- ベストアンサー
初めてのパート
去年、結婚のため退職し今は専業主婦をやっています。 そろそろ貯金もしたいこともありパートでも始めようかと思っています。色々な求人を見てはいるのですが、パートでも派遣型のパートがあることを最近知りました。普通のパートとどう違うのでしょうか?メリット・デメリットがあれば教えてください。 また、土日祝は休みたいのですが、求人によると「土日祝他」と載ってる所も多々あります。この場合土日祝は必ず休める保障はないのでしょうか?実際にパートで働いてる方、どうですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以前事務のパートをやっていて、今は県の嘱託として県の施設で事務をやっています。 前の職場でも今の職場でも定時にデスク周りを片付けて大体5分後まで には「お疲れ様でした~」と帰っていました(います)。 この辺は正社員ではないメリットだと思っています。 特に今の会社では残業代が出ないので、定時近くになると時間がかかりそうな仕事は 「翌日でもいいですか?」と残業にならないように気をつけてます(^_^;) こういった時間の調整は自分でしっかりとしないと、ズルズル仕事をする羽目になりますよ~!初めが肝心です。 土日祝他が休みとうたっている会社は、週休2日制の会社なので、必ず休めると思います。 一応面接の時に「休日出勤になることはありますか?」と聞いておいた方がいいかな?? #1さんのおっしゃっている通り、販売・接客業は基本的に土日祝は休めません。 事務職だと土日祝はお休みのところが多いです。 私は正社員をしていた時も、その後の2社でも土日祝出勤はほとんどありません。 なので、こういった土日祝他休みと書いてあれば、当然お休みできるつもりでいます。 ちなみにうちの主人の会社では、営業アシスタントとして派遣会社から女性がきている そうですが、とても忙しいようで結構夜遅くまで働いているようです。 休日出勤はないようですが、残業が多いということですね。 営業事務というのは事務の中でも大変みたいです(^_^;) 土日祝休みで残業なしだったら、一般事務パートがGOODだと思います。 県の嘱託だと残業できないところが多いので、こちらの方が時間はきっちりしてるかも しれないですね。安いけど・・・。
その他の回答 (1)
- mari_1987
- ベストアンサー率36% (76/210)
私はバイトの身分なのですが、以前の職場にパートの方がたくさんいらしたので、客観的に見て思ったことを書かせて頂きますね。 まず、派遣型のパートということですが、これは「派遣会社」に登録して、そこに依頼される仕事に赴くという形です。 最初に自分の得意なことや今までの経験を紙に記入すると思うのですが、自分のやりたいことが100%できるわけではないです。 それに短期の仕事が主なので、契約期間がきれたらそれで終わり。 長く続けようと思ってる人には向かないと思います。 それにそこで培われた人間関係などもそれで終わってしまいますよね。 ただ短い期間に集中してできるので、サバサバしてる人には向いてるのではないでしょうか。 その後も登録を続けていれば色んなところへ行けますからね。 あと、接客業の仕事を選ぶと土日祝は休めない場合が多いです。 飲食店やスーパーのレジなどですね。 パートさんが多いところではそういうことも配慮して、代わりに入れるバイトもちゃんと用意しているところもあるみたいですが、そうでないところだと「お願いだから・・・」と無理に入れられたりします。 服屋で働いていたとき、パートさんも数人いたのですが、最初に土日祝は無理ですと言ってもどうしても人手が足りなくて出勤・・・なんて人もいましたよ。 なので土日祝も働くところだと、それなりの覚悟はしておいた方がいいと思います。 あとお子さんはいらっしゃるのでしょうか?? もしいなかったり、だいぶ大きなお子さんでしたら心配いらないのですが、まだ小さいお子さんだと保育園に預けて、迎えに行ったりと大変ですよね。 でも大体の仕事は定時にきっかり終わるなんてことはないです。 必ず少し残業とか、次の日の用意をしないといけなかったりします。 なので、その辺の条件を曖昧にして入った後、色々ともめないように、面接を受けるさいは必ず質問をたくさんして、自分にとって働きやすい場所か見極めてください。
お礼
ご丁寧な回答ありがとうございます!! とても参考になりましたm(_ _)m また、色々求人を見てみて検討してみます。
お礼
ご丁寧な回答ありがとうございます!! 私も今のところ、前職で正社員をやっていた頃とても忙しかったこともあり、一般事務で考えています。 chikabonさんの回答を見て少し安心しました。 また、色々求人を見て検討してみますm(_ _)m