- ベストアンサー
大気密度について
大気の密度は1,225[kg/m3]だそうですが、 これを、大気の成分が窒素が75%、酸素が25%とし、 求めたい単位を[個/m3]にすると数値はどうなるのでしょうか? 計算方法がわからず困っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
次のように計算できるのではないでしょうか。 大気の密度 : 1.225×10^3 [g/m3] 窒素の分子量: 28.01 酸素の分子量: 32.00 アボガドロ数: 6.022×10^23 [個/mol] とすると、大気中の分子の個数(窒素分子と酸素分子を合わせた個数)は、 1.225*10^3/(28.01*75/100+32.00*25/100)*6.022*10^23= 2.543*10^25 [個] になると思います。 なお、この値を、標準状態における理想気体の体積22.41383 [リットル]から求めると、 1000/22.41*6.022*10^23= 2.687*10^25 [個] となって、この方法でもある程度の近似値を出すことができます。
その他の回答 (1)
- ojisan7
- ベストアンサー率47% (489/1029)
回答No.1
標準状態で考えた方が考えやすい。 ここでの大気成分の比率は体積比率だ。 成分の窒素分子の分子量を言え。 酸素分子の分子量を言え。 窒素は0.75モル、酸素は0.25モルだ。 それでは、標準大気の平均分子量はいくつだ。 それが分かれば、1,225,000gとの関連を考えるだけだ。 以上のことを補足に書け。
質問者
補足
たしかにモルで考えた方がわかりやすいですね。 ありがとうございました!
お礼
わかりやすい解説ありがとうございます! ある程度の値は出すことが出来ました。 ありがとうございました!