• 締切済み

定期試験

高3ですが、定期試験での勉強法について教えてくれませんか? 英語の長文や現代文、古文の読解などはどのように対策すればいいんですか?範囲はわかっているのですが、進学校で常にトップだった方の意見待ってます。

みんなの回答

  • AYSM
  • ベストアンサー率37% (47/125)
回答No.3

英語の長文も古文や漢文もとにかく声に出して読むということです。 声に出して読むために、まずは範囲になっている文章の訳や単語の意味、句法や文法はきちんとノートに書いておきます。そしてテストが近くなってきたら全部を少しずつでも一気にでもいいので声に出して読みます。 ・英語…一文がそれほど長くないのでまず英文を読み、その後すぐにその部分の訳を読みます。これを繰り返して全部を読み終えます。そのときは「ただ読んでいるだけで、あまり内容を理解・覚えられていない」と感じるかもしれませんが、いざテストを受けてみるとアラ不思議、英文を見るとどんどん訳が頭の中に浮かんできます。ただし、単語やイディオムについては本文の中では覚えられていますが、そのもの自体が出題されると対応できないので、本文を読み終えた後に単語などを5回ぐらい書いて練習することをおすすめします。 ・漢文…英語同様に一文は短いので、一文ごとに読んでいくといいでしょう。漢文は特に句法や漢字の読みが聞かれやすいので、細かいところまで確認していくといいでしょう。 ・古文…古文はとても一文が長いものが多いので、一文を2、3文ごとに「、」で区切りながら読んでください。古文は単語の意味、助動詞や助詞などがよく聞かれるので、それぞれの意味を充分確認しながら読んでいったほうが良いです。 この方法は、だいたいテスト3~4日前に始めるのがベストです。(あまり前にやりすぎると細かいところなどは忘れてしまう可能性があるので。)もし前日までにすべての範囲が終わらなかったとしたら、テスト当日の朝にかなり集中してやれば効果ありです。でも大前提は「声に出して」読むことですよ。 私はこのような勉強で大体8割ぐらい得点しています。ちなみに今回の中間テストの英語の長文の問題は範囲が教科書25~30ページ分だったのですが、前日に4時間だけしか勉強しませんでした。

noname#32200
noname#32200
回答No.2

国語だけは上位のほうにいましたが、古文・漢文に関しては授業のノートを見返す、単語をとことん暗記する、で切り抜けていました。 特に古文は単語を覚えることと、文法事項を覚えることに特に重点を置くべきだと思います。 後は学校ごとにテストの傾向も違うと思いますので、クラスの成績がよい友達などに聞いてみるのもありでは?

  • kasutori
  • ベストアンサー率26% (308/1163)
回答No.1

ハッキリ言いますよ。 高校三年生ですよね?今まで、どうやって勉強してきたの?ってかその勉強方法が答えですよ。 長文なんか単語と語彙が判れば現代文と同じ。 現代文なんか単文のつながり。つながり同士を注意するのみ。 古文読解なんか、文法と古典単語が判れば、小学生の教科書と同レベルです。

関連するQ&A