- 締切済み
生活保護世帯分離
現在 母とふたりで母の生活を確保するために生計をひとつにしなくはならないため 私も生活保護をうけることになりました 仕事はなくはないのですが 年齢が高いため 安定した長期の仕事はのぞめません もし 長期の仕事についたとしても手取りは18万か20万 そこから 母の医療費と医療のための通院費がかかるととても生活していけません 別々に住んだとしても母は脳梗塞で倒れたため 軽いボケがあり ガスの風呂を消し忘れたのが20回 キッチンのコンロを戻さないのが1回でとてもひとりにはできません ふたりでなんとか暮らすために 医療費と交通費だけでも負担残してもらえないかと 相談にいったのですが 都合がよいことはできないといわれました マイナスになるのはわかっているのに どうして 都合がよいといわれるのでしょうか 医療費と医療交通費だけを残すというのは現実として 無理なのでしょうか? 世帯分離というのは どういう場合に可能なのでしょうか
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- momo-kumo
- ベストアンサー率31% (643/2027)
>”保護を適用しないとお母さんの生命に危機が及ぶと判断された時”というのは あきらかに医療費 交通費の負担分が足りないことはわかっているのですがこの事実は 生命に危機が及ぶと判断された時 に充当できるのでしょうか? それは、該当しません。 質問タイトルに世帯分離の事が書いてあったので、あなたのケースでは 該当しないという意味で書いたのですが理解されなかったようですね。 文面からは、今後、保護受給するようですが、月18万稼げる仕事が あるのに働かなかったり、就労時間を制限して月10万しか稼がなかった りした場合には、収入が10万円で最低生活費に届かない場合でも、 保護廃止になる可能性はありますので注意してください。
- momo-kumo
- ベストアンサー率31% (643/2027)
生活保護の要否認定には最低生活費に加えて医療費の自己負担分も 考慮して行われます。 また、自立支援制度の医療についても1割負担と言え、青天井では ありません。 世帯分離が質問のタイトルになっていますが、あなたの家庭の場合なら あなたが稼働能力がありながら働かず、本当なら保護要件に欠けるが 保護を適用しないとお母さんの生命に危機が及ぶと判断された時に 限られます。
補足
専門家の方からのお声をきかせていただくのは 非常にありがたく これもインターネットの普及とご好意のある方からの支援でなりたっていることに深く感謝いたします ここでいう”保護を適用しないとお母さんの生命に危機が及ぶと判断された時”というのは あきらかに医療費 交通費の負担分が足りないことはわかっているのですが この事実は 生命に危機が及ぶと判断された時 に充当できるのでしょうか? また ぜんぜん別の話なのですが生保をうけていると自宅にパソコンがあり ネット環境が整っているのはいけないのでしょうか? 教えてGOOの中の一説でそのようなことを一部 かきこんでいる人がおりました‥ 個人事業ではじまられたらと思い 自宅にパソコンがあることが 市役所にばれると まずいのでしょうか
- t78abyrf9c
- ベストアンサー率47% (3029/6402)
現在の支給状況が不明瞭なので、なぜ「医療費と交通費だけでも負担残してもらえないかと」という質問になるのか理解に苦しむのですが、基本的に生活保護の世帯は医療費が全額保護費で賄われますから、治療自体については心配に及ばないはずです。 http://www.pref.saitama.lg.jp/A03/BB00/seikatuhogo/iryoufujyonojissihousiki.html 治療に関わる交通費も、一定基準内で支給される事がありますので、 (↓の< 医療扶助の範囲 >を参照) http://www2.ocn.ne.jp/~fannie/iryou.html 役所の担当者とじっくり話し合われたほうが良いでしょう。
補足
早速のご解答感謝いたします ありがとうございます 15万(端数はわすれましたが)以上の収入があった場合は生活保護はうちきられてしまうのです ということは医療費は家の場合は障害者なので1割負担 1割でも病院の数が多く 交通費もかかるのです 紹介していただいたURLを拝見したら精神疾患とかいてありますが‥母との同居は やめたくないのです 母ひとりで別の世帯にして生保をうけるいう状態はさけたいのです すみせん急用でかけることになりましたまた 拝見いたします 宜しくおねがいいたします
お礼
早速ごご解答ありがとうございます 現在 受給中なのです 長期の仕事は 決まらず 安定しないので 母の生活を守る&一緒に住むため 生活保護を受給する決定をしました ただ 今は資格の勉強をしているので 資格をとれば だいぶ 風向きは変わり 就職もできると思うのですが この質問の内容のとおり 医療費 現在は定期的なものは 脳梗塞のため月2回 リハビリと腰の診療 週1回 地元の整形外科週1回 最近 腰がさらに悪くなったため 腰のブロック療法を週1回 喉の治療も最近始め 病院漬なのです 病院も近くから遠くまで交通費もバカになりません この部分だけでも負担してもらえば 一緒に生活ができるのに‥ 市の財政負担もひとりだけ(母だけ残し 私が家からです)生保にして全額面倒みるより 娘がいるなら 医療費以外は逆にゆうと 市からの財政負担はなくなるのに なぜ‥?と思うのです