- ベストアンサー
プライド高すぎ?それとも病気?
私は昔から人の言葉に凄く過敏です。 些細な事がいつまでも許せずに、出会う人で会う人皆、最初は好きでも最終的には嫌いになり誰とも友人関係を続ける事ができません。 以前、友達と二人で私の車私の運転でドライヴに行った時、友達がサービスエリアに寄りたくなり、 「次、サービスエリア寄ろう」 って言われ、少しカチンときました。 自分が寄りたいのなら「寄って」か「寄ってくれる?」じゃないの? って思ったり、結婚前に主人の実家に泊まりに行き、主人が私一人を残し一人で近所に住む祖父母の家に行ってる間、姑が私の所に来て色々話をしたのですが、主人が帰って来た時、 「私ね~今までお話し相手になってあげとったんよ」 って言うのを聞き、凄くムカつきました。 何上から物言ってんの~っ、「お話してたんよ」で済むんじゃないの? って言う具合です。 後、以前の勤務先の隣席の5歳年下の女性社員がミシン目のついている帳票をあまりにも大きな音で破り続けるので速く終わって欲しいと思い、手伝いたいと申し出ると彼女から数回断られましたが、音の大きさが電話の通話の邪魔になる位の音に私には感じられたので手伝う意思を伝えたら、 「やりたい?」 って言って来て、それは流石に自分の中でとどめておく事は出来ず、別の場所で抗議しました。 他の人はこの位の事で腹が立ちますか?こんな事で腹が立ち何年たっても許せずにいる私は心の病では?とすら思います。どうかご意見宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (32)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No30です。さっそくのお礼と補足ありがとう。 そして、本質が見えた気がします。 なぜ、貴女が反感を買うのか。 ・相手は○○だから、言っても無駄。言う価値もない。 ・相手は私より下品で非常識だ。と頭ごなしに決めている。 貴女に、決定的に欠如して問題児足らしめている原因は 『他人への歩み寄りが無い』 分りやすく言うと、自分の行いに目が行くあまり 『相手を好意的に理解しようと言う配慮』が全くありません。 どのお礼も補足も、相手の欠点、不快に感じた事を 切々に書いています。 『私の不快感は正当なんだと理解して』と。 分りますよ。 恐らく、回答者の殆どが理解出来ると思います。 そこを、あえて『違うよ』というのは、 『ねぇ?本当にそういう人間関係で後々困らない?』という 『誰もが、何度も経験していて、悩んできたであろう』 ”今までの自分と、他人とのカルチャーショック”だと思います。 人間関係ほど、切るのは簡単で 築き上げる事が、大変な絆はありません。 そう。 本当に、自分の”許せない””ありえない””我慢ならない”という 感情を優先できるなら、恐らく”ウツ”な人は減るんじゃ?と 思う程です。 でも、壊せない絆だから。 相手の気持ちや、良い所も知っているから、良く取る事も出来るから 言葉を交わすことで、理解しあう事が出来るから。 誰もが、”不快に思う時もあるけど”向き合う努力を しているんじゃないでしょうか。 忘れないで下さい。 貴女が”不快”と思う一方で、 『貴女を理解しよう、良く受け止め様、話し合おう』と 思っている人間もいる事を。 決して、貴女だけが『相手を許してきた』わけではない事を。 その意味がわかる日が来る事を願います。
その他の回答 (31)
- projectA
- ベストアンサー率5% (12/222)
