• ベストアンサー

資産運用の専門家を紹介してください。

47歳独身男性です。持家のため住宅ローンの負担が重く、現在貯蓄金額400万円です。資産運用したいが、金融の知識はないし、どれがよいかわからないので専門家に相談したいです。フィナンシャルプランナーは保険・年金の専門家で少し違うようですね。誰に相談すればよいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ファイナンシャルプランナーです。 いくつか誤解されているようですが、 ファイナンシャルプランナーは個人のお金のホームドクター的位置づけです。運用も含めてですが、得意不得意の分野はあります。 住宅ローンの負担が重いなら、残りの期間等にもよりますが、繰上げ返済した方が有利です。 400万円で住宅ローンの利息以上に運用できるのであれば別ですが、お話の範囲では無理だと思います。 ざっとした話では100万円程度を緊急予備費として残し、300万円を繰り上げ返済。所得補償保険に加入しておけば、入院して収入が減っても1年間の補償があります。所得補償は月2000円以内で加入できます。利息が減ることを考えれば、どちらが有利か計算してください。 家計の見直しをしたいのであればmixi無いにいくつものコミュニティがあります。FPが管理しているものもあります。投資関係のコミュニティもありますが、まず節約です。

その他の回答 (4)

noname#35582
noname#35582
回答No.5

金融機関に勤務している者です。 FPについては、2級技能士の資格までしか取得していませんが、私の得意分野は、個人融資・相続・不動産関係になります(現在の担当業務は「資金運用」なんですが、「個人」「リテール」とはちょっと違いますので、正直言えば「苦手」です)。 独立系のFPでなければ、勤務している組織によって得意分野が異なるだけですよ。 ですから、「金融商品」に強いFPに相談されればよろしいです。 銀行等金融機関か証券会社などに勤務しているFPになると思います。 ちなみに、単にFPというだけならば、私の勤務先の人間は全員FPの資格を持っていますよ。 ただ、ご質問者さまの場合、「持家のため住宅ローンの負担が重」いんですよね? ならば、「運用」といっても、元本が保証されることが前提になりませんか? そうなりますと、住宅ローンの金利を基準として、それ以上の「運用」をするのは難しいと思いますよ。 現在貯蓄金額400万円とのことですから、これを有効に使って住宅ローンの負担を軽く…というのでしたら、お手元には100万円程度を残して、「返済期間はそのまま、毎月の返済額を減らす」というパターンの繰上返済をされた方が有効だと思います。

回答No.4

弁護士に人権問題に強い弁護士や環境問題に強い弁護士がいるように、ファイナンシャルプランナーにも年金に強い人や保険に強い人がいるのは事実です。 しかし、一般的な金融の知識はどのファイナンシャルプランナーでも持っていますから、今回お聞きになりたいような相談こそ彼らにすべきです。

noname#96023
noname#96023
回答No.2

住宅ローンが重いなら、余分な資金は住宅ローンの繰上げ返済に充ててください

  • makochi
  • ベストアンサー率38% (496/1279)
回答No.1

住宅ローンを抱えて、貯蓄400万足らずであれば、運用してみようもないと思うのですが。 資産運用とは、博打のようにハイリスク・ハイリターンを狙うものとは違います。 長期的に資産を増やすことも目的のひとつですが、具体的に投信や外為、土地などの様々な要素で資産運用を行っていくには、全体の資産として少なすぎます。 貯蓄400万円では、おそらく住宅ローンを軽減させられるだけのリターンは望みにくいと思います。 むしろ、フィナンシャルプランナーにこそ相談されるべきでしょう。 専門家は、住宅ローンに負担を感じている現在の経済状況についても、適切なアドバイスをくれるはずです。

関連するQ&A