• ベストアンサー

結婚する理由。

付き合って5年の28歳同士のカップルです。 結婚の話が出ているのですが、彼に理由を聞いてみると、 「歳も歳だし」 「5年も付き合ってるのに、結婚しないといろいろ言われる」 「世間体もあるし」 と言われました。 私はガッカリして、無理に結婚することないし、 付き合ってるだけでもいいと思うと話しました。 すると、「僕らがよくても、世間はそうは思わない」と言われました。 結婚するべきか悩んでしまいます。 既婚者の方は、なぜ結婚されたのでしょうか? また、彼が言ったような事を言われたら、結婚しますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.13

プロポーズの言葉より、一番問題なのは理由以前に「彼の行動力の無さ」じゃないでしょうか。本心から世間体とか歳が理由なら、質問者でなくても見合いで条件のいい人を探すでしょうし。 まあ男心として「この辺で結婚してもいいかな」と「でももう自由が無くなるよな、先延ばししたい」の間で揺れているのは判りますが。 男性は一般的に結婚式の準備が苦手なものですが、どうやったらいいのかは結婚情報誌や式場案内業者、周囲の既婚者、親に知恵や情報を頼ることはできます。「自分が率先して動きたくない(=責任はとりたくない)人」ではないですか? 結婚が見えない(=したくない)相手ならば、ここですっぱり別れることも視野に入れるのもありなのではないのでしょうか。もしくは、質問者自身がかかあ天下で引っ張っていく家庭になるかを選択するかです。 彼はプロポーズした後、双方の親に挨拶する日程をあなたに相談しましたか?これすらしようとしない男性であればこの先つきあうのも無駄な気がしますが。

nino7807
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 う…たった今、No.13の方のお礼で書いたようなことなので、 ドキッとしてしまいました。 一緒にはいたいけど、結婚の段取りとか、新居とか面倒。 まさにそのタイプだと思います。 「職場で結婚してる人に聞いてみたら?」と言ってみたのですが、 結果は、「何故、彼女と結婚しようと思ったのか」という感じの答えでした。 そんなことは聞いてねえ!!と思わず、笑ってしまいました。 仕事も転職したいと言いながら、でも結婚するなら収入が減ってしまうし…と悩んでいたので、 家事が多少雑になってもいいなら、共働きなんか屁でもないよと言ったのですが、まだ悩んでいるようです。 私と結婚したから転職できなかったと思われるのが一番嫌なのですが、 「そうやね、nino7807のせいって思うと思う」と言われました。 正直過ぎて、悲しくなります。 私だって、家事に慣れてるわけじゃないんだから、 本当は家事に専念したい。 でも一緒に生活をするために必要なら頑張れると思うのですが、 彼はそうは思わないのかもしれません。 今年いっぱいは様子をみて、 それでも何も変わらなかったら、すっぱり別れることにします。 ありがとうございました。

その他の回答 (12)

  • 19riko76
  • ベストアンサー率17% (35/197)
回答No.12

うちも6年付き合って、29歳の時やっとこさ重い腰をあげて同棲しました。私的には「結婚前のお試し同棲」という感覚でしたが、夫は違っていて、結婚する気があったようです。もちろん、理由は「世間体」でした。親から色々結婚について言われていたようです。 あと「今別れたら私の親がかわいそう」とも思ったそうです。世間体を気にする人なので、なぜか私の親の世間体まで気にしちゃったみたいです(今別れたら、30歳を前に男に振られたかわいそうな娘、というイメージがあったそうです) 世間体ってなんだか優柔不断なイメージがあるんですが、なぜか私にはあまりそういうイメージはありません。 どちらかというと、私の方が優柔不断で・・・ 同棲する時の新居探しも、婚姻届をもらいにいくのも、出しに行くのも、親に挨拶するのも、全部夫が決めました。 (何個か選択肢があって、最終的に私が選ぶ、みたいな感じです) まぁ、「結婚」の話しを持ってきたのは夫でしたから、話しを持ってきたものが行動するのが普通かなって思ってました。 世間体ってそんなにイメージ悪いですかねぇ。 私は別になんとも思いませんけど・・・。

