rkydのプロフィール
- ベストアンサー数
- 1
- ベストアンサー率
- 20%
- お礼率
- 76%
- 登録日2007/04/24
- 幼稚園の選び方で悩んでいます
来年の入園を控えて迷っています。子供は、一人っ子で人見知りが激しく、特に集団が苦手です。どちらかといえば、内向的でわがままと甘えん坊、外ではあまりおしゃべりもしないタイプです。そして、運動は苦手です。 二つの園で迷っています。現在アパートなので、どこに引っ越すかはきめていません。どちらも大人数です。 A 自宅から少し離れていて、バス通園。駐車場がすごくせまい。伝統がある幼稚園で、しつけが有名。知り合いのママ達からも評判。行事は多いが親子で参加という点が充実しているらしい。近年人気が高まったのと、人口が集中して、マンモス化している。小学区内の生徒が主に通う。先生方は、ベテランと若手といる。 年少一クラス20人で、担任は一人、慣れるまでもう一人がついて、その後は時々様子を見てくれるようです。 見学時に集中して積み木をみんなでやっていました。 B Aよりは、近いが徒歩だときつい。自転車で送り迎えか帰りのみバス。3.4箇所の学区から通園してきている。駐車場はある程度ある。 大きな道沿いにあるので、子供だけだと危険。行事に向かって園児が取り組むことが多いらしい。 特徴は、自分で学ぶ。自由で元気な園。ママ達の評判は、意見が分かれる。先生方は、園長ともう一人以外は、独身の若手。 年少一クラス24人前後、担任一人、たま~にもう一人の先生が見回っているらしい。 見学時に、元気な歌声と生き生きした感じ。ただ、男の子でしたが先生をからかっているような口調や、先生が世話を焼いているような子も見られました。 周りから、「Bの方が近いから何かと幼稚園は行事も多いし楽だよ」と聞いて、子供もバスはいやというためBにしようと思いましたが、しつけがしっかりしたところだと小学校に入学してから差が出るよと聞き、 先生方のバランスもよいAの方が子供のためにはいいのかと悩むようになりました。先生方が若手ばかりだと、おとなしい子供の芽が出ないまま終わりそうで不安です。できたら、経験者、幼稚園の先生方の意見をお願いします。
- 幼稚園選び 自宅から遠い幼稚園について
こんにちは。 来年4月から娘を幼稚園に通園させたいと思っています。 今日、ある幼稚園の見学に行って来たのですが教育方針や園児の様子がとても気に入り、入園出来ればなあ、と思いました。 ただ、自宅から少し遠くて・・・。車で15分~20分位かかります。 車が自由に使えれば問題ないのでしょうけど、 平日は車が使えませんので、もし何かあった時などはタクシーで 行かなければなりません。 卒業生名簿を見せて頂いたのですが、やはり私の自宅のある町内から 来ている子はかなり少なかったです。 ちなみに、自宅に一番近い幼稚園は今週末見学予定なのですが クチコミ等ではいまいちで・・。 やはり、無理がありますでしょうか?? 自宅から遠い幼稚園に通わせていらっしゃる方、そうでない方でもご意見頂けたら助かります。 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- 幼稚園・保育所
- muchakosan
- 回答数8
- 幼稚園かプリスクールか迷っています。
私の子供は2歳8ヶ月で、来年から幼稚園に通わせようと思っているので どこの幼稚園にするか検討中です。 検討中に、プリスクールを見つけて、そこも候補に考えています。 もし、プリスクールに入る場合、私は子供には日常会話ができたり、 海外旅行に困らないくらいの英会話力がついたらいいな、と思っています。 小学校からはインターナショナルではなく、普通の小学校に 通わせることになると思います。 gooの「教えて」でプリスクールや英語教育についてのQ&Aを見たところ 確かに、プリスクールに入れば、英語が話せるようにはなるが プリスクール卒業後も英語漬けにしないと、子供は英語を忘れていくのは早い、と 書いてあるのを見ました。 となると、私のような考えでは、せっかくプリスクールに入れても 普通の小学校に入れるのであれば、意味はない、ということになるのでしょうか? (全く無意味ではないと思いますが、英会話力の面で。) また英語漬けではなくても、週1回の英会話教室でも、やはり子供は どんどん忘れていってしまうのでしょうか? それなら、後になって子供が希望すれば、留学をして英会話を身につけた方がいいのかな、と思ったり。 私としては、スクール生活の中で、自然に英会話を身につけられたら 子供にとっても良いかな、と思ってプリスクールも候補に考えたのですが。。。 経験者の方、この件に関して詳しい方、回答よろしくお願いします。
- 育児サークルデビューの心配事
5月に出産した、高齢の新米母です。 生後3ヶ月が過ぎ、暑さも和らいできたので 地元の育児センターなどにデビューしようかと思っています。 また、ネットを通じての育児サークルにでも よさそうなのがあればオフ会に参加していきたいなと思っています。 目的は地元で気の合うママ友がみつかればいいなと思っています。 心配事は、育児センターにしろ、オフ会にしろ、 初対面で携帯の番号やアドレスを聞かれた時に どうやってお断りすれば角が立たないか・・・です。 高齢だというのもありますけど、携帯番号やアドレスを知らせれば それだけ距離が縮まるのもわかるのですが、あまり 早い段階で(相手のことをよく知らないで)教えたくないのです。 過去に親しい友人もメールのやりとりでダメになった経験もあります。 私としては個人的に連絡とりたいなというキッカケで教えあえれば いいのですが、 いきなり挨拶代わりで聞いてきたり、とりあえず近所だからとかで アドレス交換をしたくないのです。 でも、サークルの雰囲気とかが良かったら何度か通いたいと思ってますし、 今後の付き合いもあるので、うまいかわし方を教えてください。 携帯電話を持っていないという嘘はつきたくないので、 持っているけど今はまだ教えたくない方向で アドバイスお願いします。 経験談でもかまいませんのでよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- wankoko
- 回答数3