• ベストアンサー

仕方の無いことだけど・・これからどうしようかな? 援助

30歳。旦那と子供1人。主人の父親と母親(再婚なので血がつながっていません)で2世帯(風呂・玄関共同。トイレ1つの共同)にすんでいます。 7年前に結婚して、6年間は水道高熱費と家賃として5万円を払ってきました。つい最近、生活が苦しいので生活費をもっと入れてくれと言われ6万円を渡すようになりましたが、昨日は電気代(2-3万円)も出してくれといわれてしまいました。 義父は自営業でしたが、景気の良いときは毎年海外に旅行にいったり、私に対して離婚してもあなたの生活の面倒はみれますよとか偉そうにいったり、同居に対しては、歳をとったらハワイで暮らすから同居はそんなに長くないと甘いことを言いました。 ですが、当時さえ結納もないのに必要な家具・家電は全て私の家でそろえていますし、2世帯とはいえ、風呂・トイレ共同のアパートで6万円は妥当だと考えているので、決してお世話にはなっていません。(むしろ勝手に建てた2世帯に入って少しでも家賃が入るなら感謝してほしいくらいです。トイレがひとつなんて、本当にありえません。) 結婚してから私自身一度も海外にいったこともないのに、今まで贅沢してきた義父・義母の尻拭いをしたり、お金を要求されるかと思うと・・。 (私たちの新婚旅行はなしでしたが、結婚式の一週間後に義父母はハワイに海外旅行にいったのも気に入らない理由の一つです。) この後ろ向きで暗い考えを前向きに考えれる方法は無いでしょうか? 今まで同居で我慢できたのは光熱費込みで6万円だからです。 こちらのアパートの相場は6万円です。今回9万円くらい払う事を考えると家をでてアパートで自由に暮らせる額です。好き勝手に建てた不便な家のローンを払うのは苦しいです。 2年前に義父母は新車をローンで購入しました。もう何もかも許せなくなってきています。 旦那は家を貰えるなら安い出費だといいましたが、家なんかいりません。 ですが、実際は離婚しない限りはこの家にいるしかありません。 だからお金も払うしかありません。 前向きになりたいです。 アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rafi
  • ベストアンサー率28% (138/492)
回答No.5

すみません。お礼を拝見しましたが今の状態だとかなり危険ではないですか…? 事業の借り入れが既に借金としてあるなら、義父名義のご自宅を相続された際に借金も背負うことになります。 そのときに今のように生活ギリギリであれば、我慢を強いられ、堪えた後、相続時に借金ごとに引き受けることになり、結果、「家のための借金」+「義父の事業のための借金」+「義父の生活費のための借金」を相続者が支払う必要があるのでは?(相続者には借金分もついてきます) つまりこれを背負わないのであれば相続放棄する必要があり、その場合は家をもらうことができません。(この時点で旦那様の主張はアウトですよね。全部で1000万以上の借金を加えてもほしいというなら別でしょうが、既に得とは思えませんし…) 義母さんもまだお若いということですから、 義母の相続分まで頂く頃に質問者様や旦那様がそういった借金に耐えられる収支を見込めるのでしょうか。 そうでなければ最終的に旦那様がすべて背負うことになるかと思います。 私は税法や相続関係問題のプロではないので身近で起きた情報のつなぎで得た知識ですのでこれが絶対正しいとは言い切れません。 一度状況も含めてきちんと把握され、旦那様を説得しないと自分たちの老後が恐ろしいことになるような気もします。

rirurun7
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 本当にかなり危険です。 義母が週末もバイトを入れることで何とか大丈夫と思っているみたいです。 もちろん私達の収入も当てにしていると思います。 家計簿の生活費(予定)の欄が3万円でした。 収入の殆どが借金返済になっています。 車を2台所有しているのですが、この費用はどこから出ているのか不思議です。 Rafi様のアドバイスを旦那に聞いてみましたが、借金は生命保険分でまかなえるそうです。 ただ、家計簿に生命保険の金額が入っていませんでしたが・・ 義母は私と10も離れていませんので私たちの方が先に死ぬかもしれません。 旦那は義母が土地・建物の相続は放棄してくれると思っているようですが、 借地として昔からすんでいた土地を購入し、家をたてて現在返済しているのは義母なので、私はずっと住みつづけると思います。 生命保険や義母の思惑なんて期待して今を頑張るほど、信頼はありません。 一度考えをまとめてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.6

