>何年、ここで働き続けるのか?
って、その答えは他人には分からない事だと思います。
別に強制労働ではないのですから、自分の意思でずっと続けたければそうすれば良いし、辞めたければ辞めればいいので、質問者さんがいつどう思うかは誰にもわからないことですから。
>誰でもできる仕事を長年続けることで何のメリットがあるのか?
メリットがあるか、無いかも人ぞれぞれ考え方によって違う事です。
働く場所がある、少しでも収入を得る事が出来る、それだけでありがたい、十分だ(メリットだ)と思う人もいます。
「誰にでも出来る仕事」と言われますが、世の中、誰にでも出来る仕事が大半です。
もちろん特殊技能、資格がなければ出来ない仕事もありますが、だからと言ってその人達が特別な人間、偉い人というわけでは無いです。
コンビニの仕事も立派な仕事ですよ。
メリット・・・あるじゃないですか、報酬をもらえるというメリットが。
でも、メリットは無いと思われるなら、やはり辞めればいいだけのお話です。
報酬以外にメリットがあると思う仕事を選べば良いだけです。
日本では職業選択の自由が認められていますから、自由です。
>手に職のつく仕事をした方がいいのか?
これもそう思う人はそうすれば良いし、そう思わない人はしなければいいだけです。物事の価値観は人それぞれです。
>こう思うのはおかしいことなのでしょうか。
別におかしいとは思いません。
ただ、そう思ってしまうという事は、質問者さんは今のご自分の現状、仕事に満足していないのだと思います。
ご自分がメリットがあると思う仕事を探された方が良いのではないかと思います。
お礼
確かに今の仕事には満足はしていません。 もっと生き生きとして働きたいといつも思っています。 別にお金はたくさん稼ぎたいわけではないのです。 回答、ありがとうございました。