>他の人はこの位の事で腹が立ちますか? 私の場合すべて相手によります。 二人でドライブに行ったんですよね? 友人に頼まれてどこかの場所に送って行ったのではないですよね? その場合なら多少カチンとくるかもしれませんが、二人でのドライブなら気にもしませんしその程度のことが(あえて言わせてもらえば)気に障る付き合いの人とは二人でドライブになど行きません。 好感を持っている義母にも腹は立ちません。 相性が悪い義母ならどんな言葉もいちいち裏を読んでカチンとくるでしょうが。 何年も前の後輩との会話もあまり理解できません。 私だったら最初に音がうるさいことを注意しますし、後輩の立場でしたら断っているのに何度も手伝いたいと言われれば、そのくらい言いそうです(好きな先輩だったら言わないでしょうけど) >何年たっても許せずにいる私は心の病では? 心の病とまでは思いませんが、正直、回りもご自身もしんどいでしょうね。 と、質問に対しての回答(意見)のみです。
補足
ご回答有難うございます。 仰るとおり、同じ言葉でも発する相手によって受け取る側の印象が違うのは分ります。 ドライブの友人の件は、彼女がもし天然で大らかなタイプならあまり気に障らなかったかもしれません。どちらかというと自分に似ている部分が多く、些細な事に神経を尖らせるタイプの人なのでどこかで彼女の常識と自分の常識が全て一致すると私が勝手に思い込んでいたのかも知れず、予想外の言い方だったので腹立たしく思えたのだと自分では思っています。 姑の件も、「~してあげとったんよ」これが実母の口からの言葉ならなんとも思わなかったと思います。元々姑に対して嫌悪感を感じているので嫌いな要素をまたひとつ見つけてしまったと言う観点で見てしまっていると思います。 女性社員の件ですが、彼女は歳は下ですけど純粋に後輩と言うわけでは有りません。訳ありの人で辞めたり戻ったりを繰り返している人で、私以前にその会社の就業経験はあるのです。ただし、かなり長いブランクがあり、私が就業して1年近く経ってから戻ってきたので先輩、後輩どちらにも当てはまらず、互いに接し方に注意しないと難しい間柄だと自分では感じていたのでこちらはずっと敬語で距離を取って接していたにも関わらず、その様な態度に出られたので聞き捨てなら無かったのです。他の方の補足・お礼にも書かせて頂いていますが、日頃から彼女のガサツで無神経な振る舞いに迷惑していたので上記の発言が怒りを表す引き金になりました。 正直、自分自身もしんどいです。なので質問させて頂きました。
- furinn
- ベストアンサー率24% (58/236)
似た様な性格です。 でも最近年齢のせいか少しは丸くなったかな? 貴方は自分のそういう感情が沸きあがる事が煩わしいと思ってるんですから自分の性格をよく把握してるんだと思いますよ。 こういうのって何て言うんですかね?やっぱりプライドが高いのかな? それとも、自分が持ち上げられていたいのかな?とも思います。 私は今、スーパーでレジのパートをしてるのですが、お客さんに「細かいのあるわ、あげるわね」と言われただけでムカッとしますよ。 「あげるって?私が貰うわけじゃないでしょ?自分が買ったんだから商品の代償に払うんだろ?」てな感じでいちいち腹を立ててます。 勿論顔は笑ってますが。 こんな私はプライドが高い、心が狭くて人に偉そうに言われるのが嫌いな人間なんだと自分でも分かってるんですが、沸き上がる感情ですからどうにもなりません。 ですから態度に出さない様に気をつけたり、自分が不快だなと思う言動は人にはしない様にはしてますよ。 うちの主人は丸っきり逆の人間で人のアラは気にならない、悪口、愚痴は言わない、本当に出来た人間だと思います。 言葉には出しませんが内心尊敬してます、見習いたいけれど、先程も書きましたが自然に沸き上がる感情はどうにもなりません。ですからなるべく表に出さない様に努力するのみです。 人の言動、行動にいちいち目くじら立てるのも疲れますが、でも直りません。その代わり、頼りにされたり(例えば友達に相談されたり)すると凄く嬉しいんです、結局は自分が上に立っていたい、頼りにされたいのかも知れません。アドバイスになりませんが、そういう人は自分と正反対な人と付き合えば人間関係が円滑にいくと思いますよ。 職場だけはそういう訳にはいかないので我慢が必要ですが、プライベートでは合う、合わない人がはっきりしてるので人間関係の幅も狭めて自分で損してると思いますが仕方ないです。 ですから私の周りは何故か温厚な人が多いです。 私は実はそういう人に助けられてるんだと心の何処かで感謝してるのですが・・・。
