• ベストアンサー

「エホバ」を使う宗教について。

よろしくおねがいします。先日駅のロータリーで派手な格好をした中年女性が「もうじきこの世は過ぎ去り、裁きがなんとかかんとか。主権者なるエホバ神は行動され・・・」みたいなことを叫んでいました。時々来るエホバの証人の人とはまったくイメージが違ったので不思議に思いました。  そこで質問なのですが、「エホバ」を用いる宗教って国内外を問わず「ものみの塔」、「エホバの証人」以外にもあるのでしょうか??  知っておられる方おりましたらどうぞ教えてください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

いいえ。エホバの証人はそのような伝道活動はしていません。 エホバの証人が駅の付近で行う伝道(もちろん、最寄の警察署の許可は取っております)は、「街路証言」といいますが、プラカードを持って立っているだけです。基本的に、興味ありそうにしている人以外は声をかけない伝道方式です。(この方法は全国共通です。) エホバの証人以外で、「エホバ」を使う宗教はあります。ただ、宗教法人を取得していたかどうかは記憶にありませんが、確かに存在することは本で読んで確認したことがあります。 また、変な例として、エホバの証人ではない人(精神障害を患っている、信者ではない人)が、エホバの証人の雑誌を持って駅で布教の真似をしていた例を聞いたことがあります。(最寄の教会に問い合わせても該当する信者がいないのです。) ご質問の例がそのどちらかは分かりませんが、それがエホバの証人の伝道スタイルではないことだけはハッキリ言えます。

yochika
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました。やはりエホバの人とはちがうんですね。なんとなく何かに憑依されてるかんじでしたので精神関係でしょうかね? ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • e2kyon
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.4

エホバの証人の母を持つ研究生です。かれこれ12年ほど彼らと付き合ってます。 >基本的に、興味ありそうにしている人以外は声をかけない伝道方式です。(この方法は全国共通です。) 知り合いのエホバの証人が興味の有無に関わらず手当たり次第に、中学生に対して雑誌を配っていたのを見た私の目は狂っていたのでしょうか? 彼らの教えの中で「エホバの証人は世界中で一致した…」という語をよく聞きますので、自分の周辺の状況がどこでも同じであると思われているのかもしれませんね。 ・派手な恰好というのはエホバの証人に当てはまりません(少々古いスタイルが好みの女性信者もおられますから、逆に目立って派手に見えたのかもしれませんが)。 ・叫んでいた内容はエホバの証人の教えに一致します。 ・中年女性というのもエホバの証人の典型です(これは判断材料にはなりませんが)。 ・狂信的に叫んでいたのでしたらエホバの証人ではないと思いますが、署名活動をする人くらいの声であればエホバの証人であっても不思議ではないと思いますよ。  確かに彼らの目指す伝道方法とは違いますが。 結論は五分五分だと思います。

  • marc0980
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

私は長年エホバの証人を見てきましたが 違うと思います。 プラカードをもって立っているのは見ますが叫んだりは見た事がありません

yochika
質問者

お礼

そうですよね。わたしはプラカードのエホバの人も見たことないですが・・・。でもこのたびのはエホバの人ではないですね。ご返答ありがとうございました。

回答No.1

聖書では「神エホバ」を使用していますが、現在のキリスト教では全く使われていません。 エホバの証人と混同されるのが嫌みたいです。 おそらくその人は「エホバの証人」だと思います。

yochika
質問者

お礼

返答ありがとうございました。でもエホバの人とは雰囲気とか違ってましたけど・・・。ありがとうございました。

関連するQ&A