- ベストアンサー
車は7年目から故障し始める?
私の車は5年2ヶ月 カローラフィールダー 1500X 10.8万km 先日、ノッキングするので修理になりました。来週修理予定です。いくらかかるかは未定です。 これだけ走れば当然なんでしょうけど、車検を終えてすぐで先が思いやられそうです。次にどこが壊れるでしょうか?気になります。 故障しなければ、ずっと乗れるのでしょうが。 今後気にする点はどこでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
車検や定期点検の際の記録がわからないのでなんともいえないですね。 過去の車検が格安車検で「車検通すだけ」だとすればタイミングベルト関係とかブレーキも実は手付かず・・・とか。 車検の際の定期交換部品をしっかりやって、相応の点検料を払っていれば事前に見つかることが多いので「予防整備」としてまだ使える部品でも早めに交換しちゃう場合もあります。 でも「予防整備」を「過剰整備」と考える人も多いので最近はそのあたりの選択はユーザーに任せている工場も多いです。 10万キロなので消耗する部品は一通りチェックしてもらうべきでしょうね。でも年数が5年ちょっとならそれほど神経質になる必要もないように思えます。 これからはお金がかかってもきっちり定期点検をして予防整備をしていくか、壊れたらそのとき直すか・・・どっちを選択するかですね。
その他の回答 (2)
どうしても大量生産品はバラツキがありますから、まぁ、何処が壊れるかは運次第 私は6年で16万キロ乗りましたが、不具合の記憶はあまりないですね。 スロポジセンサーがイカレたのと、カムカバーのオイルの滲み(プラグホールへのオイルだまり)ぐらいかな。それぞれ数千円で済んでます。 サスペンションは9万ぐらいで社外車高調へ交換しました。 タイベルはチェーンのため特に気にしていなかったです。 オルタブラシはまだ半分ぐらいはありましたし。 バッテリーは5年目ぐらいで交換しました。(65D26L→90D26L) フロントブレーキローターは新品に交換後、古い物を研磨に出し、パッド交換時に研磨済みに交換 パッドは純正→ニスモ→エンドレス→ニスモでした。(たしか・・・) 良く効くブレーキパッドはローターも結構削ります。 期間又は距離での予防整備をやるか、対処療法としての故障整備でやっていくかですね。 とりあえずはブレーキとタイヤとハンドルがまともに動けば安全だと思うんですよね。 オイル管理が良ければそれほどエンジンは気にする必要もないと思ってます。 ディーラーメカと良く調整をして大事に使いましょう。 ちょっとがんばれば20万キロぐらいは楽勝で走ります。
- fishon2100
- ベストアンサー率32% (216/666)
車は機械であり、機械は消耗品です。年月が経てば壊れるのは当然です。(延命は出来ますが・・) ノッキングの原因がわからないとはっきりしませんが。 ・センサー類がイカレてくる。 ・ゴム部品(シャフトブーツやエンジンマウント)などが劣化してくる。 ・ダンパーなどがヘタってくる。 ・燃料計が不動になったり、いろいろ細かい故障が多くなる. etc・・・・ などでしょうか。 ぶっちゃけた話、全く壊れない車など作ったら自動車メーカーは潰れてしまいます。 気にせずひとつひとつ修理していきましょう。 極端な話、ボディが修復不可能なくらい壊れなければエンジンやミッション載せ替えでいくらでも乗れます。 そこまでする気持ちとお金があるかという問題ですが・・ >今後気にする点はどこでしょうか? とりあえずオイルとエアフィルター、プラグはちゃんと交換しましょう。 他は気にしてもしょうがないような気もします・・・・
お礼
ディーラー車検です。長距離走行なので、車検通すだけはしてないつもりです。自分でも気づけば素人でも分かる範囲で、タイヤ、オイル、バッテリ、エアフィルタ、ショック、エアコンフィルター等次々交換依頼しています。 整備士じゃないので詳しくは分かりませんが過剰整備ではないですが、ある程度定期部品交換しています。 ただ、乗り方が荒いので(走行条件が良くない)人より壊れそうです。ショックなんて、8万kmで最悪でしたから。