お礼
ご回答有難うございます。 上に立ちたいのはあります。上に立ちたいというより、邪険に扱われたり、偉そうな物言いをされたくないと言った方が適切かもしれません。 自分が誰に対しても遠慮するタイプなので、遠慮の無い人が許せないのです。 子供の頃から母と姉が口煩かったので怒られないようにする為には子供ながらにも自分を出してはいけない場面が多く、結果人に遠慮するのが自分の中で自然な事になりました。 ですので、外で気を抜いた行動や態度の人を見るとカッチ~ンときます。 公共の物を私物化したような振る舞い等も許せません。 結局、抑制された子供時代がこの様に怒りやすい性格になったのかと自分では思っています。 確かに人間関係の幅も狭めて損している部分もありますが、嫌だという感情が何よりも強く嫌だと思う人と関わる方が今の私には苦痛な事なのです。
回答者のみなさんへのお礼を含め、読ませていただきました。 ご相談者様、昔の私に少し似ているんですよ。 プライドが高いというか、正義感がとても強いんでしょうね。 自分の考えをしっかりと持っていて、その考え方を曲げない、譲らない。 常識やマナーに敏感で、人に厳しく、そんな「常識」から外れる人(=理解不能な人)を否定、シャットアウト、。 回りの人間をそうやってふるいにかけると、残った人はごくわずか、結果友達も少ない。 あ、これ昔の私であって、ご相談者様がどうかは分からないのですが。 自ら生きずらくして、我ながら損な人間だなぁと感じていました。 そんな私も30年ちょっと生きてきた中で1番学んだことは、「自分の常識が世間一般の常識ではない」ということです。 いや、実際には自分はかなり常識人だと思ってますよ(笑) それでも、他者から見て「常識のない人だ」と思われることは絶対にあると思うんです。 実際そう思われていると感じたことはないけど(笑)でもきっとあるんですよ。 そう思うことで、少し人の言動に対して厳しくなくなりました。 「お互い様」と思えたから。 他の回答者の方もおっしゃっていましたが、非常識な相手を反面教師にして「私はこんなこと絶対しないようにしよう」と考えるようにしたり、 誰かの言動にイラッときたら、「あぁ、私もこんな風に誰かに腹立たしい思いをさせているかもしれない」と思うようにしてます。 そうすると、イライラも長くは続かないです。 改めて自分を省みる材料を与えて貰ったって、思うようにしてます。 自分の常識に外れる人がいても、その人の「悪い所」ばかりを取り上げてシャットアウトせず、「良い所」を見つける訓練をしました。 「次、サービスエリア寄ろう」のお友達だって、良い所は沢山あったでしょ? 「あの人のこういうところ、考えられない、理解出来ない」と考えていたらずっとイライラしてしまうけど、 「あの人のこういうところ凄いな、好きだな」って考える方が、自分の「心」も穏やかでいられるもの。 お姑さんの「私ね~今までお話し相手になってあげとったんよ」も、 私もやっぱりカチンと来ますよ。 心の中で「頼んでないし、、、」って突っ込みます。 でも、顔は笑って「そうなのー、1人で詰まらなかったけど、お陰で楽しかった」って言えば、イライラしていた心も不思議と和むものです。 「心」なんて複雑そうに見えて案外単純なんです。 自分で自分の心を「騙す」ことは案外簡単なもの。 「イライラしてしまう」ということを考え、原因を探り解決するよりも 「いかに心穏やかにいるか」という視点で考え、その為に必要なことを探ると、何か今までと違うものが見えてくるかもしれません。
お礼
