- ベストアンサー
仕事(パート)をやめるかどうか悩んでいます
- 仕事(パート)をやめるかどうか悩んでいます。今の仕事での人間関係や環境が悪くなってきており、やりがいを感じない状況です。
- 現在の上司と同じパートの人が私の悪口を言っているのを聞いてしまい、仕事が楽しくなくなりました。上司の態度も嫌な感じで、笑顔で接してくるのも辛く感じます。
- 仕事を辞めれば家計に余裕ができますが、子供と一緒に過ごせる貴重な時間を嫌いな上司のもとで過ごすのはもったいないと感じています。悩んでいて夜も眠れません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めまして。 私も似たような境遇におりました。 とは言っても、部署にパートは私一人です。そして今でもずっとパートを続けています。 その部署はパートを迎えるのは私が初めてで、社員のほとんどが10~20代の若い女性で、唯一私が部内の平均年齢を上げている状態でした。 おしゃれや身だしなみ等自分に緩く、他人に厳しい子たちばかりでしたし、高学歴でプライドの高い子ばかりでしたので、大した学歴も無いパートの私が以前勤めていた設計の業務に精通していたのが気に入らなかったらしく、年上の私は常に煙たがられている状態でした。 自分のミスをパート(私)がしたと平気で公言する、面の皮が厚い子ばかりでした。 私が採用された時に採用面接をしてくださった上司はすぐに異動になり、代わって部内で仕事をしていた若い男性社員が上司になり、数年間。彼は女性社員と結託して、事ある度に私に罪を着せて職場から追放しようと躍起になり、日々エスカレートして行きました。 余りにも理不尽な理由で難癖を付けられていましたので、噂は他部署へ拡がり、私は他部署のパートさんたちから沢山の応援を戴きました。 もちろん、中には私がミスをした事もありますが、そこはきちんと認めて謝りニ度とミスをしないよう日々改善の毎日でした。 ひと回り以上も年下の「社員」から徹底的に村八分にされても、上司から「飼い殺し」の目に遭っても、それを理由に退職するのは自分から負けを認めた事になる。それだけは絶対にしたくないと、歯を食いしばってパートを続けました。 今思い出せば、十分過ぎるほどの「パワハラ」でしたね。もっとも、お給料や再就職が難しい事がありましたから、辞めるに辞められない状態だったのが本音です。 辛い毎日でしたが、挫けそうになる度に対応策を立てて同じ轍を踏まぬようにと何とか乗り切って行きました。 「乗り切った」と書いたのは、まさにその通りになったからです。 年配者を切り捨てようとした上司や口やかましかった女性社員は異動や寿退社で居なくなり、今では当時の社員は一人だけになりました。 ちなみにベテランになった彼女は役職を与えられて、部内外での「最強お局様」になっていますが、社員の入れ替えで部内環境が良くなったため、彼女は尖った言動を自重しているようです。 気に入らなければ未だに電話の受話器を乱暴に切る癖は治っていませんが、その行為も周囲の社員さんから眉を顰められ「仕事は出来るけれども人として如何なものか?」と言う目で見られています。 天敵社員が消えて、私は以前の仕事の実力を忌憚なく発揮する事が出来ています。 悔しくて眠る事さえ出来なかったストレスなんて、もう昔の事になりましたし、あの時期を乗り越えたと言う事実が今の自分を強くしてくれています。 パートはいつでも辞められる(辞めさせられる)と言うデメリットがありますが、逆に異動を気にしなくても良いメリットがあります。(稀にパートさんでも部署替えさせられる会社もありますが) 仕事に対してなんらかの「遣り甲斐」を感じていたのであれば(現在はその想いも薄れておいでの様ですが)自分から身を引いて「損」をする必要は無いと思います。 現状を見ている人は必ず居ます。 「普通の会社」であれば、偏った見方をする上司がいつまでもその部署に残って居られるとは思いません。 質問者さんの情けない上司も、パートのAさんも数年後には部署に居ないと思いますよ。
お礼
遅い時間にもかかわらず、回答ありがとうございます。 つらいという言葉では言いあらわせないような経験をされてきたのですね。 それを乗り越えられたというのは、本当に頭がさがるばかりです。 「現状をみている人が必ずいる」 この言葉にかなり励まされました。 今の仕事も楽しい部分はあるし、その2人以外は皆さん素晴らしい方ばかりです。 自分から損を選択しないよう、1808KT様のように強くなれるよう 出来る限り頑張っていこうと思います。 心強いお言葉、経験談ありがとうございました。