• ベストアンサー

気候の変化に体がついていけません

こんばんは。 私は自律神経が弱く朝、倦怠感が強く起きれなく結局1日会社を休むことが あります。 こうなるときは季節の変化が安定せず体調がついていけず症状がでてしまうのですが、症状が続くとうつがだんだん強くなってきます。 4週間前からリーマスとジェイゾロフトを飲んでいますがなかなか抜け出せません。 このつらい期間を早く乗り越えれるようにできることはありませでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sora_san
  • ベストアンサー率52% (13/25)
回答No.1

体には不思議な機能があります。体内時計ともいえますが・・・ 生活改善(リズム)をお勧めします。 お薬を飲んでいると言うことなのですが、量を減らしてゆくことを意識してお薬の影響(副作用)も逆に出てきますから気をつけてくださいね。(長期服用は心配です)急に薬を止めるのもいけません。(続けていた場合)徐々に減らしたり様子を見たりして距離を置く お薬は改善ではなく問題を麻痺させたり補強だと言うことをわすれないでくださいね。それから早朝のお散歩や夕方の散歩もおすすめです。 歩きながら何がしたいのか?好きなことを考えてみてください。 何かワクワクする行動力が見えてくるかもしれませんよ。 駄目もとで試してみてください。どんな気分か感じられるはずですよ。

nyan_neko
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。 散歩も体にいいんですね・・・ 早朝は無理なので夕方ならできると思います。 好きなことと言っても今は「子供の頃のように元気に走り回りたい」 と思うだけです。 ご親切に回答ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • tmoyan
  • ベストアンサー率36% (143/391)
回答No.2

nyan_nekoさん 辛いですね、お察しします。 自律神経失調で自動コントロールが出来ないのですね。 一概に「これ」という解決法は個人差が有るのでタイプ出来ないが、普段から偏食せず、規則正しい生活をする事が大事です。 出来るだけ決まった時間に寝起きし、出来るだけ決まった時間に食事を取る。特に朝食をしっかり摂る事は最も大事な事です。 仕事など生活環境により難しい事も有るかも知れないが、出来るだけそれに近づける事が大事です。 動植物には、自分にとってマイナスに成るような状態(今回の様に律神経が失調すると身体にとってはマイナス)に成った時 これを修復しようとする機能が働く(自然治癒力)。 片寄った食生活や 不規則な生活をしていると その機能は十分に発揮出来ない。 心療内科など医療機関の診療を受けて「特に何処も悪く有りません?」などと出た場合などには 上の事は思い当たりませんか?。

nyan_neko
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。 疲労感が強くて決まった時間に起きるのがきついです。 うつなのだと思うのですが夜はだいぶ楽です。 お風呂は必ず入るようにしているのですがなかなか体調が戻りません。 内科ですと「ストレスです」とか「疲労」ですと言われますね。 生活ペースを整えるよう頑張ってみます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A