ご回答有難うございます。 プライドが高く正義感が強いはその通りです。 今までの人生で私の正義感を利用する人が周囲に沢山いて、言いにくい事は私に言わせるなど隠れ蓑のように扱われた事も何度もあり、ある意味人嫌いになってしまったのかもしれません。 それで余計に人の欠点に目が行き、許せない気持ちになるのかもしれません。 心穏やかにいる事は自分にとってだけではなく、周囲にも凄く良い空気をもたらす事も心穏やかな人を目の当たりにした時痛感します。 内面って顔にも表れるみたいで、近所に住む二人の老女が対照的で一人はどこか暗く悲痛な顔つきなのですが、もう一人の人はいつも穏やかに静かに微笑んでいる人なのです。やはり、後者の方が人の気持ちは和みます。 そんな風になれたらと思うのですがなかなか難しいです。
読ませてもらいました。 ここに書いてある範囲内での僕の意見ですが 確かにイラッっと来るのは解ります 僕もプライドは高いほうなので、理不尽な事とかあると 結構すぐイライラいちゃいます。 だけど、ひとつ思うのは気にしすぎと思います。 どれくらいのイラッとか解りませんが、イラッとしても 心の中で留めておいて、あんまりひどい事意外は目をつぶるというか 受け流さないとtukicoが疲れてしまうと思います。 イライラは発散したいですが、本人に当たるとかよりも 別の方向にベクトルを向けて趣味なりなんなりで 思いっきり発散するのがいいと思います。 僕の場合はいつもそうしています。 あくまでも僕の意見なんで参考程度にしといてください^^;
お礼
ご回答有難うございます。 普通の方はいやな事があっても時間が解決してくれたり、打ち込める趣味が有ったりでご自分の精神バランスを保っていらっしゃるんですね。 私もそうなれるように心がけます。
先ほど質問者さんの質問に回答しましたが、カチンときやすい、とおっしゃってるのが大変よくわかります。あんなに怒るとは思いませんでした、ごめんなさい。でも、私も質問者さんの「補足」にちょっとイラッときましたよー^^;やっぱ、イライラはイライラを生みますねぇ^^; 私の回答は全く全然大した回答ではないのであれですけど、次の方は質問者さんの疑問にちゃんと回答してくれてると思います。なのに、最後の一文にだけ反応して、ろくなお礼も書いてらっしゃいませんよね。言葉が悪くてすみません。多分またイラッとさせてますね。 お友達には感謝の気持ちを要求しながら、人には感謝の気持ないんでしょうか、って思ってしまいます。かっとなって忘れてしまうんですよねきっと。 自分が感謝の気持ちをもてないなら、相手にも要求しない。 相手に要求するなら、自分もそれ以上に感謝する。 「相手に要求しない」ということが難しいということでしょうから、後者を選んでください。ぜひとも。 >自分で気付く範囲で人に失礼・不快の無いように接しているつもりです。 とおっしゃってますが、私はこの質問全体の回答に対するお礼を読んで少しイヤな気分になりました。 お礼つけたりつけなかったり、とか。解答した事あれば、一生懸命考えて回答したのに自分だけ何の反応もしてもらえない時って、虚しい気分だろなーって思いません? 先の回答者様もおっしゃってますが、お互い様、ということをもうちょっと真剣に考えてみてはどうでしょうか。 私の回答も生意気な発言だらけで、お前の普段の行いどうよ、と聞かれれば、「いやぁ大変申し訳ない」としか言えませんよ、ほんっと。 すぐ感情的になられると、質問者さんに意見を言ってくれる人がそのうちいなくなると思いますし、かといって押し殺して溜めるのもいい方法とも思えないし。自覚もあるし、あるだけつらくて、でもやりようがない、ってなると八方塞じゃありませんか? 私は一度専門家に相談してみて損は無いと思いますよ。
お礼
ご回答有難うございます。 文面にも人柄って表れるように思います。凄く真面目に回答してくださってる方となんか皮肉のようなおちょくった感を感じる回答があり、厳しい事を書かれていても素直に聞ける文面と、何か狐につままれたような気持ちになる文面があり、真面目で素直に聞ける方のご回答にどうしても先に返信を書きたくなります。 この質問に限らず、他のサイトでのこういった場面でも回答には凄く立派な事を書かれる人が多くいらっしゃるように見えますが、それが他人のことだけに理想やきれいごとで終始されてる方も少なくないように見受けられます。そういう方の回答は目を通しても心に響かないのでどうしても後回しになってしまうのが正直なところです。 でも、明らかにふざけていると思われるもの以外には何かしらの返答はしています。時間的な前後はありますが。
