• ベストアンサー

お菓子の種類について

1歳5ヶ月の娘がおります。 娘は好き嫌いがなく、なんでも全部食べるのですが、お菓子は赤ちゃんせんべいしか与えたことがなく、友達に 「もっといろいろな味のお菓子を買ってあげなよ」 とよく言われています。 私のまわりで、同じ月に生まれた子供に、赤ちゃんせんべいを食べる子供はいません。みんな、ビスケットやあられなど、味の濃いお菓子に夢中です。 ヨーグルトも娘に無糖のものしか与えたことがなく、喜んで食べていますが、他の子供さんのように、 いちごやブルーべリー味などのものも与えた方がいいのでしょうか? 間違いなく、味の濃いもの、甘いものしか食べなくなり、好き嫌いも出てきてしまうと思いますが、それも成長の過程として捉え、いろいろな味を与えた方がいいのでしょうか? いずれ、保育園やお友達のところに行って、甘い味や濃い味を覚えてくると思うので、びくびくせずに与えればいいのでしょうか? みなさんどうしていらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

今のままでいいと思います。 うちの子も、1歳半ごろは赤ちゃん用のおやつ(ビスケットなども含みますが)しかあげていませんでした。 ヨーグルトも無糖にフルーツを入れるくらいでした。 でも、1歳過ぎですでにキャンディなどを食べている子も結構いるんですよね。 歯にもよくないし、甘いおやつをあげることに特にメリットはないと思います。 うちの子もほかのお友達と遊ぶときには当然いろんなおやつを食べていて、3歳になる今はさすがに赤ちゃん用お菓子ではないですが、それでもキャンディやチョコのようなすごーく甘いものは与えませんし、本人も特に欲しがりません。 そういうお菓子は「特別だよ」と言っているので、そう理解しているんだと思います。 2,3歳になって、お菓子ばっかり食べてごはんをたべなくなっているお子さんもいます。 食事のこと、歯のことなど考えると、特にいろんなお菓子をあげる必要はないですよ。 1,2歳であめやチョコ類を常にあげているのは、子どもをおとなしくさせるためだったりするんじゃないでしょうか・・・。

moamoamoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今のままでいいのですね。 特別だよ、といってあげるのが効果的ですね。 なるべく虫歯にならないように、あげずに行きます。 子供をおとなしくさせるためにお菓子ですか。。。 的を得ていると思います。

その他の回答 (3)

noname#37729
noname#37729
回答No.4

私も今のままで良いと思いますし、あなたのようにしていましたよ。 おっしゃるように、いずれ味の濃いお菓子を食べるようになります。 一度味を覚えると、もっと欲しがるようになります。 それまでは、歯のためにも甘いお菓子をあげない方が良いです。 乳歯の虫歯って、永久歯にも影響を及ぼしますから。 うちの子達はもう成人しましたが、虫歯はゼロです。 歯は一生使う大事なものです。 虫歯に苦労しないに越したことはありません。 人は人、自分は自分です。 お友達に勧められても、あなたの主義を貫き通してくださいな。 大切なお子さんのために。

moamoamoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 虫歯ゼロで成人とは、すごいです!! なかなかいませんよね。 虫歯に苦労したくなありませんので、今のままお菓子は赤ちゃんせんべいのみでいきます。 説得力のあるご回答、感謝です。

  • asafinish
  • ベストアンサー率27% (50/184)
回答No.3

虫歯になると大変ですし、今のままで子どもがいいならそのままでいいと思いますよ。 いずれ大きくなるといろいろな甘いお菓子などに目が行きますから。

moamoamoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今のままでいこうと思います。 小さいうちはやるべく与えずがいいですね。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

小さい子供に言って聞かせてもなかなかわかってはくれません。物心がつくまで今のままで大丈夫です。いろいろ与えてみて食べないからといって心配すべきことではありません。

moamoamoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今のままで大丈夫なのですね、 安心致しました。

関連するQ&A