• 締切済み

大学で単位を落としてしまいました。

大学一回生です。 大学入学から現在までの経緯を話します。 大学入学後、うちの大学は128単位取れば卒業でき、 一つの学期取れる上限が24単位です。私は上限の24単位まで、履修登録を行いました。ですが、その内の4単位を落としてしまいました。一つは幾何学のA(線形代数の入門)というのを中間試験では内容を理解できず二割しか、期末試験では前日から体調を崩し6割しか取れず不可に、もう一つは化学系の講義で中間試験では7割取れていたのですが、期末試験は体調を崩して、3割しか取れずに不可になりました。単位を意図的に落としていた部分もわたしとしても自覚があり後悔しています。化学系の講義については来年再履修を考えていて幾何学Aは後期で取ります。しかし後期から幾何学のBが始まり1次従属や1次独立から始まる講義なのですが、Aも取れてない自分が取れるかが、心配です。二週間前から勉強を初めているのですが、そのことで頭が一杯です。 文句や罵倒でも構いません。 何か少しでも意見を貰えないでしょうか? 長文で失礼しました。

みんなの回答

  • p-p
  • ベストアンサー率35% (1977/5634)
回答No.3

4年前後期で8期あり20単位ずつでも160単位取れます。 実際は4年時は就職活動もあるのでなるべく3年までに多く取れればですが 20ずつ取得しても3年6期で120単位取れます。そんなに悲観しなくてもいいと思います。

回答No.2

卒業まで何学期あるのか不明だ。128は卒業論文の単位を含んでいるのか? 状況がいずれにしろ学生便覧をよく見て考えることが必要だろう。

回答No.1

一回生だからよく分からずに上限まで履修してるっぽいですが、上限まで履修する必要はないです。卒業できる単位数を取得できればいいので後期はよく考えて履修したほうが勉強の負担は減ります。 Aが取れてないのにBの科目が取れるか?という質問ですが、勉強するしかないと思います。仮に落としても二回生で取ればいいと思いますし、一回受ければある程度要領は掴めるので、二回生では落とすことはないと思います。頑張って下さい。