はじめまして。二児の母です。 文面を拝見させて頂き、経済的に助けられている気がします。 逆に腹立たしく思えたりしました。 不便・便利な家と言うのは別にして、毎月5万円で生活なんて一般的には考えられない事です。 普通でしたら、同居したら嫁が経済を握り、御両親から生活費として 毎月お金を頂く と言う事がだからです。 私の廻りでの友達も数人同居していますが、経済は自分たちが握り、御両親から生活費として頂いている人ばかりです。 もしくは、光熱費(電気・ガス・水道・テレビ・新聞・その他自治会集金)だけを御両親負担。と言う事です。 生活の主体を御両親とは・・・、頼りすぎじゃない? と思います。 トイレは2箇所欲しいのは分かります、経済をrirurun7さんが握る上で、トイレのリフォームを切り出しては如何ですか? >結婚してから私自身一度も海外にいったこともない これは御両親には関係無い話しですよね~、行こうと思えば、パートするなり、正社員なみにfull timeで働いて行く事だって可能でしょう。5年間は毎月5万円で生活していたのですから。 >ちらのアパートの相場は6万円です。今回9万円くらい払う事を考えると家をでてアパートで自由に暮らせる額です。 シュミレーションしてみたらどぅですか? まずアパート代6万円、二年後には更新料が月家賃程度掛かり、家賃アップもあり得る話しです。 電気・ガス・水道・電話・テレビ・新聞。ガスだってアパートならプロパンガスでしょう、都市ガスより値が張ります。 自治会費があり、食費。 かなりの出費があります。 今まで安く住んでいた分 預金もあるでしょうから、思い切ってリフォームし改善出来る点を改善し、ご主人と共に主導権を握る方が良いと思います。もし晩酌をする御両親であれば、お酒代は出せない 事は伝えても良いかと思います。

rirurun7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 5万円で住まわせ貰っていたときは助かっていたのでしょうね。 県営住宅や雇用促進住宅に友達が住んでいたし、私自身古い家に住んでいたのでアパートを借りるなら民間は借りませんので、家賃の基準が2-3万円でした。実際にすんでいる人にきいても水道高熱込みで5万円でおつりが来るみたいです。 不愉快な思いをさせて申し訳ありません。 リフォームの件は、実際に住む覚悟ができたら考えようと思っています。 この6-7年間は嫌な事があっても出て行けばすむことだからと思って我慢してきました。リフォームをするとゆうことは出て行けばすむという逃げがなくなってしまうようで怖いです。 義父母は勝手に家を手放そうと考えてどこかに相談にいったりしていたようなので、リフォーム後に手放さなければいけなくなるかもしれません。 あと、こちらは最初からプロパンです。(田舎なので・・) 少し誤解があるかもしれませんが、5万円は水道高熱と家賃です。電話や新聞・食費・雑費等は別です。 パートにもフルタイムで出ています。残業が多い会社なので、主人に怒られながら続けていました。(残業なし・飲み会なし・急の休みや早退・遅刻はパートなら当たり前が主人の希望なので) それでも海外はまだいけません。 ただ、今までは居候気分で言いたいことも我慢していましたが、昨日やっと思ってみたことを言ってみました。(悪気のないふりをしてやっていることを指摘してみました。)相手も強いので、言い返しをされましたが、すっきりました。 ただ、家にいると笑顔になれません。旦那も気を使ってくれますが時間が解決してくれるのでしょうか??

noname#51460
noname#51460
回答No.4

二世帯とはいえ、旦那の親と同居しているのですから 旦那は質問者様にもっと協力して味方になるべきだと思います。 旦那が自分の親の言いなりで、質問者様の意見を聞かないのは おかしいです。この先も親や兄弟のことでますますイヤな 出来事が出てくると思います。 旦那に質問者さまの納得できる額(支払える額)を提示して、 旦那の親に掛け合ってもらって、それでダメなら(もしくは 旦那がそんなことは出来ないと言う)子供をつれて 実家に帰った方がいいと思います。 強硬手段に出なければ、向こうの思いのままです。 私の意見に耳を傾けてくれないなら出て行く!ぐらいの 態度を見せなければ、ズルズル引っ張られていきます。 頑張ってください。

