• 締切済み

ホンダF1のファン&セナファンの心理

ホンダファンの方、お気を悪くされないで読んでください。 F1グランプリのホンダを熱心に応援するファンの方の心理がイマイチ分かりません。 例えば、メルセデスが勝ってドイツ人は喜ぶでしょうか? そりゃ、フェラーリが勝てばイタリア人は大喜びだとおもいます。 フェラーリはイタリアの象徴そのものでもありますから、これは理解できるんです。 じゃあ、ルノーが勝ってフランス人は喜ぶでしょうか? 「ホンダ!しっかりしろ!」とか「トヨタに負けるな!」とか、ファンの方はとても熱心に応援されているので、不思議に思ったワケです。 じゃあ、ブリヂストンファンの方もいらっしゃるんでしょうか? ホンダが過去に素晴らしい栄光の時代を送ったことも踏まえても、理解できません。  ついでに言うとセナを異常に支持するファンの方の心理もイマイチ分かりません。あれは、メディアによって創られた神聖化だと思うんです。 セナもシューマッハも2人とも素晴らしいレーサーです。それに加えて、2人ともそれなりに問題をたびたび起こした奴らですよね。 だから、最近のアンチシューの傾向もイマイチ分かりません。 真剣に質問しているので、できればそれなりの皆さんの見解を教えていただければ幸いです。 よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.6

80年代から90年代のホンダ黄金期、そしてセナに対しても「アンチ」でした。 フジテレビのセナ贔屓にもへきへきしておりました。 亡くなった当時、解説者までが涙ながらに言葉を詰まらせたのを見て、ジャーナリストとして有るまじきことだとも思いました。 (川合ちゃんは結構淡々としてた。) 余談ですが、自分の娘に「せな」と名付けた人も多かったように思います。 が、あれは名字ですよね。なんか変ですよね。 フェラーリの場合はエンジンもシャシーも総て自社開発だから、応援するにも「身」が入りますよね。 一方、ホンダは当初フェラーリ並に総てを自社開発するはずだったのに、フタを開けてみればただのエンジンサプライヤー。 もうがっかりでした。 当初の予定通りだったら、応援したかもしれないのに。 F1では全く日本(エンジンもドライバーも)を応援しない私ですが、2輪は日本車+日本人を応援してます。 GP500(当時の最高峰、F1に相当・・・ってそんなことご存知ですよね。) では、阿部ノリックや岡田が優勝してます。 岡田に至っては世界ランキングの2位までなったこともあります。 250にしても、125にしても日本人世界チャンピオンがいるのです。 世界のトップ争いをしてるのです。応援のしがいも有ります。 翻って、F1の日本人は予選はいつも20番手前後。 決勝もリタイヤばかり。 一周でもいいからトップを走って欲しいです。 応援する人は日本人特有の「浪花節的」感情もあるのではないかと。 実は私は今回のワールドカップでも日本を全く応援しなかった「非国民」です。 予選の予想でベルギーやロシアに勝てる等という発言を聞いて憤ったくらいです。 今回のワールドカップにしろF1にしろメディア先導だったと思います。 普段は欧米かぶれしてる人でさえ「日本主義」だったりして。 「みんながセナ、ホンダを応援してるからわたしも応援しなきゃ」と言う心理があり、いつの間にか自分の中では始めっから応援してたような気になってる。 集団催眠的なものだったのではないかと。

noname#12387
質問者

お礼

セナ死に涙 >確かに今宮純さんも「お見苦しくてすみませんでした」って後で謝罪してますよね。しかし、自分の子に「せな」って名付けるくらい当時は大ブームだったんですね。よく昔の雑誌を引っ張り出してくるとF1誌以外の雑誌(女性週刊誌でさえ)にも「プッシュロッド」とかの専門用語が載っててビビりました。 そういえば、80s後期~90s初期のブームだってメディアが単に創りあげたモノでしたよね。そう考えると、当時起こったいろんな事が全てそれに思えてきました…。。 余談ですが…ノリックの同級生だった僕の友人は「安部は学校こないで、いつも父親とサーキット行ってた」っていってました。 ご回答ありがとうございました。

