• ベストアンサー

値引きはしてくれますか?

よろしくお願いします。 現在、地元の工務店にてマイホームの新築を考えています。 通常、新築の場合、値引きってあるもんなんでしょうか? 会社によっていろいろあるとは思いますが、交渉してみる価値は有るのでしょうか? 今度ちょっと値引きの話をしてみようかと考えていますので、交渉の仕方などあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#79085
noname#79085
回答No.5

>地元の工務店 大有りです。(以下ちょっと悪徳っぽいタチの割るそうな業者を前提とします、全てにはあてはまりません、良い業者ももちろんいます) 今年の増改築による相見積りの結果1200万~700万・・・500万の差が出ましたね。 100万は下げさせかな(値引き)、だって貧乏ですから!・・・ 特に中小で小ずるい(失礼)工務店やハウスメーカーはあの手この手で巧妙に一見「諸経費」のみ利益の様な書き方をした恐るべき見積りをつくりあげます。 儲けがいたるところにさりげなく網羅されており専門家でも完全に判別するのは不可能です。 ちょっと大げさ、且つ感情的でしょうか、一息つきますが。 さて、コツとしては先の方の「他社見積り」・・・相見積りですね、競争させる、業界(設計士です)では常識ですが。 次に、確かに難解な見積りとは言えあからさまにおかしげな値段は判別できます。 「こんなにかかる?私が半日で出来ますよ?代わりにしますか?」なんて言ってどんどん突っ込みましょう。 さりげなく質を落とす方向で儲けようとする業者もゴマンといます、これにはお気を付けて下さい。 値段の下降に比例して家の価値が下がってしまっては全く意味ありませんものね。 ただ大人同士の交渉ですから状況、空気を読んで紳士的な姿勢が望まれる事は言うまでもありませんよね。 御健闘お祈り申し上げます。

kryanaiyo
質問者

お礼

ありがとうございます。 今回頼んでいる工務店さんは営業マン、設計担当、棟梁さん、皆さん良い業者さん達なのでそれほど心配はしてはいないんですけど、。 この建築業界の見積もりは結構分かりずらいですよね。柱何本って言ったって数えようにもわかんないし。 相見積もりってほかの工務店さんは嫌がんないですかね?

その他の回答 (7)

  • ebisubeer
  • ベストアンサー率21% (41/193)
回答No.8

要は値引きの金額ではなくて、総合計ではないでしょうか。 値引きを簡単に引き受けるような業者は、逆に最初から値引き分を上乗せしている可能性もあるので信頼できません。 建築は材料の値段はどこもほとんど変わらないので、あとは中間マージンや、仮設、人工をどれだけ減らしたかってことだけでしょう。安いものは結局はそれなりのものにしかなりません。 それから大手メーカーが高いのは、ブランドを守る為にも優秀な人材で安全に配慮した工事をするから必然性があります。住宅は現場監督の力量によって全く違ったものになってしまうので、十分知識や経験のある人が担当になってくれないと後で困ったことになります。そういう点では大手のほうが優秀な人材が多い可能性はあります。大手には優秀な職人もついていますので。とはいえ大手じゃなくても優秀な棟梁や現場監督にめぐりあえればそちらのほうが断然いいでしょう。なかなかめぐりあう機会はありませんが。 金額に関しては最初から値引き分がのっかっている可能性もあるので、値引きに応じてくれるならしてもらったほうがいいでしょう。 車のような工業製品の値引きは製品価値が変わらないので値引き歓迎ですが、住宅や食材は値段=価値というのはある程度当っているとおもいますよ。 でも値引いてばかりだとギクシャクするので、着工や上棟などの節目に内祝いを少しでも担当者に渡してあげれば喜ばれるとおもいます。

kryanaiyo
質問者

お礼

ありがとうございます。 >金額に関しては最初から値引き分がのっかっている可能性もあるので、値引きに応じてくれるならしてもらったほうがいいでしょう。 そうですね。ちらっと様子見くらいに話してみるのも良いかもしれません。

noname#79085
noname#79085
回答No.7

ANo.5です。 >相見積もりってほかの工務店さんは嫌がんないですかね? 契約をしない前提で見積りを取っては当然嫌がりましょうが(見積りはしっかりやればかなりの作業です)、何にも言わない訳ですよね、それとも契約も視野に入れますか? 質問に出ている工務店はお付き合いのある(親戚絡みとか)工務店ですか?且つ見積もりはそこからのみ取っている? 契約も金額の折り合いが付けばほぼ決まると。 であれば、他社から見積りを取るのは・・・微妙。 お付き合いの度合いによるでしょうか。 いろんなケースが考えられますね。 条件を同じとして他社から見積りを取る。 その際「相見積り」である事を添えるか否か。 当初の工務店より値段がかなり低く出た場合どうするか。 当初の工務店にぶっちゃけ話すか(関係を崩さず話せるか)、安いほうとの契約も視野にいれるか。・・・ 質問者様の価値感や付き合いの度合い等全く解りませんので何とも申し上げられませんね。 一応ご参考に。

kryanaiyo
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 工務店とは、関係はありません。 業者対消費者です。 相見積りをした場合、他の業者のほうが安く同じような材料を使ってもらえれば契約も考えるのですが、他では使用していない材料で床材をお願いしているので、どうでしょうね。 価値観というか、建築業界は最初から値引き分を含んで見積りしているのかなと思った次第です。車のように。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.6

