• 締切済み

一卵性双生児のDNAについて

一卵性双生児のDNAは一致するといわれていますが、同じ配列の繰り返し部位、いわゆるVNTRの繰り返し数も一致するのでしょうか?

みんなの回答

  • duckling
  • ベストアンサー率47% (88/185)
回答No.4

# 2 です。 「性格は遺伝子に刻まれている」という研究は 半ばマッドサイエンス扱いされていますし、私と妹の性格も違います。 性格は 後天的なもの + 先天的なもの で構成されるので、 私と妹の性格は「基本が一緒」「好みは違う」という結果になっています。 たとえば、 私がシャケが嫌いなのは「マズいお店で臭いシャケ料理を食べたから。」 という形で後天的なものによって構成され、 妹は私の警告によりその店で「マズいシャケ料理」を食べていないので シャケを臭いとは思わないのです。 ですが私と妹は「ミラーイメージ」と呼ばれるタイプで 二人に分かれた時期により起こると言われているものですが 指紋は左右が逆で、 私は Webプログラマ、子供なし。 妹は ガーデニングが趣味な 2児の母。 という形で、脳の使用がまったく逆になっています。 遺伝子学的に言えば、「病気の遺伝子」があれば その確率は二人共に同じになるでしょう。 しかし「確率」なので、 片方が病気になっても片方は病気にならないという「可能性」もあります。 しかし伝染病(子供の頃のはしかとか)なら、 2人が一緒にいる時間は長いので、どうしてもかかってしまいますが。(笑 それよりも、いえ、何よりも私が悩んでいることは、 へその緒が二人分同じ箱に入っていたために 現在の遺伝子学では「どちらがどちらのへその緒なのか」が 判別出来ないことです。。(泣

noname#25358
noname#25358
回答No.3

 コピーミスが起こる頻度ということですが、これはまったく不定だと思います。  その人の(双生児の場合はお母さんの)健康状態によりますし……。  1億分の1から1万分の1(あるいはそれ以上の確率)まで、数値としての範囲は凄く広いと思います。

  • duckling
  • ベストアンサー率47% (88/185)
回答No.2

一致します。 というか、一致してます。(笑 ←一卵性双生児 未分化細胞の時点で右・左に分かれたというものなので ジャンク部分も一致しています。 DNAは一生を通じて基本的には変わらない という定義上です。 (突然変異は考慮に入れず) 人のDNAは一生を通じて基本的に変わらないので、 左右(2人)に分かれた時点でも、変わらないのです。 しかし犬は、一卵性双生児を嗅ぎわけられるらしいですよ。(笑 (服の洗剤やシャンプーなどの違い?)

ekego
質問者

お礼

回答をありがとうございます。一卵性双生児なんですか(!) 私は昔から双子の兄弟にあこがれていたのでうらやましいです。 ところで、一卵性双生児はDNAが基本的には一致するということですが、 二人とも同じ病気にかかったり、同じような性格になるわけではないですよね? それは後天的に決まるということでしょうか。 あるいは変異の違いとか? 最近遺伝子治療というような言葉をよく耳にします。遺伝子で病気が決まったり、かかりそうな病気が予測できるとするのなら、一卵性双生児は同じような病気にかかるはずですよね? どうして同じDNAなのに、まったく同じ人間にならないのかが不思議に思ったのでこの質問をしてみました。 環境で変わるのならクローンだって変わるように思ったのですが・・・。 長々とすみません。もし良かったら教えてください。

noname#25358
noname#25358
回答No.1

 普通は一致します(コピーミスとかで一致しないこともあるんじゃないかと思いますが)。  なぜなら、最初の分裂の時点では、人間の卵細胞は、「右手の人差し指の先っちょの細胞」と「その隣の細胞」といった程度の違いしかないからです。

ekego
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。すぐに回答をいただきありがとうございました。 ところでコピーミスというのはどのくらいの頻度で起こるものなんでしょうか・・? もし良かったら教えてください。