rirurun7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 歯医者・美容院・病院・全て自分のことは構わず子供の為にがんばってきたのに、突然の借金で全てが嫌になって昨日は仕事を休んでしまいました。 旦那もこの件に関しては、私が想像以上にショックを受けているので 深刻に考えてくれています。 500万円はすぐに使ってしまえる金額ですが、貯めようと思って貯めれる金額ではありません。 旦那はこれ以上の負担があるなら家を出て行くと言ってくれました。 お金だけの問題でなく同居が嫌な気持ちも理解してくれました。 ただ、出ていくと約束してくれても、その時がきたら出て行くとは思えません。 義父母の部屋から声が聞こえると腹がたってきます。 家にいると何もする気がおきなくなります。 旦那には、暫く態度が悪くても、ほかっておいて欲しいとお願いしました。 話があった次の日に早速、電気代の請求書を渡されました。 過去の義父母の贅沢が頭をよぎります。 自分がどうしたいか考えてみます。 ありがとうございました。

noname#129145
noname#129145
回答No.3

1、家の名義は義父さん。ローン名義も払いも誰が? 2、義父さんと夫収入と格差は? 3、夫さんは、お金持ちで育って、あまり関心ないのでしょうか? 4、義母さんは、話し易い人ではないのでしょうか?仲良くなって味方について欲しいところですが‥ 5、一家の収支の明細が、電気水道各社から送られて来るのを見たことないですか? 6、状況証拠が揃わないと、誰も家計の話に、引きずり込めない気がします。揃えましょう。収支の内容を揃えて、家族の将来設計したいと言えば、誰もそっぽも向けない気がするんですが‥ 7、手渡しでなく、口座を作って、通帳であなたが、入金、キャッシュカードで義父さんが取り出しすれば、お金の流れがよく見えて、無駄遣いし辛いと思います。記録も残ります。 とても、切迫した感じがします。 ちょっと、意識のベクトルを変えて 手を変え品を変え、義父さんを攻略し、こちらの戦略に落としてやろう(悪い意味でなく)くらいに、考えるのはどうでしょう?

rirurun7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今は9万円の支払いを要求されただけですが、今後より一層の支払い要求がくると思います。 1.名義は全て義父です。ローン名義も義父です。義父が無くなったら銀行ローンはなくなり、500万円の借金が残ります。ただ、事業をしていた時や、生活費がたりないときに借りた借金が500-700万円くらい残っていると思われます。 2.今は主人の収入が30万円で義父と義母の収入で25万円くらいです。 ただ、主人は国保なので、手取りだと23-25万円でしょうか。 3.主人の貯金は結婚前に0円でした。手取り25万円を使い切っていました。義父の生活設計にそっくりです。義父が一流メーカーの会社に勤めていたし、お金がかかる時期にバブルを経験しているのでお金もちで育っています。 自営をして5年ほどは月収が100万円でした。 結婚当時は、義父の取引先は安定しているので、一生この生活が続くと断言していました。 義父の件で私が意見をすると「しょうがない」で片付けてしまいます。 4.義母は話やすいと思いますが、天然(根が良い人)ではありません。私には気さくに話してくれますが、私はすぐに怒るからからかうと面白いと話していたり、私達の冷蔵庫を勝手にあけてほかの人に見せたりしたみたいです。私が掃除をしないと両親に連絡したこともあります。お金の件も旦那が1人の時に義父が話しにきます。今回は実家に帰っているときに主人が勝手に電気代を払うと約束していました。 私自身にはしらんぷりです。 5.一家の終始は見せてもらいました。収入よりも支出が多いです。苦しいのはわかります。家を手放してほしいです。 6.前に家賃を10万円払ってほしいといわれたので、こちらの生活費を見せました。私のこずかいをいれずにぎりぎりでしたが、今回それでも払ってくれと言ってきたので、こちらの懐を気にしている余裕はないんだなと感じています。 義父の会社はほぼ倒産です。ですが、体も不自由でほかに仕事がありません。共倒れはしたくないです。 見捨てることもできないでしょう。 私も意識を変えたいです。苦しいです。 お金をだす代わりに名義を変えることも考えたのですが、今の家や土地はいらないのです。

