- ベストアンサー
気に入らない女を辞めさせたい
私は出産後、以前働いていた会社の社長に頼まれて、復帰しました。 復帰する2週間くらい前から新しい従業員(19歳女 A)が勤めています。仕事の内容は私の方が熟知しているのはもちろんであり、メインで働いて欲しいと言われていたのに、このAがほんの2週間早く勤め始めたからかメイン気取りで気に入りません。しかも、すごくミスが多く、結局私が手直しをしており、上司にはその都度報告するわけではないのでほとんどミスに気づいていません。 私としては、Aのせいで仕事が2度手間になっているし、はっきり言って辞めて欲しいのです。何度か上司にも相談をしましたが、注意するだけで辞めてもらうと言うのも口だけのようで、新しい仕事を教えたりもしています。結構話のわかる上司に相談しても、「あの子はそういう子だから。。。」とか、「言ってもしょうがない。。。」とか、あきらめているようです。 私はいったいどうしたら良いのでしょうか? 毎日一人でイライラしています。このまま自然に辞めるまで我慢するしかないのでしょうか? 質問の意図がわかり辛いかとは思いますが、どうか、ご返答を宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
お礼
丁寧なご回答、ありがとうございます。 Aには最初はきちんと指摘し、直させたりもしていましたが、何度も同じ間違いを繰り返すので、ほとんどあきらめています。自分で直した方が早いですし。 >出産を経て家庭との両立を保っての再就業、大変かと思いますが、 めげずにがんばっていただけたら・・・と思います。 >はどうか自分の仕事だけに徹することができるようになることを 願ってやみません。 大変心強いお言葉、ありがとうございます!