回答No.5

はじめまして。何でもいいんですが、好きなものあるでしょう。  それが、人であるか、スポーツであるか、車であるか、アイドルタレントであるか、その違いでしょう。 もしかして好きなものがない、なんてことはないでしょう。 そんなことに理由なんて要りますか?  その辺を考えればわかることだと思うんですが。 

noname#12387
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 好きになった過程を教えてほしいんです。申し訳ないです、ややこしくて。 逆に、そーですね…。「その魅力を教えてください」って質問すれば良かったかな。 フォローお持ちしてます。

  • buffaloes
  • ベストアンサー率35% (155/435)
回答No.4

 人それぞれですから、"なんで好きなの?"と言う質問もんは、不毛だと、思いますよ。  最近では、どうも、その傾向はなくなってきていますが、かつては、スタートには開催地の国旗が振られ、ナショナルカラーを車体色に選んでいるチームも少なくありませんでした。  ですから、薄れつつあるとは言え(ヨーロッパで薄れているのかどうかは知りません)、F1というレースは、国と国との戦いという側面は、当分、消え去ることはないでしょう。  殊に、ホンダに関しては、自動車メーカーとしてはともかく、ワークスチームとしては、2輪、4輪の別なく、伝統と実績を持っています。  そんなチームに思い入れが深い人が多くいても、何ら不思議なことではないと思いますよ。 セナに関しては、僕は好きではありません。 "人の迷惑顧みず..." という、レース手法は、ほめられたもんではないですね。 ギリギリの線で戦っているのですから、相手の戦術、テクニックが信頼出来ないと、一緒に走るのは、相当、嫌なことだと思います。 シューマッハの順位がどうのとか、表彰台がどうのとか言うのとは、根本的に問題が違いますね。 日本では、どこかのメディアの陰謀かどうか知りませんが、やたらと、プロスト批判が目立ちますが、かつて、中島悟氏は、セナについて、"人間としては、好きになれる部類の人ではない"と、言う様な感想を漏らして居られたことを、付け加えておきます。

noname#12387
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なんで好きなのか?っていう心理的な過程を知りたいわけです。すんません。ややこしくて…。 スタートにつかう開催地の国旗は別として、ナショナルカラーは確かに今でもカタチを変えて残ってますよね。 ただ、国と国の戦い…ってよりはこちらではただただ商業化が過度に進みすぎた結果、企業v企業の構図が出来てしまった感があります。 ホンダに対する思い入れ。。なるほど~。たしかに、現在のホンダがワークス参戦しなことを決めたとき、確かに僕は「あ~あ、もったいない」って思いました。 僕はセナファンでもシューファンでもありません。F1ファンだけど。ただただいいレースが観たいだけです。(その点では悪くなかったですよね。シルバーストーン) 思い起こせば確かに、今のシューのように、セナもバッシングされてた時期はありました。ただ、メディアが彼を庇ったり、彼が事故死したことで、彼をバッシングすることがタブーになっちゃった気がします。 

  • TATSUYA
  • ベストアンサー率67% (55/82)
回答No.3

F1に限らず、どんなスポーツでも(スポーツ以外でもそうですが)観客は”入れ込み”がなければ面白くないと思います。それが自分に近い物(この場合は長年F1に挑戦してきたホンダや、ホンダと関係の深かったセナですね)ほど入れ込みやすいということではないでしょうか。そして”入れ込み”の無い物を見てもあまり面白くない(熱くならない)と思います。例えば、私はサッカーはあまり興味がなかったのですが、今回のワールドカップでは日本を応援し、入れ込んで見てました。だから盛り上がれたんだと思います。これが、入れ込みチーム(または選手)も無ければ、世界の超一流のプレーを見てそれなりには楽しめますが、そこまで熱くならないと思います。 そして、アンチも入れ込みからくる物だと思います。好きな選手(この場合はドライバーやチーム)があって、初めてアンチも生まれると思います。これが入れ込みがなかったら嫌いな選手も出てこないと思うのですが・・・ 以上が私の見解です。参考になれば幸いです。 P.S.私は以前トヨタに勤めていたせいもあって、今年はトヨタファンです。

