- ベストアンサー
青山学院大学の神学部の学生運動について
こんにちは。学生運動とはどういうものが知らない世代です。 昔、青山学院大学には神学部があって、そこの運動の激しさに手を焼いた大学当局が廃止したという話を聞きました。左翼の学生運動というと宗教を批判したマルクスしか思い浮かばないほど不勉強なのですが、宗教系の学部が反体制運動をしたというのはどういういきさつからなでしょうか?なかなかイメージが沸きません。 何か知っている方がいらっしゃったら、お聞かせ願えませんか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大木独裁体制、という言葉は、当時の青学を象徴していました。学生の異議申し立てに、大学は機動隊の導入、数十名の学生処分など力ずくで対応しましたが、神学科の教員はそうした大学の姿勢を厳しく批判しました。 (のちに東大教授になった荒井献先生も当時の神学科の教員でした。リベラルで良心的な教員が多かったですね) そのため大木院長は、神学科そのものの廃止に乗り出したのです。 また、学生の自治機関をすべて非公認化する一方で、統一協会(原理研究会)の学生らを大量に導入しました。 それでも七十年代後半まで、神学科の学生の起こした裁判を支援する学生らの闘いは続いていました。 その過程でも数多くの学生が処分されていきました。 もう30年以上も前のことですね。私もそのとき処分された元学生の一人です。
その他の回答 (2)
- komimasaH
- ベストアンサー率16% (179/1067)
統一教会系の原理研が乗っ取ったからごうを煮やした 大学側が廃止してしまったということでは。 http://www3.realint.com/cgi-bin/tarticles.cgi?obog+3927
お礼
さっそくの回答ありがとうございます。
- kasutori
- ベストアンサー率26% (308/1163)
それは、自治会がらみかな? 1969年 警察による大学学生会館への強制立ち入り捜査入る 1971年 東京神学大学生編入学問題起こる 各大学には学部毎に自治会があります。学生寮なども自治会がありますね。今でも同様な嫌疑をかけれら潰される学生寮・学館があります。たった数名の人間を排除するのに、大がかりな圧力をかけますから。それ自体が大学の自治という事に反した考えですね。いくら客体と言ってもやりすぎです。 青学がどんなセクトだったかは知りません。当時は数多くの分派がありましたから。60年代・70年代と闘争の意味合いも変わってますしね。
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
さっそくの回答ありがとうございます。 当時の元学生さんということで、詳しい説明をいただけた次第であります。