- love3go
- ベストアンサー率20% (1/5)
私は、そういうことでは、腹は立ちません。 私の友人にも、あなたのように小さなことにすぐ腹を立てる人がいます。 何人かで一緒にいる時、誰か一人の言動に腹を立てて、(私を含め他に人は別になんとも思ってないことに。)むっとなり、そこからずっと、ぶすっとした態度のままなんです。 他の人達はみんな嫌な気分になります。ある時、その友人と二人で話す機会があったので、たとえ誰かの言動に腹を立てても、ぶすっとした態度はみんなが不快になるから気をつけた方がいいと言ったところ、彼女は、自分のその態度が不快感を与えていることに気づいていませんでした。 自分はそんな態度をしていないというのです。 そして、また、ある時、ぶすっとした態度の時があったので、何か怒ってるの?こういう態度のことをこの間言ったんだよ。と言うと、なんと、自分ではわからないと言うのです。 あなたが、そういう人だと言っているわけではありませんが、すぐに腹を立てる人というのは、知らず知らずのうちに、自分が人に不快感を与えるような態度になっていることがあるような気がします。 みんな完璧な人なんていないのですから、お互い様に迷惑をかけたりしてるでしょ? 人のことばかりではなく、自分のことを見つめなおしてみてはどうでしょうか? それと、もうひとつ。 自分が幸せで満足している時は、あまり些細なことに腹が立ちません。 逆に、自分が不幸だと思っていたり不満のある時は、人にやさしくなれません。 何か夢中になれることを探すとか。。。 誰かに愛されて幸せになれるのなら、自分から愛するとか。。。 自分自身が幸せになれるように努力してみてはどうでしょうか?
お礼
ご回答有難うございました。 むすっとしている人は自覚している人と無自覚な人がいて無自覚な人が様々な誤解を生むのだと思います。 私もずっと以前、誰にでも臆することなく物言う人に 「何でいつもむすっとしてんの?」 といわれ、自分ではそんなつもりは全く無いので人にはそういう風に映る事を改めて自覚しました。 持って生まれたものなのである程度は本人の努力でどうにかなるのかもしれませんが、顔付きも肉体の一部だと思いますのでそういうタイプの人は周囲に理解されるまで時間がかかると諦めています。 自分で無い自分でいるのも疲れますので私は顔付きで印象が悪い分、言葉遣いでカバーしようと思い、細かな部分にも失礼の無い不快にさせない言葉遣いを心がけています。
- taratarata
- ベストアンサー率11% (1/9)
病気ではないと思います。少し自意識が高いのではないでしょうか。自分の「正しさ」を中心に相手にも要求していないでしょうか。この場合、自分の思うように、周りのことがうまく運ばないといろいろ気になりますよね。
お礼
ご回答有難うございます。 自意識は確かに強すぎる位強い方だと思います。 人を受け入れられない心の狭い人間でもあると自分では思っています。 知らず知らずの内に自分の物差しで世の中を見ていて夫の注意や助言で凄く気付かされる事もあり、自分の柔軟性の無さを痛感しています。 しかし、主観に勝るものは無く、主観的に嫌だと感じたものはどうしても自分の中で消す事ができなくて自分との付き合いに疲れています。
- cappuccino90
- ベストアンサー率31% (14/44)
