- ベストアンサー
大きな嘘をついています
家族に対してのことなのでこちらに質問させてください。 5年以上前に家族に対して嘘をつきました。下宿暮らしの学生のころのことです。 必要以上に眠っているのに眠れないと言い、短い間本をただ開いていて目の前においているだけで全然読めないのに、勉強していてどうにもつらいと電話で話しました。 外で学校で人と話すのがとても怖くてほとんど引きこもり、そのような怖いという感情を持つことさえ苦痛だったことが原因の一つだと思います。怖いから逃げていいと思っていたこともあり。どうにか社会人となった今でも苦手なこと(主に対人)に対してはしり込みして後回しにしてしまいます。 当時は母親に精神科医院に(引き摺られるように)連れて行れていってもらって、重い鬱病と診断されました。その時自分の口から本当に正直な状況を医師に話せばよかったのですが、口にするのも怖く、母親に背負わせてしまいました。一留して他力に頼りきり学生生活を終えました。 あの時親が取ってくれた行動は、全部わたしが事を大げさにしたための事です。 毎日毎日その事ばかりを考え、母の顔を見るたび苦しくなります。 それでも普通に会話が出来るようになった私は何なんだろうと考えます。 だんだんこの事が普通になっていってしまう事が怖いです。 謝りたいけれど、親を目の前にすると言い出せません。 「ごめんなさい」といったきり、何がどうごめんなさいなのかも言葉に出来ず伝え切れません。 親はいまも、薬ちゃんと飲んでる?と心配して聞いてきます。 このままでは、どう気持ちをまとめて親に伝えたらいいのか分からず、そもそもあの時嘘をつきましたごめんなさいと伝えるべき事なのか、そのほうが母は気が楽になるのか、ひょっとすると母の気持ちの問題ではなくて、私の罪悪感だけで閉じた世界を作ってそこに逃げているだけなのか、どんどん年月がたって今まで来てしまいました。 一番親に負担をかけない謝り方は…とか、もしかしたらこのまま黙って毎日を過ごしたほうがいいのかもしれない。こんな私は家を出たほうがいいのかもしれない、でもこれから先年をとっていく親の役にも立ちたい、家族を目にしていたい。色々考えます。ですが、学校に行けなくなったとき真っ先に嘘をついて自分をかばってしまった私に、これから先、家のためや勤めている会社のために何かできるとも思えません。よく思われたいという強い気持ちがありすぎるのだとも思います。ただ、親が私の事を良く思いたい場合、この事を言ったほうがいいのかどうか…。 親である方に、もしくは、家族に長い間嘘をついた方(もし居るとしたら)に、お聞きしたいです。こんな娘だとわかった時ご飯を作るのは苦痛ではありませんか。自分は嘘をついていると思ってすごした長い期間で自分が変わってしまったと感じた事はありますか? 不真面目極まりなく、最低な質問で申し訳ありません。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
的を得た回答になるか自信はありませんが・・・ 大学時代に親に重大な嘘をつきました。 真実を伝える前に親は二人とも順に亡くなりました。 今年子供が産まれて自分も親になりました。 最低な嘘をついたと後悔していました。 でも「親」の気持ちを知った今、ついた嘘が最低なことだったと常に思っていたのが変わりました。 「あぁ、親って子が元気でさえあれば、それでいいんだな。」 今は嘘をついたことではなく、それを打ち明けなかったことに後悔しています。 私が思うに、質問者様の親も、質問者様が以前より少しでも元気になったのであれば、それでいいんだと思います。 黙っているのが苦しいのであれば言ってあげてください。 きっとお母さんは受け入れてくれると思いますよ。
その他の回答 (11)
- ptyfsu
- ベストアンサー率14% (52/371)
No.8です。 よかったですね! がんばってしっかりしてください。 えらそうなことを言った手前、私もしっかりするようにがんばります!!
