- ベストアンサー
大学の単位の認定に関しての相談
大学を体調不良で休もうと思っているのですが、1時限休むだけで単位をやらないと言ったケースはありますでしょうか? うちの大学の教務課に相談したのですがわからないといわれました。 なので各大学のケースでかまいませんのでどうか相談にのっていただけませんでしょうか??
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者様は,一回生の人ですか. 大学で単位がどうとか言うのは,授業によると覚えておくべきです.先生が個別に授業とかテストを実施しており,どれだけ出席したらよいかというのも先生によります. 出席を取る授業かどうかをよく見ておくべきです.とらないんだったら,殆どの学生は参加してこない場合もあります.でもテストで点をとると,単位はあるものです. それに,1回欠席しただけで,単位不可だったら,殆どが落ちてしまいますよね.例えば,病気とかだったらどうします?
その他の回答 (7)
- kgu-2
- ベストアンサー率49% (787/1592)
>1時限休むだけで単位をやらないと言ったケースはありますでしょうか? 学則を読んでいただければ分かりますが、学校教育法では、授業の2/3の出席をしないと、単位を認定しない、ということになっています。 それでも、専門の科目は、この原則を適用していない場合も多く、したがって出席を取らないこともあります。 出席で一番うるさいのは、語学かもしれません。これは、出席さえ満たせばOKという、教育の内容ではなく、オリンピックと同じように参加することに意義を見出しているからでしょう。 欠席の理由が、正当な理由であれば、それによって単位を認定しない、ということは、絶対にありません。 正当な理由としては、忌引き、クラブの公式な試合、就職の最終面接などは認められます(学則に書いてあるハズ)。 病気は、人間である限り、正当な理由です。本学では、病院の診断書を提出することになつています(私は、そんなもの必要ない、と言って受け取りませんが)。気になるのなら、診断書を担当教員に出せばOKでしょう。 ただ、極端な話、毎週月曜日に病院に通って、2/3の出席に満たない場合は、予め担当教員と話しておく必要があります。 私の場合、講義の欠席は認めていますが、学生実習の欠席は認めていません。たとえ病気でもoutと宣言しています。ただし、間に合えば、土曜などに当人だけの追加の実習をしていますが。
- koakumaz
- ベストアンサー率47% (145/308)
僕は大分大学の大学院まで6年間通ってたのですが、 原則的に15回の講義の中で5回以上休んだら、 単位認定の試験を受ける資格がなくなり、自動的に落としていました。 ただ、先生によって違います。 各先生に確認を取るのが一番いいと思いますが、 質問者さんの場合は体調不良とのこと。 一度の欠席では単位自体は大丈夫だと思いますが、 念のために診断書を持って、授業の担当教官に事情を説明すれば、 単位を落とすことはないと思います。
- tatsumi01
- ベストアンサー率30% (976/3185)
「1回欠席し不合格」ということは、学生便覧かシラバスに書いてない限りないと思います。診断書ありの通院を欠席にするか出席扱いにするかは担当教員次第でしょう。ここで質問したって答えは出ません。担当教員に尋ねて下さい。理論上はオフィスアワーというものがあって、教員は在室していることになっています。 第1回目の授業で教員が口頭および板書で明示した場合は、1回の欠席でアウトになっても仕方ないとは思いますが、微妙です。第1回目で欠席した学生はその指示を聞く機会はないが、講義選択の参考のために出たくとも出られない学生も多いので。ただし、必須科目だったら第1回目から出席は当然です。 なお、1/3までは欠席OKということは、セメスタ12回の授業とすると、4回までは欠席OK(期末試験受験可)、5回以上だったら無条件でアウト、ということでしょうね。 で、親兄弟の不幸や病気通院の場合をどうするかです。私の知っている大学では、忌引や通院(診断書あり)を欠席にするかどうかは教員に一任です。教務委員の解釈では、忌引や通院の可能性を考えて4回まで欠席可にしているのであって、そのような事象が5回も起きることはあり得ず、原則は欠席である、というものでした。ただ、担当教員が認めれば可です。交通機関停止は遅刻・欠席は認めるようです。
- goropikach
- ベストアンサー率20% (33/164)
No.1です。 検査を受けるなら検査票や予約票を見せれば大丈夫だと思いますよ。 大学生はもう大人ですから、忌引きでもない限り教務課は関わらないと思います。 休む授業の先生に見せて事情を話してみましょう。
基本的にそれは教員の裁量です。 しかし、常識的に考えて1回休んだだけで不可ということはないでしょう。 ただし、休んだことが減点対象になることはあるかもしれませんし、何か重要な発表などの担当日に休んだというのであれば事情が違って来るでしょうね。 確実なことは、担当教員に聞くしかないでしょうね。それ以外の人には確実なことはわかりません。
- a-saitoh
- ベストアンサー率30% (524/1722)
体調不良で休むことが予定できるって、どんな体調不良なんでしょうか? ちゃんと医者に行って、診断書をもらってきておいてください。医者が「自宅で静養が必要」と命じた欠席ならば、それを理由とした単位不認定と十分戦えます。 が、まずはその休む講義の担当の先生に相談する以外、答えは無いですよ。
- goropikach
- ベストアンサー率20% (33/164)
先生によると思います。 出席を全くとらない先生、○回でアウトなど。 私の大学では1回はなかったです。 この授業は何回休むとアウトとか、成績はレポートやテストで判断など 最初の頃に言われませんでしたか? あとはシラバスの成績評価法に書いていませんか?
補足
うちの大学の学則によると授業回数の3分の1以上欠席した場合は単位を認定しないと書いてありました。また本当にずさんな大学ゆえにシラバスには単位の認定方法は書いてありませんでした。書いてあるとすればテストはレポートですみたいにしか書いてありませんでした。 またうちの大学はOCRという用紙を配られすべての授業の出席がとられているようです・・・。
補足
体調不良というよりも前から心電図にひっかかっておりそれで再検査をうけるためなのですが・・・。