回答No.2

なぜ新婚旅行に行かなかったのですか? あと、お世話になってないといいますが、家賃が光熱費込みで6万というとこがあったとしても(実際お風呂共同なんてあるんですか??風呂なしだったら銭湯代かかりますけど・・・)今まで6年間も5万円だけでやってこれたんですから、 年間12万円×6年間で72万円 更新料が1ヶ月分だとしてを2回更新で12万円 敷金礼金が1,1だとしても12万円 100万円以上は浮いてるんですよね。 これから家を借りるとさらにかかりますよ。 条件がフツウのアパートなら最初に家賃5ヶ月分はいりますので30万円、 そして、更新するたび6万円、あと、火災保険料。 引っ越したつもりで、浮いたお金で海外旅行でどうでしょうか。 あと、義両親の車を借りてドライブ。 義両親が車を持ってなくて、毎回送迎させられるとかよりずいぶんマシだと思いますよ。 あと、キッチンは別ですか?お風呂トイレが共同も困るけど、キッチンが一緒だったもっと最悪になるって聞きます。 冷蔵庫1個とか。 ・・・がんばってください。

rirurun7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。最後の応援。本当にうれしいです。 主人は、ただでこの家が将来貰えるならありがたい話だと平然といいます。 海外旅行は妊娠していて、海外を反対されました。 旦那がお金がたまったら行こうといってくれましたが、実現はしていません。 車を新車(普通車)で買ったときは既に収入が殆ど無く、当座の生活費があるだけだったのですが、苦しい生活をみせずに毎日、喫茶店に通っていました。 今は喫茶店に行くお金も使い果たし、毎月の給料を翌月に使い切るとゆう生活を送っています。その計画性のなさにイライラしています。 お風呂共同はさすがにないですよね。 風呂・トイレ共同のアパートがもしあったら、1万円でも私は住まないとゆう意味です。 引っ越したつもり旅行はいいアイデアですね。 ただ、今旅行をすると当て付けになってしまわないか不安です。 そして今まで5万円で生活させて貰ったと謙虚になる必要もありますね。 本当に自分の家とは思えないし、嫌でたまらないので、この家でずっと生活をすることを考えていませんでした。 キッチンは別です。冷蔵庫も洗濯機も別です。 ノックもせずに急にドアをあけるので、別世帯の気がしません。 新婚当時に家を出て行くときに声を掛け合わないと無用心だから声をかけてねと言われて、声をかけていましたが、義母に実家に帰りますと言ったら、義父にも言ってねと言われて、お伺いを立てろ言われたみたいで、余計に嫌になりました。 古い茶碗を外に出したら、その茶碗は捨てないでねと言われたこともあります。 粗大ゴミを置く場所は、義母の生活では行く必要がないところです。 息が詰まります。

  • Rafi
  • ベストアンサー率28% (138/492)
回答No.1

ご自宅の名義はどなたなんでしょうか。 義父の名義だったら相続するとき相続税がかかるのだからもらえたらお得という旦那さんの発言もよくわかりませんが… 仮に一軒家を自分たちで購入する金額と今の2世帯に払い続けて、将来相続税を払う金額を算出してみてはどうですか。 これで得でないのなら旦那さんを説得できるかもしれませんし。 それで本当に得なら、少しは気分も収まりそうですし。 今はアパートでよくても将来持ち家やマンションがないと収入が激減したとき不安ですよね。旦那さんが家に固執するのはその辺もあると思います。 メーターやブレーカーが別ならできるかもしれないので光熱費は別にしてもらうのもありかもしれませんが。 水周りが共同だと難しいのかしら…

rirurun7
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 名義は全て義父になっています。 書いてはいませんが、義父の妻は40歳と若いので一緒に住みつづけると今後の面倒を私の子供に押し付けたりしないか不安です。私は老後の為にお金はできるだけためておきたいです。 旦那の妹は子供を捨てて浮気して他県にいますが、何かあったらすぐに電話してくるので、生活が苦しくなったりしたらこちらに来る恐れがあります。 子供を捨てているため、老後もこちらに頼ってくるのではとこれも不安材料です。 メーカーやブレーカーを別にしても義父達は現状払えないのです。 まったく得のない話でも現状、私たちが出て行ったら生活ができないようです。 ですが、相続税は気にしていなかったので計算してみます。ありがとうございます。

関連するQ&A