- ベストアンサー
英語勉強の成果
59才女性。 たまに行く海外旅行で、知りたがり屋の私は質問がある時等に英語が出来たら良いなと思い、独学で勉強をしています。 しかし、この頃勉強の成果を知る方法がないかと思うようになりました(英語を話す外国人と話す機会はあまりないし、旅行で使う英語は限られているような気がします)。 こんな私に自分の英語が上達しているかを分かる何か良い方法はありますか(例えば試験等)?自分の勉強の励みにしたいので、具体的に教えていただけると、とても嬉しいのですが・・・。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは! 試験はとてもいい方法だと思います。何しろ得点が出てきますので、得点が上がれば励みになります。 1)「英検」はレベルが幾つもあって、日本人には一番受けやすいと思います。合格すれば「資格」となるのもいいですね。僕は受けたことないですが、問題集はよくやりました。いい問題が多かったように記憶しています。いずれ、どんなものかを知るためにも、実際に受けてみようかと考えています。(会場で、お隣同士になったとしたら、おかしいですね!) 2)「TOEFL」は留学生のための試験ですが、世界中の若い留学志望者に混じってどの位置に自分がいるのかを知ることができます。 3)「TOEIC」は、ビジネス上の実用英語検定ですが、今一番広い層が受けていると思います。社会全体における自分の位置を知るのに好適です。 4)後、「国連英検」「ケンブリッジ英検」というのもあります。どちらもよくは知りませんが、後者については、英語学校で、その受験対策クラスを受講したことがあり、話すことも試されるようで、その程度の高さに驚いた記憶を持っています。(結局、試験そのものは受けずじまいでした...) 5)会場ではなく、御自分一人で、ということであれば、日本のセンター試験の過去の問題集を買われて、やってみられてはいかがでしょうか。選択式ですから、自己採点できます。あれで、8割以上取れれば立派なものだと思います。(それが、日本の高校での英語の基礎力の達成度を問うものになっています。)また TOEFL、TOEICについては、予想問題集がたくさん市販されています。これらを行っても、ある程度自己診断ができます。 以上、御参考になれば幸いです。
その他の回答 (3)
- tutukoo
- ベストアンサー率0% (0/3)
英検などで受けてみてはいかがでしょうか?? 確か3級あたりからは面接もあるはずです。 実力を試すにはまず試験等を受けるのがいいと思います。こんなアドバイスと言いがたい事しかいえませんが,参考にしていただけたらうれしいです。
- 参考URL:
- http://www.eiken.or.jp/
お礼
有難うございました。 ずいぶん前に英検3級は受けました(無事、受かりました)。 再受験してみたいと思います。
- -slowpoke-
- ベストアンサー率33% (40/120)
こんにちは。 おっしゃられるように、試験を受けるのはどうでしょう? 例えば、TOEICや通訳検定、国連英検など。 何かの時、履歴書にも書けますし。損にはならないと思いますよ。
お礼
有難うございました。 TOEICとは良く聞く言葉ですが、どんな試験なのでしょうか? 国連検定とは初めて聞く試験ですが、TOEICとはどんな違いがある試験のでしょうか? 質問ばかりですみません。
- KusutoFuna
- ベストアンサー率20% (17/81)
話すことに関しては英会話学校の体験授業とかですかね。 リスニングに関してなら、字幕の洋画とかCNNとか 読み書きならTOEICとかの試験や、TIMEを購読とか これくらいしか思い浮かびませんが
お礼
有難うございました。 体験授業、いいアイデアですね。早速、どこかに行ってみたいと思います。 又、洋画は字幕を追うのに忙しくてまだまだ・・・と思います。洋画が、字幕無しで分かるのには残念ながら、単語力が程遠いのではと実感しています。 CNNは経験無しです。私にも理解出来るのでしょうか? TOEICは受けてみたいのですが、まだ受験した事はありません。受けてみたいです。 TIME!本屋で表紙を見た事がありますが、私に読めるのでしょうか? まだまだ勉強時間が必要だと実感しています。
お礼
それぞれの試験の違いを分かりやすく説明していただき有難うございました。目標を持ち英語の勉強を続けていきたいと思います。 I)「英検」はずーっと昔に3級を受けました。しかし2級は受ける勇気が無く受けずじまいでした。 2)「TOEFL」は興味ありますね。 3)「TOEIC」は、知名度はありますが、問題量が多いいと聞き、恐れをなしています。 今回は、5)センター試験の過去の問題集を買って、やってみようと思います。何割取れるか挑戦してみたいと思います。又、8割取れる迄頑張ってみたいと思います。それから)「TOEIC」を受けてみたいです。