• 締切済み

ワゴンRタービン白煙

ワゴンRタービン白煙この手の悩み多すぎる オイル管理とかでわなく作った側の責任なのでは、 全国のワゴンRにたずさわっている人、わかっていますよね これは、リコールなのでは?オイル管理でごまかしてないですか タービンリビルト No1じゃないのかな?

みんなの回答

回答No.3

軽のターボ車だと仕方ないのでは・・・ 排気量が少ない上に最近の軽は重いので、全開時間が圧倒的に多くなります。したがって、ほぼフルブーストで走ってる事になるのでタービンへの負担は相当なものだと思います。 先の方も書かれていますが、OILに関しては神経質にならないとダメだと思います。

monta110
質問者

補足

仕方ないのは、わかっていますオイル管理とゆえばそれまでです フルブーストとありますが意味わかってますか? ワゴンRは、買い物車なんですけど。

  • satoshite
  • ベストアンサー率27% (120/431)
回答No.2

ワゴンRと同じエンジンを積んでいる、アルトワークスに乗っています。11年目ですが、エンジンの不調はありません。オイル管理は、しっかりしているつもりです。 義理の姉は、過去にアルト(NA)に乗っていて、ガソリンスタンドでオイル交換を勧められて、いわれるがままにオイル交換をしたら、とたんにオイルが噴いて、マフラーからは白煙が上がり、エンジンがお釈迦になりました。おそらく、最新車用の、粘度の低いオイルを入れられたのだと考えられます。 オイル管理は、特にK-TURBOに関しては、神経質すぎるぐらい神経質になったほうがいいと思いますよ。

monta110
質問者

補足

自分もそのワークスに乗っていました確かにエンジン関係は良かった 同じエンジンといいますが型式が同じだけで同じとはいえないんですよ 後、スタンドで粘土の低いオイルをいれらて壊れたとありますが 本当ですか?市販されているオイルで壊れる粘土のオイルなどオイル会社側は、市販しませんよ。スタンドもバカじゃないヨ オイル管理に神経質な主婦などいません一般レベルで考えてくれますか?

回答No.1

走行距離、オイル・フィルターの交換サイクルはどのような感じですか?

関連するQ&A