 交渉は自由です、やりすぎれば断ってくれます。  同じ質問ばかりですが、要は自分の建てたい金額をぶつけてみれば良いです。  印鑑を持って相手の事務所に行き、その金額でYESかNOかを業者にせまりましょう。YESならすぐに押してあげましょう、NOであればさようならです。  その方がお互いにとって時間の無駄になりません。少なくとも契約するまでは、あなたもお客では無いですし。

kryanaiyo
質問者

お礼

ありがとうございます。 簡単明瞭ですね。 なんか、値引きの話を出したら速攻で断られたらどうしようかと考えてしまうんですよね。 結構時間をかけて作ったプランですし、気に入ってるんですよね。

noname#45516
noname#45516
回答No.4

 利益率をどの程度見込んでいるかによって、値引きできる範囲は変わります。当然個々の会社の自由ですので、最初の見積りを値引きできないギリギリで見る会社もあります。  当然商売ですので、経費と純利益が取れない仕事はする意味がありません。相手の見積りから純利益を見抜き、その価格から半値程度引かせるのが目標になるかと思います。  ちなみに、経費分まで値引きさせてしまうと、何処かの仕様を落とすか、一般的でない工法を使うか、腕の悪い職人を雇うかしか方法がなくなります。  もちろんギリギリまで値引かせれば、仕上げ変更、設備のグレード変更、カーテンの変更、照明の変更、工事のついでにできそうなことのお願いなど、通常サービスできる部分もできなくなります。下手をすると材料の切り間違いなどもそのままにされるケースもでてきます。  双方笑顔で付き合える程度の値引きが良いと思いますよ。  商品の原価が8割以上という建築業界は、業界外の方が考えるほど儲かる仕事でもありませんので、そういった数字を目安に想定してみてください。飲食の原価が2割以下なことを考えれば、実は建物は出血大サービスの超特価なのかも知れません。元請は儲けてますが。

kryanaiyo
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。商品の原価が8割で、大工さん数名が2~3ヶ月作業をして、そのほか営業経費等を考えるとおそらく、それほど大きな値引きはできないでしょうね。 材木の値段も上がってきてるみたいですし。 しかし、最近一生懸命宣伝している安いハウスメーカーはどうやって食って行ってるんでしょうか?いくら中間マージンを省いているからといって・・ 不思議です。

  • agarasa
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

今年の9月に、新築を購入します。 現在はマイホーム建設中です。 私の場合、地元の建築会社で購入しましたが 当初の見積もりから100万ほど値切ることができました。 当然の事ですが、 理由も無く、値切っても、10万円がいいところですが。 僕の場合は、細かい見積もりを出してもらった後に 違う業者で、同じ条件にて見積もりを出してもらいました。 当然、その業者は安い見積もりを出してきます。 そして、その見積もりを持って 本命の業者に見せました。 その結果 安くしてもらえました。 地元の工務店は、どうしても自分の会社で建ててほしいハズですから 必ず、値段を下げてくると思います。 補足ですが、値切りすぎて、 後の付き合いが気まずくならないように注意してください。

kryanaiyo
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。自分もただ、まけて~~って言っても駄目だろうなと思ってました。 ただ、床材など特殊な材料など使っているので、その辺が他の工務店で参考になる見積もりが出るのか心配です。 >値切りすぎて、後の付き合いが気まずくならないように注意してください。 そうですね、今後長い付き合いになるのでしょうから。肝に銘じておきます。

  • kohnewage
  • ベストアンサー率30% (53/175)
回答No.2

こちらがより適切ですね^^ http://www.house-answer.co.jp/controlserv/index.html?lid=4

  • kohnewage
  • ベストアンサー率30% (53/175)
回答No.1

多少の値引きは出来ますね。値引きを言ってくることを想定して 値段を算出してるはずですから。 ただ高い買い物ですから、値引きすることで材料を落とされたり 手抜きをされては困りますので 出来ることなら監査を他に雇うのが望ましいですね。 100万くらいかかるのかな? http://www.professional-eye.com/sekou.html?gclid=CLzGiKGe5YwCFSNlYQodm0vvJA http://www.ie-navi.com/ 施工会社と違う専門機関に監査をお願いすることで 自分では見抜けない手抜きなどをあらかじめ 防止させる作用があります。 最近、欠陥住宅が多くなってますので 必要経費に入れておいてもいいと思います。 参考になりましたでしょうか?

kryanaiyo
質問者

お礼

ありがとうございます。 監査の件考えて見ます。 しかし、なんだかんだで、本当に高いですね。トホホです。

関連するQ&A