• ベストアンサー

フレームワークとは

フレームワークとはどういうものか教えてください。また、いいサイトがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.3

Framework(枠組み)は一般用語ですから、組織や活動の枠組みといった意味でも使われています。とはいえコンピュータ用語としてですから、 >フレームワークはアプリケーションを作るにあたっての、環境や基盤的な機能を提供するもの、という解釈でよろしい でしょうか? その理解でよろしいかと思いますが、プログラマの役に立つ再利用可能なクラスライブラリや半完成のソフトウエア部品を提供しているという即効的な面がより強調されています。単なるOSやブラウザや完成したツールを提供しているのではないということです。 >他にWebアプリのフレームワークはどんなものがあるので しょうか?また、Webアプリ以外にもフレームワークは存在するのでしょうか? 言葉の流行ですから、あちらでもこちらでもFrameworkと名乗っています。言語ソフトやデーターベースもWebアプリと絡めてフレームワークと名乗っているように見受けられます。Webアプリ以外にフレームワークが登場しても何の不思議もありませんが、今声をあげているのはWebと無関係ではないように見えます。これもビジネスの技術トレンドがWebビジネスのサポートにあるからだと思います。ざっとさがしてみたところでも マイクロソフト .Net Framework は既にご紹介しました。同じくビジネスアプリ用のBizTalk Frameworkというものも提案されています。 http://www.biztalk.org/japan/home/default.asp Sobaフレームワーク  http://www.soba-project.org/jp/index.html GAIOは従来の統合開発環境をFrameworkと呼び代えたように見えます。 http://www.gaio.co.jp/product/product_framework.html Bee-gent はエージェント指向のアプリ開発です。 http://www.toshiba.co.jp/beegent/index_j.htm それぞれの思惑でフレームワークと名乗っていることが伺えます。

その他の回答 (2)

  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.2

Strutsを念頭に入れていても同じことなのですが、フレームワークは (1)開発環境+実行環境 (2)クラスライブラリ のセットと考えればいいと思います。特にJavaは動作環境を選ばないことを第一義にしていますが、実際の開発では「あらゆる環境を想定して」開発することも「何もない環境」を思い浮かべてプログラムを書くこともできません。何かの境界線を与えてもらいその範囲でプログラムを作成すると、そのプログラムは最終的にどんな環境でも動作するとなれば万事うまくいきます。そのときにプログラマにこういうクラスを使ってこんな動作ができるよ、というひな形を与えてくれるのもフレームワークです。

参考URL:
http://www.mamezou.com/tec/Tips/strutsExploration/struts.html
mikmik_a
質問者

補足

フレームワークはアプリケーションを作るにあたっての、環境や基盤的な機能を提供するもの、という解釈でよろしいでしょうか? また、フレームワークは私はStrutsしか知らないのですが、他にWebアプリのフレームワークはどんなものがあるのでしょうか?また、Webアプリ以外にもフレームワークは存在するのでしょうか?

  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.1

Framework (枠組み)です。 おそらく最近マイクロソフトの提供している.NET Frameworkのことが知りたいのではないかと思いますが意外とこういう新しい概念はホームページのばらばらの説明ではつかみにくいところがあります。書籍をお買い求めになって、一通りお読みになった方がいいと思います。それでもわからなければ、ホームページをバラバラに呼んでいけば少しずつ輪郭が見えてくると思います。 .NET Frameworkは新しいアプリケーションの開発ツールであるとともに実行環境です。具体的には、アプリケーションの実行エンジンとクラスライブラリのセットのことを指します。今までもVisual C++をつかっていたときにはVisual Studio という開発環境があり、MFCというクラスライブラリをつかい、ランタイムのdllが実行エンジンとして実装されていました。これからはフレームワークがその代わりをするというのです。おそらく、この説明でも納得いかないと思いますが、書店で月刊 日経ソフトウエアをお読みになるとわかりやすいかもしれません。 http://software.nikkeibp.co.jp/software/ .NET の話ではないとするとどういうジャンルの話かを指定してください。

mikmik_a
質問者

補足

漠然としていてすみません。私が知りたかったのは、Strutsのようなフレームワークのことです。Javaの世界ではよくこういったフレームワークの話題が多いのですが、フレームワークというのは、Javaで作られたものしか存在しないのでしょうか?Struts等がどういうものかということよりは、フレームワークとはどういうものかという、全体的な内容が知りたいです。

関連するQ&A