- ベストアンサー
wheneverの用法について質問です。
whoeverなら「~する人は誰でも」のときは名詞節で用いて、「誰が~しようとも」のときは副詞節で用いると教わりました。 これと同じように考えると、wheneverは名詞節で(1)「~するときはいつでも」、副詞節で(2)「いつ~しようとも」だと思うのですが、辞書を見ると(1)の訳ではwillは使えない、と書いてありました。時を表す副詞節中ではwillは使えないと習ったのですが、これなら矛盾します。どこがおかしいのでしょうか? あと上をふまえて、You may visit me whenever it suits you. という文があるのですが、このwheneverはvisitの用法から考えて、副詞節なのではないでしょうか?しかし、訳を見ると、名詞節扱いです。 この二点についてどなたかご解説お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは! wheneverに (1)「~するときはいつでも」例)Whenever I see this picture, I am reminded of my happiest days. (2)「いつ~しようとも」例)Whenever I try to call him up, he is not home. の2つの用法があるのはその通りです。 しかしどちらも副詞節であって、名詞節ではありません。したがって、未来のことでも現在形で表すのはどちらにも適用されます。 「wheneverは名詞節で(1)「~するときはいつでも」の部分の理解が正しくないと思います。
その他の回答 (1)
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
whoever と whenever では事情が異なります。 whoever は関係代名詞 who からきていますが,今では who は人を表す先行詞がありますが,もともとは,今の what が「もの」という先行詞を含んだ関係代名詞であるように,「人」の意味を含んだ関係代名詞であり,それと同じで whoever も「人」という意味を含み,かつ any ~の意味を含んだ関係代名詞として,「~する人は誰でも」という意味になり,名詞的な役割を果たします。 その発展形として,「誰が~しようとも」という譲歩節=副詞節があります。 一方,whenever は関係副詞 when からきています。 そして,whenever となった時点で,the time という先行詞を含んだ名詞的なものでなく,at the time when ~という意味合いかつ,any ~の意味を含んだ「~するときはいつでも」という意味になっています。 この「いつ」は名詞的なものでなく,この時点で副詞的になっています。譲歩節になる以前にすでに whenever は副詞節なのです。 ここが大事なところです。「~するときはいつでも」という段階で副詞節なのです。 >You may visit me whenever it suits you. の whenever 以下は副詞節であり,will は用いられません。 というか,この whenever は「接続詞」と考えればよく,複合関係詞と考えない方がいいでしょう。 Whenever I see this picture, I remember my school days. と同じです。 別の視点で説明すると,who は疑問代名詞であり,when は疑問副詞です。 その違いが whoever, whenever の性質の違いに反映されているのでしょう。
お礼
ありがとうございます。大変よくわかりました。
お礼
ありがとうございます。大変よくわかりました。