• ベストアンサー

英検2級に挑戦してみるか・・・

高校3年生です。 工業高校なので、普通科ほどの英語はしてません。 ただ、英語は結構得意な方で、中学2年の時に3級を取りました。 今学期(1学期)はもう英検を申し込んでないのでいいのですが、2学期と3学期の英検でなんとか2級を取れないものかな、と思ってます。 ただ、先ほど言いましたように普通科ほど英語をしてないので基礎学力自体が普通科に比べれば劣ってますし、問題集もいまのところほぼ全ての問題が解けません。 単語もほんとに覚えてないですし。 2学期、最低でも3学期に受かりたいのですが、どのような計画でどう勉強していくべきだと思われますか? どんなことでもいいのでどうぞアドバイスよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まず、自分の実力をつかむために、過去問題に取り組んでみては? そこで、6から7割くらい取れるようなら、合格できる可能性が高いでしょう。 その場合は、実力をはかるためなので、あてずっぽうの山勘はつかわず、真剣に解答してみてください。 正解率2から3割くらいだと、正直厳しいでしょう。 対策としては、工業高校なら、一年生から3年生までで習った文法や単語や決まり表現は、ほぼ全部覚える必要があります。 そして、全部訳せるくらいでなくてはいけません。 教科書の復習で十分です。 もし余裕があるなら、参考書など買って、その参考書を5回繰り返してやってください。 1,2回目は、間違えてばかりでしょう。 3回目あたりから、思い出してきて、 4回目で、大体覚えてきて、 5回目で、ほぼ間違わずに解けるようになる。はずです。 6,7回やってなかなか覚えられなければ、英検2級はあなたのレベルにまだ高すぎるかもしれません。基礎の徹底が必要です。 英検準2級という手もありますが、あまり社会的には価値が低いので、やるからには2級を目標にするのはいいことだと思います。 ただ、受験の感覚をつかむ意味で、準2級に挑戦するのもいいでしょう。レベル的には3級よりなので、それほど難しくありません。 あと、英検は約4割がリスニングです。 CDなどを買って、通学途中など何度も聞き、英語の発音になれてください。 ボケーっときいてるだけでは駄目です。 きちんと、意味が取れるように、知らない単語が出たら覚えるようにしてください。 (知らない単語は何百回聴いても聞き取れるわけがありません) とりあえず、一次試験対策はこんなところでしょう。 GOOD LUCK!

mairao
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#37852
noname#37852
回答No.2

普通科を出たのに20歳頃に2級を二度ほど受けて、受かりませんでした。うーん。 そんなもんですよ、普通科で英語の授業がちょっと多めの公立高校に行っても、特に英語をきっちりやったでもなければ、こんなものです。 後年、受かりましたけれども。 単語力がないとまずダメです。問題を見ても全然意味不明。 なので語彙力をつけること。 後は・・リスニング練習。これは高校の授業だけだと、たいてい不足するんじゃないでしょうか。特別に英語に力を入れて授業以外に何かやってる人でないと、足りないでしょう。 長文も練習して慣れたほうがいいです。単語だけ覚えても、文章に慣れていないと、長い英語を見ると疲れちゃうから。 旺文社からいろいろ本が出てますので、そういうのを使ってみっちり勉強すればバッチリだと思います。 私は根気とエネルギーが足りなくて、テスト前に息切れしちゃうんですけど、ちゃんとやれば役立ちます。 過去問題も出ているし。 http://www.obunsha.co.jp/shoshi/list/show?bunrui=051063&side=CategorySikakugogaku01 どれがいいかは、できれば実際に本屋で手にとって選べると良いと思います。 pass単熟語とプラス単熟語とあって、pass単のほうが基本らしいんですが、私は文の中で単語を覚えるほうが覚えやすいので、その形式であるプラス単熟語を選びました。 (2級のときでなくて、準1級の勉強用にですが・・・今やってます) 3級から2級はかなり難易度に差があります。 間に準2級があります。 お金と時間と体力に余裕があるならば、午前・午後で準2級と2級の「ダブル受験」も可能。 http://www.eiken.or.jp/info/gist/index.html あとですね、試験勉強に疲れてしまったら、英語関係の面白いものや趣味などで少し脱線しつつ、ついでに英語に触れるようにすると良いと思います。 高校の頃の私は、なんだか解らないけど米軍ラジオを聞きかじってみました。 聴いたって最初は「わあー速い、何言ってるんだこりゃ」ですけどね。 好奇心から。 音読して、CDのネイティブ音声の真似をして遊んでみるのもいいでしょう。 別にネイティブばりの発音ができなけばいけないわけではないし日本語訛りで全然オッケーなんだけど、真似してみると楽しいかもしれないでしょ。 それに音読って単語覚えるのにも役立つのです。リスニング力アップにも役立つと言われています。 それにほら、二次試験では面接がありますしね。口を動かさないと。 http://allabout.co.jp/study/english/closeup/CU20070423A/index.htm 最初は面倒かもしれませんが、発音記号を覚えると便利です。個人的にはけっこう面白かった。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2053170.html がんばってください。 私も大卒でもないのに準1級取るつもりですよ。

mairao
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A