• 締切済み

うつ病の弟の今後について(長文です)

いつもお世話になっております。 以前相談させて頂いた事の続きになります。 前回は、弟が会社での仕事の出来が悪くそれを気にした本人が自信をなくして人間関係がうまくいかなくなってうつ病になり、仕事をどうするかを相談させてもらいました。 その後病院の指導や両親との相談の結果、弟は仕事を辞めました。辞めて2ヶ月くらい経ちました。 幸い弟は実家にいるので当面は両親が働いているので何とかなっているのですが、失業保険が「病気で求職状態になれない」と給付できないらしく、給付の延長?(求職できるようになるまで)申請はしているのですが仕事ができる状態になって職を探し始めるまで無一文の状態であるということが分かりました。生活面では今はやっていけるものの、それなりに自分の為におこずかい程度のお金は必要ではないかと考えております。でも現実に親と生活していて親がある程度の収入があれば弟が病気で働けないという事情があるとはいえ、公的な補助は無理なんでしょうか、無理ですよね。 弟は仕事を辞めたことで姉の私から見ると精神的に開放された感が見られてよくなっているように感じます。ただ先生からは就業の勧めはまだらしく、本人も積極的に働こうとはしてません。私としても無理には勧めるつもりはありません。バイト程度の短時間労働から少し手がかりをつかめないかなっても思って本人に言うと、「そうだね・・・」って感じです。全く働く意思がないのではなく、人間関係のトラウマというか自分への自信がもてないのかな?って感じです。親に頼っている状況は本人も申し訳ないという気持ちは持ってます。でも現実にお金が底をついたみたいで私に貸してとは言わないものの、どこにも出かけられないみたいです。毎日出歩きたいほどではないようですが、たまには・・・出かけたいと思っているかもしれないですし。 私が少し援助したほうがいいのかな・・・ ご家族で同様の経験をされた方、今そのような状況の方がいらっしゃいましたらご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願いいたします。

みんなの回答

noname#106007
noname#106007
回答No.3

可能性は低いですが、一応参考までに。 もし健康保険の任意継続をしているのであれば、健康保険傷病手当金が給付されるでしょう。 あくまで、任意継続している事が条件です。国保などにしてしまった場合、通常、国保には傷病手当金制度はないので、難しいかと。 生活費用負担を軽くする方法の一つとして、医療費を削れる可能性があります。自立支援医療制度です。 http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/jiritsushienhou04/index.html 適用されるかは病院で聞いてもらうとよいでしょう。収入条件がありますので注意してください。 私見ですが、医師が就労不能の診断を出している間に、アルバイトであれ、就労を進める事は避けたほうが宜しいかと。病気に悪影響を与える恐れがあります。就労に関しては、特に医師と相談の上行ってください。

r31r311872
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 >医師が就労不能の診断を出している間に、アルバイトであれ、就労を進める事は避けたほうが宜しいかと。病気に悪影響を与える恐れがあります。就労に関しては、特に医師と相談の上行ってください。 そうなんです。なので医師の指示がない限り働くことはできないようです。薬もまだまだ飲んでいるようですし、自分に自信がないというかまあまだ難しいかなって感じです。 自立支援医療制度ですね。調べてみます。 これまで弟に私がお金を借りたことがあっても(返しましたが)貸すことはなかったので何万もはできませんが他の方のお礼にも書いたとおり自動車にかかるくらいは用立てたいなというのが本音です。 でも親と同居しているので親の意見を待ちたいと思います。

noname#32278
noname#32278
回答No.2

援助は、やめたほうがいいと思います。 弟さんは、最終的には社会に復帰しなくてはいけません。 金銭に余裕を与えたら、再就職までの期間が長引くだけじゃないですか? 実家に住んでますから、たとえお金がなくても、 最悪死ぬことはないはずです。 うつでも身体は動かせるでしょうから、ひと通りの家事ぐらいはやらせるべきです。 他人との接触がないので、無理はないはずです。 リハビリとしては、そういうところから徐々に慣らしていってあげたら いいんじゃないでしょうか? じょうずに放っておくことはむずかしいかもしれませんが、 おせっかいにならない程度に見守ってあげてください。 もうすこし、時間が必要だと思います。

r31r311872
質問者

お礼

>弟さんは、最終的には社会に復帰しなくてはいけません。 金銭に余裕を与えたら、再就職までの期間が長引くだけじゃないですか?実家に住んでますから、たとえお金がなくても、 最悪死ぬことはないはずです。 回答ありがとうございます。 おっしゃるとおりです。食べることには困らないですし住むことにも困っていないので非常にありがたい環境であるのは重々承知ですが、親の送迎に弟が車を使うのでそれの税金も保険料も今月払えないと言うのです。親は働いているので親に援助する気が有るのか聞いてみてます。私としては小遣いはあげられないけど車の経費くらいはもってもいいかと思ってます。毎日そういう形で外に出すことが彼へのリハビリの一環だというのが私たちの考えです。映画も月イチ程度見ているようです。今月は無理なんでしょうけど。

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.1

提案でごめんなさい。 健康保険はお父様の扶養に入れると思いますし年金も月14000円くらいなのでみなさんで援助して差し上げればと思います。私もうつで通院療養中ですが規則正しく生活を送れるようになり復帰に向けて超簡単な漢字や英語の勉強をしています。外に出るのが一番良いと思います。 ご参考まで。

r31r311872
質問者

お礼

お礼が遅くなりましてすみません。 健康保険は父の扶養に入れてるのでおそらく父が立て替えていると思います。国民年金も同様、住民税もしかりです。 弟は小さな車を持ってますが、任意保険も今月払えなそうなんです。現金もあまりないようなので今日貸す?って聞いてみると「返せる当てがないからいい」とのことでしたが、親の送迎に弟が車を使う関係で毎日運転するので保険料を払えないと万が一のときに大変なことになる(自賠責保険はかかってますけど。)ので保険料くらいは用立てたいなっていうのが私の本心です。

関連するQ&A