お礼
ご回答いただいてありがとうございました! それからお話いただいてありがとうございました。 私はというとときどき気持ちがふにゃふにゃになりますが、 自分をしっかりコントロールして頑張っていきたいです。 ありがとうございました。
いわなくっていいと思いますよ。 きっとお母さんは、相談者さまに早く元気になってほしいってそれだけなんじゃないかな? なんか良いご家族だなって思いました。きっと愛情いっぱいお母さまの愛に守られてきたんですよ。 私にも娘がいます。あなたのような純粋な子になってくれたらいいな。 これから先年をとってく親の役に立ちたいって気持ち、ずっと持ち続けてくださいね。
お礼
いってしまいました。 20代半ばにもなって、こんな自分の問題でずっとふさぎこんでいました。 親の役に立ちたいですが、なんだか手伝いをしていても、やいやい言い合って腹を立てたり、それで手が止まってしまったりしてます。でも色々話すことは楽しいです。 娘さん、素敵な女性になるといいですね。 ありがとうございます。
- nonnon63
- ベストアンサー率18% (6/33)
fukujuさんは「ちょっと」不真面目かも知れませんが、「極まりなく」は無いですよ。 人間誰でも嘘をつきますし、それはそのままつき通した方が良い嘘もあります。 人間には「忘れる」という立派な能力が備わっていますから、 「もう大丈夫になってきました」といってしまえば、 この出来事も言われるまで思い出さない状態になって行くのに そう時間はかからないと思います。 文章から察するに、「自責の念に堪えない」状態になっておられるのかも知れませんが、 もう「忘れるように心がける」のも手段のひとつと思います。 勿論、他人に迷惑を掛ける嘘は一生つかないと、肝に銘じる必要は あると思いますが。
お礼
そのまま突き通したほうが良い嘘だったのかもしれませんが、 話しました。 忘れるということも出来るのが人間だと私も思います。 ただ、忘れるべきじゃないことでした。その後の生活にも影響したことですし。 私は「もう大丈夫になった」ということと、親にごめんなさい、と謝ることは、ほとんど同じ意味を持っていたようです。同時に言わなければ意味はなかったと思います。 他人に迷惑をかける嘘は一生つかない、ほんとうです。嘘は怖いです。
補足
まじめじゃないと駄目だ、と思い続けることよりも、ご回答いただいたように、 自分はちょっと不真面目なところもあるから気をつけようと思ったほうが、 前向きな気がします。 どうもありがとうございました。
今のあなたが重たく考えすぎだと思います。 ここに書いてある気持ちをそのまま伝えたらどうですか? 親ってすごいですよ。 こんな事位で我が子を見る目・思う気持ちは何も変わりません。 子育てっていうのはあなたが想像する以上にいろんな事があります。 とりあえずあなたが元気で幸せなら何も問題ないです。 うれしい事だと思います。
お礼
ありがとうございます。 親に話しました。母だけですが。 話したら何か変わるかなと思っていたのですが、親の雰囲気はあまり変わりません。変わったと言えば、親も家の事、色々話してくれるようになりました。きっと今まで言うのをためらっていたようなことなのでしょう。 今は普通に落ち込み、普通に立ち直ったり、良いこともあります。 考えすぎたらそういうことで怒ってくれることで今はとても楽です。 いざとなったら頑張ろうそのためには普段から、と思えます。
- iboodi
- ベストアンサー率19% (65/334)
私は子供が嘘ついてるのを分かっていても、それにのってやる時があります。日常の些細な事なので途中で子供が「嘘だよ~ん。馬鹿だな騙されてぇ」で終わったりしてます。 えっとね、それが真剣な嘘の時だったらどうかしら?って考えたんです。病院へ連れていかなくちゃって思う程の・・。 もしかしてお母さんも半信半疑だったかもしれない、私のように騙されたふりだったかもしれない。それでもね私なら「助けて!お母さん」のサインなんだ。本当は仮病で病院へ行く事自体、意味のない事かもしれないけど「私(母)はいつだってあなたの味方。出来る事はなんでもしてやるって事を忘れないで」っていう気持ちが子供にとって救いになるなら嘘だって分かっていても病院へ連れて行く。 お母さんの目から見て(ここ大事!