私は質問者様の気持ちがわかります。 私自身、そしておそらく質問者様も、 他人の気持ちに敏感なんだと思いました。 私は、自分で言うのもなんですが、多くのことに気が回るほうですし 他人がどう思うかを考えられるほうなので、非常識なことに気がつくことも多いです。 質問者様もそうですよね。それに加えて、 考えは常識的で間違ってはいないのだけど、でもすこし固いので頑固と思われるというか。 しょっぱなから失礼ですみません! でも自分とよく似ていると思ったもので… 私はサービスエリアの件はむっとします。 自分は絶対言わないからです。 人を乗せてやってる、とは思いませんが、 人の車に乗ったら、乗せてもらっている、と思います。 その上で「寄ろう」とは申し訳ないのでいえません。 一番の親友にもいえないし、親友も同じ理由で言わないと思います。 そういう人だからこそ、一番の親友だと思えるわけですが。 「ごめん、次寄ってもらってもいい?」 としか言えないです。 そういえば私の周りの人間はたいていそうですね… 「乗せてもらっている」と感じろ、ということではないですが、 そう思えない人はどうかと思います。 私の場合、自分だったらこうする、ということと比べてしまうのが よくないのかなとは思いますが、 むっとしてしまう人間もいると思います。 むっとする、というか、「普通こうじゃない?」と疑問に思います。 「お話し相手になってあげとったんよ」 これも好きではない言い方です。 そもそも、「~してあげる」が恩着せがましくて嫌いなので。 最後の例は、私だったらそれとなくうるさいことをほのめかすかなと 思ったので、むっとするかは分からないです。 >他の人はこの位の事で腹が立ちますか? 立ちます! >こんな事で腹が立ち何年たっても許せずにいる私は心の病では? 何年も、はちょっと長い間執着しすぎているかなとは思います。 私は「非常識な人は反面教師だと思おう」と決めています。 おそらく自分より年上と思われる方によせた回答としては、 失礼な点もかなりあると思いますが、お許しください。 長文も失礼いたしました。それでは。
お礼
ご回答有難うございます。 批判的な回答が多い中、価値観が近い方がいらっしゃって少しホッとしました。 サービスエリアの件は私の場合は親子間でもこのような言い方はした事がないので余計に抵抗を感じたのかもと思いました。 親しき仲にも礼儀ありと親から口をすっぱくして言われて育ったので、頼み事する時に「~しよう」なんて凄く不適切で、無礼だと感じました。 姑の件も全く同感です。「~あげる」は大人が大人に向かって使う言葉としては余程気心が知れた親子のような仲で無いとカチンとくる場合が多いですね。本当に恩着せがましいの一言に尽きますよね。 最後の件ですが、十数人のオフィスでその音を煩いと思っているのは私だけだと思います。少なくとも他の人はそれについては何も言ってませんので。ですが、内勤で彼女とずっと居るのは私だけで後の人は営業なので席も離れていますし、会社に居ない事も多いので彼女が出す他の騒音や非常識な振る舞いを知らない人ばかりなのです。私は彼女に嫌悪感を持っているのでなおさらその音が耳障りだったのかもしれません。 ご回答は全く失礼ではありません。むしろとても丁寧で几帳面で誠実なお人柄が伺えました。有難うございました。
- nttkirai
- ベストアンサー率13% (60/457)
たびたび失礼します。 >>人を見下した発言 見下した発言というか。。。 イラつく誤解、ですね。 万事が上下・優劣・勝敗、では疲れてしまいますよ。 ヨーグルトやゼリーのカスをそのままに捨てるのも、お里が知れる、ではなくて、悲しい誤解です。それが清掃のオバチャンの迷惑になると知らないだけです。そのまま捨てていいと誤解してるんです。 いちいちカチンとこないで、「誤解」という風にとらえてはどうでしょうか。世の中誤解に満ちてます。いちいちココロの琴線をヨーグルトのカスぐらいで動かしてたら、胃に穴が開きますよ。 >>女性や女性的な男性とはいつも犬猿な仲に これは弊害ですか?嫌われてもヘッチャラさ!というならいいんですが。 この犬猿の仲になってしまうことで、困ってしまうなら、性格や考えを変える必要があるように思います。
補足
