- 締切済み
人と話す恐怖を取り除きたい
今年、大学生になった者なのですが、私は人と仲良くなるのが苦手です。 まだ相手がどんな人か解らない、何を言ってくるか解らないのに話しかける。自分にとってそれはとてつもない恐怖であり苦痛なのです。それから逃げるために自己保身的な事しか言えずに、相手を疑って、もしかしたら傷付けているかもしれません。 どうすれば人を恐れることなく話しかけられるようになるでしょうか? もしくは誰とでも気兼ねなく話せるように見える人でも私のように苦痛を感じているのでしょうか? そうだとすればそれに耐えうる気持ちはどうすれば身に付くのでしょうか? 長くなってしまってすいません。どうしても変わりたいのです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
大学に行っているなら勉強をまず第一にして勉強を通じて必要が出てきた人と話しをするようにしたらどうですか。勉強では偏ってしまうと思うかもしれれませんが、あなたが求めているのが会話をするために会話をしようというような矛盾したところを感じましたのでこのようなことを書きました。
- teaselect
- ベストアンサー率42% (3/7)
若いのだからあせらなくていいです。ご自分の気にするところは少しずつ改めていきましょう。 私の場合は、話しべたであることと一人でいることがよかったので、よく読書をしたりビデオを借りてみたりしていました。今は、仕事や家族との時間で忙しいですが、余裕があれば本を読んでいます。気休めですが、質問者さんに次の本をお勧めしたい。なお、人間関係を改善するような内容でないことをご了承ください。 『ジェーン・エア』(C・ブロンテ 、『ジェイン・エア』の場合もあります) http://books.yahoo.co.jp/search?p=%A5%B8%A5%A7%A1%BC%A5%F3%A1%A6%A5%A8%A5%A2&sid= 『嵐が丘』(エミリ・ブロンテ) http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31131737 『カラマーゾフの兄弟』(ドストエフスキー) http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31755172 『海辺のカフカ』(村上春樹) http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31481411 気が向いたら、図書館、書店、中古書店等めぐってみてくださいね。 他の方が書き込んでいるように、講義、サークル、アルバイトに行ってみることはいいと思います。 それと日記をつけるというのもひとつの考えですよ。大学ノートに書いてもよし、今は気軽にブログが作れます。gooにもあります。日記をつければ自分の考えが整理でき、ほかの人のブログを拝見し、いろいろな考えに出会うのはひとつの刺激です。 人間関係は、ひとつの方法論ではありません。いろいろなことの積み重ねなのです。気楽にいってください。
- momoiti
- ベストアンサー率30% (37/120)
私も何度もそういうことを考えましたね。 あなたは私と似ている気がします。 相手を傷つけるのが怖い、相手に傷つけられるのが怖いなど、ついいつも考えてしまいます。 私が大学一年のときはほとんど友達はいませんでしたね。 二年あたりになって、飲み会に誘われて、流されるままにその飲み会グループと友達になりました。 最初のころは全員に苦手意識を持っていましたが、数ヶ月付き合ってみると慣れて笑って話せるようになりました。 今でもそいつらは自分にとっては親友だと思っています。 とりあえず質問者様は入って二ヶ月なのですよね? まだまだみんなお互いの距離感を図っている時期なのではないでしょうか? 入って二ヶ月の頃の私は友達ができないストレスで週末は実家に頻繁に帰っていました。 別に気楽に話しかけていいんですよ、不機嫌な返答されたら、その先話しかけなければいいだけですし、大抵は普通に答えてくれます。 それに誰とでも話せるというのはある意味結構なスキルいりますよ。 誰とでも話せる人はそんなにいないんじゃないんでしょうかねぇ。 みんな適当な会話である程度さぐりを入れつつ、話しやすい人と話すようになりますし。 私ならば自分に似た人を探して話しかけますね。 結構地味めな人を探します。 または他の人との会話の内容に自分の趣味と同じものがあれば話しかけるかも。 話しかけるなんて多少傲慢でいいんです。 気にしたら損です。 耐えるとかいうのはその人との会話に慣れていないだけですよ。 なんなら適当に好きなサークルに入ってみるとか、アルバイトをしてみるとかはいかがでしょう? 好きなものに行けば話しのネタには困らないでしょうし。
- milk-airi
- ベストアンサー率43% (25/58)
今、大学の中で話しかけてくれる人はいますか? また、挨拶を交わせる友人はいますか? 大学に入られてまだ2ケ月くらいですよね? 私も大学に入ってすぐは、高校が一緒だった友達以外とはほとんどしゃべることができませんでした。 でも、マジメに授業に出ていると、「欠席しない仲間」が出来てきて、後期授業になってくると、授業のこととか聞いてくる人がいますよ。 (ノート目的だけだったりする人もいるけれど、それはよく見極めてネ) 徐々に、この人、あの授業も同じだったなぁとか、少人数制の授業などがあると顔見知りができてきます。 文面から拝見し、hijirikiさんはとてもマジメな学生さんとお見受けしました。 どんな人かわからない人とおしゃべりして、自分がどう思われるか不安だったり・・・しませんか? いきなり知らない人に話しかけるのは相当社交的な人でない限り難しいことですので、まずは授業をまじめに出て、顔見知りを増やしていくと不思議と仲良くなっていきますよ。 大学って意外とそういうトコロです。 私も、最初は高校時代から知っている仲間だけだったのが、卒業する頃には学年も超えて友達がたくさん出来ましたし、未だに 「あの時貸してくれたノートのおかげで卒業できた!」と飲みに行ってはおごってくれる先輩とか、できました。 まずは、学生の本分 まじめに授業に出て顔をうりましょ。そこからかな?
お礼
milk-airiさん、どうも。 回答してくださった事はとてもありがたいのですが、少し私の質問がうまく伝わっていなかったかのように感じるので追記させて頂きます。すいません。 たしかに時間をかければその人の事が解ってきて恐怖は取り除かれるかもしれません。 でもソレまでに私が自分を伝える事ができなければ相手にばかり苦痛を負担させてしまうのでは、と最近思い出したのです。 相手ばかりが負担を感じていればせっかく仲良くなれる人と話しても、仲良くなれないかもしれません。 必要以上に自分を閉ざしている、そういう所をなくしたいのです。相手に失礼のない接し方というか・・どうすれば相手に心を開けるかという事です。 また長々とすいません。
お礼
momoitiさん、どうも。 確かに気にしたら損 だと言うことは解るのですがせっかく相手が勇気を持って自分に話しかけてくれた時、事なかれ主義に相手を受け流すような発言をして相手を裏切るのは終わりにしたい と思うのです。 せっかくアドバイスを頂いてるのに反論ばかりですいません・・・