あなたじゃなくお母さんから見てね)本当だったら本当に病院へ行くわけだからなんの問題もない。 何が言いたいか良くわからなくなってしまったけど、その時のあなたはどちらにせよ救いを求めていたんだよ。 だから嘘なんかじゃない。 お薬も飲まなくていいくらい元気になったころ「あなたが元気になって良かった」ってお母さんが言ったら「たくさん心配かけてごめんね。お母さんのおかげで元気になれた、ありがとう」って1回だけ言ってくれたらそれでいい。親ってそういうものだと思う。 >こんな娘だとわかった時ご飯を作るのは苦痛ではありませんか。 大喧嘩して顔も見たくなくても「ごはんだよーっ」は言うよ。 だって、おかあさんだもん。 >自分は嘘をついていると思ってすごした長い期間で自分が変わってしまったと感じた事はありますか? 嘘ついていなくても人は変わるよ。成長するとも言う。 まだお若そうだし良くも悪くもこれからよ。 嘘じゃないと思うし、その時があったから今があるんだよ。優しいあなた、自分を責めないで。大丈夫だよ、おかあさんのふところはあなたが思うより大きいのだ。 親の望みは一つだけです。 元気に暮らし、笑顔でいてくれること。
お礼
お礼が遅くなりました。ありがとうございます。 iboodiさんは優しくて素敵なおかあさんですね。 母に謝りました。心配かけて本当にあの時はごめんなさい、とは言えましたが、なぜかありがとうが出てきませんでした。なんだか言葉にできず、つまってしまいました。そのあと、両祖父母の健康のこととかを話していてふと脈絡なく思ったのですが、「ありがとう」を言うとこれから先自分がするべきことが分かってくるような気がします。とても変ですが、一人で声に出して「ありがとう」練習しています。 嘘の事なのですが、内容を話しても、母は 「私だって嘘はつくよ」と言いました。 それ聞いて、もう、嘘をついておこられるような年でも無いのかと思いました。どっと気が抜けました。 母は、私が見た目にもそのとき嘘でもついて状況からぬけでなければどうしようもない状態だったと言いました。私が覚えていないことも色々覚えていてくれていて、なんだか、記憶までおんぶしていたようです。 こんな話をしたときも、目の前にご飯がありました。 本当にありがたいことだと思いました。
- ZXYZY
- ベストアンサー率25% (199/777)
”親思う心に勝る親心今日の訪れ何と聞くらん”幕末の志士吉田松陰の言葉です。私も親の端くれですが子供のことは心配で何かあれば代わってやりたいとさえ思います。嘘なんていいです。謝ってくれなくていいです。一生懸命生きていてさえくれれば。あなたが親を思う以上に親はあなたを思っている。文面からそう感じました。世の中親子の関係が崩れかけています。しかし、あなたの家は正常に機能しています。大丈夫です。前を向いて顔を上げてください。”おかあさんいつもありがとう”この言葉の方が”ごめんなさい”より親としては嬉しいと思いますよ。
お礼
>あなたが親を思う以上に親はあなたを思っている。 きっと上回ることなんて出来ないのでしょうね。 父母共に御礼を言いたいと思います。 今は仕事を一生懸命して早く一人前になれるように頑張ります。 暖かい言葉をありがとうございます。
- marimarimariru
- ベストアンサー率22% (404/1814)
えええ?嘘?嘘じゃないでしょう?本当の事でしょう? 何が嘘なんですか? >外で学校で人と話すのがとても怖くてほとんど引きこもり、 という状態だったのでしょう? だからお母様が病院へ連れて行った判断は正しかったし、あなたもその時に治療されたことは良かったことではありませんか。 >あの時親が取ってくれた行動は、全部わたしが事を大げさにしたための事です。 →全然大げさではありませんよ! むしろ本当に良かったですよ! お母様が病院へ連れて行かなかったら、どうなっていたか。 大学に通学できずに退学しなくてはいけなかったろうし、引きこもって最悪自殺未遂・・・? 今のあなたがあるかどうかわかりませんよ。 >学校に行けなくなったとき真っ先に嘘をついて自分をかばってしまった私 →嘘じゃないですよ。 自分をかばって良かったのですよ。 自己防衛機能が働いて本当に良かった。 行けなくなってその時に病院へ行った事は本当に適切な判断でしたね。 ここのところはお母様に感謝ですよ。 >家のためや勤めている会社のために何かできるとも思えません。 →自己評価が下がっていませんか? 親にとっては子供が元気でいてくれる。 いや元気じゃなくても生きていてくれる。 ただそれだけで良いんです。 それが親の幸せなんです。 「役に立ってくれ」「何かしてくれ」なんて思ってもいません。 また、会社も普通に勤めているんですよね? それで良いのです。 会社のお金を横領したとか犯罪を犯したとかそんなんだったら困りますけど、普通に勤めているだけで貢献しているといえます。 だからあなたが自分でついたと思っている嘘は嘘ではありません。 あなた自身が認めたくないことかもしれませんが。 だから今は全然こだわらなくて良いですよ。 今、親に言ったとしても「でもあの時はやっぱり病気だったと思うよ?嘘じゃないよ」って言うと思いますよ? 私が親ならそう言います。 っていうか、今は大丈夫なのですか? またしんどくなってきていませんか? 「これ以上、親に心配をかけることは出来ない」とか思って、がんばり過ぎてはいませんか? この質問を読んで心配になりました。 通院されているのなら、絶対に先生にこの質問を見せたほうが良いですよ。 相談に乗ってくれます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やっぱり同じことは絶対繰り返したくないので、何か一人では解決できない問題があればきちんと正直に相談します。どうにもならない精神面が生じたなら先生にも相談してみます。大丈夫そうです。 >「役に立ってくれ」「何かしてくれ」なんて思ってもいません。 思われていなくても、できる事をしたいし、手助けが出来なければ、親が少しでも楽になるようにしたいです。そう思いました。 会社では、余計な気を使ったら駄目と言われたりします。逆にマイペースだねといわれたり…。煙たがられてるとか、そういうことはなさそうですが、あまり自分からアプローチをしない(タイミングを計っている内に多忙に突入)ので、この人ほんとに大丈夫か?と思われているかもしれません。そろそろ一年たつので今のままではいけないと思います。 ご心配いただいて本当にありがとうございました。
- sasara8652
- ベストアンサー率16% (8/50)
No.1の方の答えも2の方の答えも最もだとも思うのですが、私は事実を伝えた所で何か良い事があるのだろうかと考えました。 あなたは嘘を告白して楽になるでしょう。しかし親御さんはどうでしょうか?裏切られたまたは嘘をつかれていたと一時期悩むかもしれません。 だったら「あの頃は辛かったけど」(事実つらかったのですものね?) 「お母さんのおかげでこんなに良くなった」「これからは家族のためにいろいろ協力して行きたい」と言ってもらえた方がうれしいんではないかな? 「私の行動は間違っていなかった」「この子は感謝してくれている」とだけ思わせてあげた方が良くないですか? 私には何も出来ないんじゃないだろうかと考える前に「何かしてあげたいんだ」と言う事だけでも親は喜ぶはず。実際に何が出来るかなんて親は考えないでしょう。健康で健全で幸せであってくれればそれ以上望まないと思います。親から具体的な希望が出てきたらその時出来る事をすれば良いんだし。 過去よりもこれからを良くする方法を選んだ方が良いと私は思います。
お礼
>親から具体的な希望が出てきたらその時出来る事をすれば良いんだし。 そうしたいと心から思います。 今は家事くらいしか思いつきませんが、姉妹の長女なので節目節目でいろいろ出てくると思います。そういったときにもスッと快く出来るようにしときたいと思いました。 ご回答ありがとうございました。
- dream375
- ベストアンサー率11% (93/792)