noname#12387
質問者

お礼

なるほど~。 「入れ込み」ってゆうのは熱狂的支持を創り出しますよね。 ただ、その入れ込みがエンジンサプライヤに向けられるってのは、やっぱり、日本人レーサーに期待できないからなんでしょうか? フォローを頂けたら幸いです。

  • no-hitomi
  • ベストアンサー率10% (4/39)
回答No.2

質問とは、反れるかわかりませんが、わたしは、F1も、あまり詳しくないですが、たとえて 言うと 今回の ワールドカップ あなたは、日本人として 日本を応援したのでは、ないでしょうか? でも、サッカーが 学生の時から 好きな人は、イングランドや、ドイツを 日本以上に 応援していたと 思うのです。だから、あなたの 質問での 回答には、ならないかな? 8年前からの ベッカム ファンより!!

noname#12387
質問者

お礼

お~!サッカーファンの方ですか! 僕も実は熱狂的なサッカーファンでもあります。好きでしょうがないので、ロンドンに住んでるほどです。 ただ、僕の質問のサマリーは「なんで、日本人はエンジンメーカーを応援するのか」ってことなんです。 もちろん、僕は日本人レーサーの佐藤琢磨を応援してますよ。 …ちょっと、脱線しますが、こちらイギリス人には日本人がイングランドを応援したりするのが理解できないらしいです。友人なんかは「オマエはとりあえず、ガンバ大阪を応援しとけ!」なんて言ってます。 でもスター選手のプレイは日本人にとっても魅力的ですよねぇ。 統計によるとサッカーファンとモータースポーツファンは共通している部分が多いらしいです。 …サッカークラブによる自動車選手権も始まるみたいですし楽しみですね。 ありがとうございました。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

日本のメーカーがメジャーなレースで勝てばやはりうれしい物だと思います。日本人レーサーが乗っているのだったらなおさらです。国粋主義的な物なのかもしれませんが。 ルマンでホンダやトヨタなど日本のメーカーが優勝すればうれしいですのでとくにF1に限ったことではないですね。 F1においてはホンダがトヨタなどよりずっと深く関わっているのでホンダを応援するファンも多いのでしょう。 セナのことについてはフジテレビが作り上げた物が確かにあるかと思います。 やりすぎなほどにセナを祭り上げていましたので しかし純粋に彼の走りを好きだった人間だってずいぶんいると思いますよ。 正確無比に走るプロストに対してアグレッシブな攻めを続けるセナ。私は純粋に好きでしたのでセナが事故死したときはしばらくショックから立ち直れませんでした。 問題を起こすのが何なんでしょうか? 坊っちゃん嬢ちゃんのお遊びの紳士的な物ではなくレーサー同士が安全に関する問題を認識した走りをしていればレースというのは結局格闘技に近い物なのではないかと思います。 すぐにオフィシャルに文句を言いつける方がよっぽどくだらないレーサーだと思います。

noname#12387
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 いや、僕は問題起こすことがマズいとは思ってません。だって、昔は全員問題児でしたし。 昔のドラミは喧嘩みたいだった…ってむかしアレジが言っていました。 よーするに、かつては個性的な連中だらけ(たしかにそうでした)で問題児だらけだったわけですね。 ただ、逆に、今のシューマッハがいろいろとバッシングされているのに「なんでだろう?」と思ったワケです。 むかしなら、その程度の問題は茶飯事でしたよね。 さて、ホンダです。国枠主義ですか。なるほど~。 ただ、それが他の国にも当てはまるのか? これって日本だけ特有のものなんじゃないか?って考えてしまうんです…。

関連するQ&A