかでどの程度変わってくるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
15年ほど前から、一般財形と住宅財形を続けています。住宅財形は6年前に自宅を建てる時に解約しました。 バブル期前は、生保のおばさん達が職場を回って財形貯蓄の勧誘をしてましたが、最近勧誘はありませんね。 住宅財形を解約後、3年程前に新たに一般財形に入ろうと思い、わざわざ生命保険会社に電話して、担当者に来てもらいました。しかし、あまり勧められませんでしたね。 結局、一般財形を契約しましたが、半年毎に残高のハガキ が送られてきます。現在の金利情勢で、当初3年間は元本割れの状態です。やっと最近、プラマイゼロになりました。当然、積み立て額にわずかばかりの金利がつくのですが、生保や銀行などの事務手数料(もうけですな)を引かれると、マイナスになります。ですから、最低3年間は続けないと、損します。 住宅財形は、利子の20パーセント課税が非課税になりますが、すずめの涙ほどの利子の20パーセント課税がどれ ほどの額になるか、推測がつきますね。何十円か、何百円 くらいかな(;^_^;) 住宅財形の解約時、非課税申告のため登記簿謄本やら住民票写しなどの色々な書類を用意することになります。ばかばかしくなりますよ。 私は、6年前残高200万円ほどの住宅財形を解約し、非課税で12000円ほどの利子課税が非課税になりました。たいした額じゃないと思うけど…。 同様の質問は、7月6日に「住宅財形」に関する質問が載っています。 しかし、現在でも一般財形は2件契約しています(笑)。給料から天引きされて、知らず知らずお金がたまっていくのも楽しいもんです。利子は全く期待してませんが…。
その他の回答 (2)
- kensaku
- ベストアンサー率22% (2112/9525)
財形は、銀行だけでなく、金融各社が扱っています。お勤めの会社が契約している金融機関に口座を作ることになります。金利は変動しますので、いちいち気にすることもないでしょう。給与天引きなので、知らないうちに、こんなに貯まった、という気がすることでしょう。 財形にはいろいろな種類があります。住宅購入資金のために始めるので有れば「住宅財形」を指定しないと損です。 ただ、3年で新築の家を買うとなると、毎月5万円、ボーナス時20万円くらい貯めないと、頭金にはほど遠いと思います。逆に頭金を1000万円くらいは貯めておかないと、ローンの返済がたいへんだと思いますよ。
お礼
新築を買う頭金が厳しいので、しばらくアパートに住もうと思うので、 家賃プラス毎月5万の支払い&ボーナス20万は結構厳しいですね。 今まで何も考えずにお金を使ってきた自分を追い込むには いい機会なのかもしれませんね。 結婚後は共働きになりますが、そこが勝負時かなと考えています。
- ele
- ベストアンサー率22% (177/791)
財形でも金利が悪いことには変わりませんが、会社で補助が出ていると思いますし、年金財形や、住宅財形のように使途が限定されるものは金利の上乗せがあります。 でも一番いいのは天引きされることだと思います。(この点だけでもおすすめ) あと、中途解約での手数料とか、ペイオフの問題とかはきちんと確認しておいたほうがよいと思います。
お礼
金利が低い時期なのでしょうけど、限定用途が 限定されるものは金利が高いということで、 住宅財形を考えてみようと思います。 天引きについては、金利よりも手数料の方が高かったら 貯金する意味が無いのでそこは注意します。 無駄遣いしない方法としては良いのかもしれませんね。
お礼
金利が低い今の時代、財形貯蓄の利点は、 利子よりも無駄遣い防止が大きなウェイトを 占めていると言うところですね? アパートの家賃も馬鹿になりませんし。 損をしないとなれば、やるしかないと思いました。 参考になります。有難うございました。