親があなたを、無意識に善意で支配し、結果的にあなたを無力化した可能性も有りますよ。 親がすべて正しく、自分が足りないと、無意識に思い込まされていませんか? 以下を読んでみて、さらにカウンセリングを受けることを進めます。 あなたが、うそだと思い込んでいるのは、悩みの一種の表現で正常です。 不真面目でもないし、最低でもありません。 また、罪悪感は無用で何の役にもたちません。 毒になる親―一生苦しむ子供 (文庫) スーザン フォワード (著), Susan Forward (原著), 玉置 悟 (翻訳) 出版社/著者からの内容紹介 悩める人生のトラウマは「親」!!勇気をもって親の呪縛をとく!! 子ども時代に植えつけられた不安、怒り、過剰な義務感、つきまとう罪悪感が、大人になったあなたに害を与え続ける!!親に奪われた人生を取り戻すための名著!! ●子供が従わないと罰を与え続ける「神様」のような親 ●「あなたのため」と言いながら子供を支配する親 ●大人の役を子供に押しつける無責任な親 ●脈絡のない怒りを爆発させるアル中の親 「毒になる親」に傷つけられた子供の心は、歳を重ねても癒されない。悩む数千人の人々を20年以上にわたってカウンセリングしてきた著者が、具体的な方法をアドバイスする“現実の希望”にみちた名著!! http://www.amazon.co.jp/%E6%AF%92%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E8%A6%AA%E2%80%95%E4%B8%80%E7%94%9F%E8%8B%A6%E3%81%97%E3%82%80%E5%AD%90%E4%BE%9B-%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%B3-%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89/dp/4062565587/ref=pd_bbs_sr_1/250-6169427-2025858?ie=UTF8&s=books&qid=1179844073&sr=8-1
お礼
アドバイスありがとうございます。 親が全て正しいとは思っては居ませんが、親の元でおこったことではなく、下宿した先でそういう状態になったので、親が原因、根本ではないのです。私の行動が問題でした。 この本は、もしかしたら人の親になる可能性ができ、そして自分の子供に害を及ぼすかもしれない、という不安時に思い出して読むことにします。そんな日が来るといいです。 >不真面目でもないし、最低でもありません。 そう思えるようになりたいです。努力して。 >また、罪悪感は無用で何の役にもたちません。 それは皆さんの回答を見て、罪悪感に固執するのは本当に私にとっても親にとってもいいことで無いと感じました。 紹介いただいてありがとうございました。
- hypnotize
- ベストアンサー率33% (56/165)
やはり親御さんというのは子供の幸せを一番願っていると思います。子供のための苦労は結果的に良くなったのなら、苦労とは思わないと思います。別に謝る必要はないと思いますよ。 ただ今も心配して下さっているようですので「お母さんのおかげで今は随分と良くなった」とか「あの時はありがとう」とか感謝の気持ちと、今は良くなったと伝えれば、これほど嬉しい言葉はないのではないでしょうか。 本当の事を告げたり、謝ったりするのは、もっともっと時間が経って、笑い話で話せるくらいになってからでも良いと思いますし、そうならなければしなくても良いと思います。
お礼
そうでした。 >「お母さんのおかげで今は随分と良くなった」とか「あの時はありがとう」 その気持ちを改まって伝えたことなど一度としてありませんでした。 なにより就職して働けているのも、支えてくれた親のおかげです。 ありがとうより済まないという気持ちが先行していました。 ありがとうと伝えようとして色々考えると、色々出てきてもう何がなんだか…。 よく考えて落ち着いて伝えてみます。 >笑い話で そう出来たらいいなと胸が温かくなりました。 どうもありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 ptyfsuさんには、お子さんがいらっしゃるんですね。 ご回答を読んでなんだか、私しっかりしなくちゃ、と思いました。 ptyfsuさんの大きくなった子供さんが色々相談したときに、 きっと頼れる方なのだろうなあと思いました。 私は以前より格段に元気になりました。 打ち明けた時、母は「私も嘘はつくから」と言いました。 それを聞いて、いつまでもこのことで悩んでいるより、しっかりしなくちゃと思いました。 お礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。ありがとうございました!