• 締切済み

リズム感を養うためには?

はじめまして。 私はクラシックピアノを学んでいる者ですが、自分のリズム感のなさに愕然とすることがよくあります。 リズム感を養うためにはどんなことをしたらいいのでしょうか? オススメの曲や練習方法、またはピアノから離れたことでも構いませんので、挙げていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.7

リズムは体全体で感じ表現するものですから、 バレエやダンスなどを習われてはいかがですか? ストレッチで体を柔らかくするのも良いと思います。

回答No.6

まず、ポップス系の曲(ロックとかラテンとかジャズとか)にも手を広げるといいと思いますよ。 ステップの課題曲っていうのもありますが、基本的にポップスの選曲ポイントは好みです。 身近な雑誌は、ピアノスタイルとか http://www.rittor-music.co.jp/hp/ps/ ステップの課題曲ならば、 http://www.piano.or.jp/blog/stepnews/2006/12/vol5_1.html です。 あと、ポップスを弾くときにはまず原曲を聴いてノリをつかむといいです。1曲のためにCDを買ったりレンタルするのが面倒ならば、配信サイトや海外の某動画サイトを利用するといいです。どっちかというとコピー、雰囲気をつかんで弾くものです。 で、私が思うのですが、私がロックをはじめて最初に練習したのは、BON JOVIのLivin on a prayerって曲なんですけど、キーボードのデビッドの必殺技ってのが和音連打なんですよ。 http://listen.jp/store/album_00042283026421.htm 3曲目試聴の後半部分のAメロや、8曲目とか。 面白がってやってたら鍵盤は、ドラムでありベースであることに気づきました。だからソロもできる楽器なんですけど、助っ人がいればラクだし楽しいですよね。たとえドラムマシーンでも(笑) ここまで長文書いてほとんど中身がありませんでしたが、日ごろ音楽を聴いてるときに拍の流れを感じること、外出したら車のウインカーやワイパーの動き、踏み切りの音などにあわせてリズムをとること、ギタリストは右手でカッティング、ミュート(音程を鳴らさない)や空ピッキング(空振り)でリズムをとっているので (↓参考:ページ最後のあたり) http://g-o.jp/guitarnituite.html エアギターに挑戦し世界大会に出る、または実物を弾いてもいい、メトロノームと友達になる(方法は、BPM60をひたすらリズムキープ、にらめっこのようなもんです)、 好き嫌いあるやろうけど、レッチリのこのアルバムがお勧め。踊りたくなります。 http://listen.jp/store/musictopics_117_2.htm それから、 http://blog.mag2.com/m/log/0000153071/108614046.html?c=enthttp://blog.mag2.com/m/log/0000153071/108640177.html?c=enthttp://www.piano.or.jp/blog/seminarnews/2006/11/14.html を読むなどです。この3つのリンクは激しくためになります。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.5

J-POPでもロックでもいいですが、聞く、歌う、踊る(体を動かす)ですかね。自分はある程度天性のものだと思うので、大きくなってから身に付くものなのかどうかは判りませんが。 CDに合わせてピアノでコードだけを弾くというのもいいかも。

noname#130062
noname#130062
回答No.4

昔やってみて「これは効きそうだな」と思ったのは歩く時にビートのウラで歩くことでした。つまり奇数拍ではなく偶数拍のところに合わせて歩くのですが・・・・・・ムズカシすぎて今でもちゃんとやりきれません(笑)

noname#39437
noname#39437
回答No.3

私が思うに、メロデー楽器では無く、伴奏楽器(ベースとかドラム)を演奏(練習)すれば、自ずと他の人の演奏に集中出来るので、リズム感を養い易いような気がします。

  • room707
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.2

はじめまして、こんにちは! むかーしですが、彼氏がスタジオミュージシャンだった為、リズム感について悩んでいる後輩の子が練習していたことを思い出しました。 まず、おおまかにはスキップやなわとびを曲(4/4が良いと思います。)に合わせて飛びます。これは体で覚える為です。 バンドなど繊細に0.何秒の世界で正確にリズムをきざまなくてはならない時は、前におっしゃっている方がいらっしゃいますがメトロノームで練習します。 カチ、という音に合わせて手を叩きます。 そのうち、メトロノームの音が全く聞こえなくなります。 これは綺麗に音が重なっていないと出来ません。 メトロノームの音が聞こえるうちはリズムが取れていません。 ピアノであれば「リズム」という本が多種出ているので、是非読んでみて下さい。 ミュージシャンでもないのにすみません。 参考までに^^

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

メトロノームに合わせて弾くっていうのを試したことがありますが、 全然効果がなくて駄目でした。 クラシックから離れて、何かのバンドの曲をやってみたらいかがですか? (お友達でバンドをやっている人がいたら、ゲストメンバーにしてもらうとか。) 16分音符や16分休符がしょっちゅう出てくる曲がおすすめです。 そういう曲を弾いていると、「気合い」でリズム感が付きます。 たとえば、こんなの。 SHAKATAK の Night Birds, Invitation (試聴可) http://www.hmv.co.jp/product/detail/355739 CASIOPEA の Take me, Sunnyside Feelin' http://www.hmv.co.jp/product/detail/96509 どちらも、80年代の大ヒット曲なので、レンタルCDショップにあると思います。

関連するQ&A