確かに胃に穴が開きそうですよ。 成長段階の子供ならヨーグルトカスでもこれから知ればいい事くらいに思えますが、人の親になってる人がこれではどんな教育するの?って思ってしまいます。 雨の日に込んでる駅の中で長い傘を地面に平行に持ったり、斜めに持ってるのを歩く時に無意識に前後に振ってる人ってかなり多いと思いますが、それに迷惑している人もかなり多いです。(周囲での会話で) それも知らないでは済まされないと思います。トラブルや怪我の元です。一次が万事、何事も自分のすることはどこかに繋がっていると言う事を念頭において行動しないから非常識な人が原因のトラブルが後を経たないのだと思います。スーパーやコンビニの袋を車の窓から投げ捨てる、確かにレジ袋そのものは危険物ではありません。が、風に舞って他の車のフロントガラスに飛んできたら場合によっては視界を妨げ、犠牲者が出る可能性も無いとは言えないですよね?要は、想像力を働かせられない人と人の立場に自分を置き換えてものが考えられない人が多いと言いたいです。 「やりたい?」も 立場が逆なら彼女だって不快感を感じる言葉だと思います。 普段から自分には神経質で他人には無神経な人に私には思える要素があるので。なのでそんな彼女からの発言だけに余計に腹が立ちました。
- nttkirai
- ベストアンサー率13% (60/457)
こんにちは。回答失礼します。 ココロの中では何を考えていようと自由だと思います。 ただ、周りの人間に毛虫のように嫌われているとか、仕事がやりにくいぐらいに、神経質だ、、というのは問題アリかと。 毛虫のように嫌われてますか? 仕事、やりにくいですか? 別に口に出さなければ大丈夫だと思いますよ。ココロの中で相手を千回殺したらいいと思います。 でも感情を抑制出来ず、口に出してしまって、それが原因で苦労をしている(毛虫のように嫌われてるとか。)なら、病院なりカウンセリングなり、行ったほうがいいと思います。 >>他の人はこの位の事で腹が立ちますか? 立たないと思います。 ただ、「やりたい?」女はムカつきますね。 最悪に気分と体調が悪いときなら、僕なら怒鳴り飛ばすかもしれません。
補足
毛虫扱いされているかどうかは分りませんが、女性や女性的な男性とはいつも犬猿な仲になってしまいます。 神経質ですね、あらゆる面で。会社のゴミ箱は内側にビニール袋がはっていないのですが、粘着テープの粘着面を外側に向けたまま捨てたり、ヨーグルトやゼリーのかすをそのまま捨てたりする女性を見るとお里が知れるという目で見てしまいます。ゴミを捨てるのは会社によっては清掃の係りの人ですが、そういった人から漏れ聞いた不満にゴミ箱に水気のある物を直接捨てないで欲しいと言う内容のものでした。ゴミを捨てる人の事を考えるととてもいい加減な事は出来ません。そういう面でも周囲からは「大丈夫?その神経」など言われ、なるべくそういった本心を出さずに自分だけでも人に迷惑をかけないようにしています。 「やりたい?」はムカつきますか? ご賛同頂けて嬉しいです。 人を見下した発言ですよね。
お礼
こちらこそ早速の再ご回答ありがとうございます。 >『他人への歩み寄りが無い』 それは自分でも認めます。他の人は一度位不快感を感じる事はあっても時間が解決してくれ、また元の気持ちで人と接する事が出来る人が多いのか、表向き社内や親族内で波風を立て、その当事者になるのを回避する為に表面上にもせよ歩み寄るんだと思います。 ある会社で働いていた時、ある女性社員から裏で他の女性社員の悪口を聞かされた事があります。結果的にその悪口の内容と悪口を言った本人を言われていた人が知る事になり、私の前で鬼の様な形相で怒りました。が、彼女は自分の人格も名誉も傷つけるような陰口を言った相手と表面上は普通に接しており、お昼も一緒に食べていました。 その彼女のとった行動を見て私は「プライドが無い」と思いました。 でも、社会で居場所を無くさない為の処世術として必要なのかもとも思いました。 それが仰るように歩み寄りなのだと思います。 今の私には本質的に苦手な事です。 >『貴女を理解しよう、良く受け止め様、話し合おう』 と思ってくれている人がいる事に気付けるような自分になりたいです。