nino7807
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私達は二人とも優柔不断です。 彼の方が何倍もひどいですがw 私が食べたいものを言っても「それは嫌」 じゃあ、何食べたい?と聞いたら、「何でもいい」 これの繰り返しです。 彼は、結婚を決めたら、親に挨拶をするということを知らなかったので、 挨拶への段取りは全部私がやりました。 私の家に来てもらうのはすぐ済みましたが、 彼の家に行く時のは、何ヶ月もかかってしまいました。 彼の親も挨拶なんて結婚するその時でいいという意見だったので、 何故私が、彼のご両親に会いたがっているのかも、 あまり理解してもらえないようでした。 世間体を気にしていても、行動力がこんな感じなので、 ますます心配になってしまいました。

noname#48049
noname#48049
回答No.11

そういう風に言われたら悲しいですよね。私だったら、たとえ照れ隠しだったとしても、こんなことを言われたら別れます。 結婚って、これから人生をずっと共にする喜びと覚悟が一緒になっているものですよね。人生を一緒に歩んでいくための理由付けとしては、あまりにも稚拙でしょう。 そして自分だけではなく、相手の大切な人生を背負っていく覚悟の言葉をごまかしたり、そういう大事な話をはぐらかしたり、そういう人に人生を預けようとは思いませんし、そんな人の人生をあずかりたいとも思いません。 「この人の人生を支えていきたい」「この人が夢や目標を一緒にかなえたい」「私がこの人を幸せにするし、私も幸せになれる」。私は自然にそう思えたから結婚しました。 ただ、結婚は結構勢いも必要だったりします。あなたと彼の気持ちが結婚に向かっていないと、やっぱり話し合いはちぐはぐになってしまうと思います。 質問者様が結婚を心から望んでいないとしたら、彼は自分の気持ちよりも外堀から埋めて、とりあえずあなたの気持ちを結婚に向けようとしているのかもしれません。 もしそうなら、彼のやり方は間違っていますが、発言の意図は理解できます。 想像してみてください。結婚にそれほどこだわっていない相手に対し、自分は世間体とかではなく結婚したいと思っている。でももしその気持ちをぶつけたら、相手は重く感じて自分のもとを去ってしまうかも…と怖くなったりしないでしょうか。 そういう時なら「世間体」「付き合いの長さ」は、相手に対して結婚を客観的に考えさせる方法の一つではあります。 彼の発言が本心なのか、あなたの気持ちはどうなのか、落ち着いて時間をきちんととり、話し合ってみてくださいね。

nino7807
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も、そう思いました。 話し合うべきときに話し合えない。 これって、致命的だと感じました。 結婚は、私がしたいと言い出したことで、 彼は口では承諾しながら、あまりにも結婚したくなさそうな態度なので、 結婚する必要性を感じなくなってしまいました。 なんというか、ここまで煮え切らない人だったのか…と幻滅しました。 順序を考えるのが嫌なようで、 「それならもう今から結婚したらいい!」 と、怒り出します。 でもお互い、親と同居してるから無理ですよね。 部屋を探しに行っても、意見が違い過ぎてケンカになります。 当分は、時間がないので話し合えませんが、 いつか話し合えるといいなと思います。

  • sakurarc
  • ベストアンサー率42% (96/228)
回答No.10

 私の夫は結婚が遅かったんです。結婚願望がなくて。 なぜ結婚願望がなかったかと言いますと,周りからのプレッシャーに逆らっていたということと,周りの人から聞く「結婚した理由」に納得がいかなかったからだと言っていました。 「年齢とか世間体とか惰性とか,俺はそういう理由では結婚したくなかったし,するからには別れない結婚がしたい」と・・・。 で,いざ結婚すれば奥さんの愚痴だの小遣いが少ないだの結婚は墓場だのと文句ばかりだったらしく,「なら結婚しなきゃ良かったじゃないですか」と言えば,「そういう訳にもいかなくてさ」という返答。 そういう話が周りで多かったために結婚願望がなくなったし,結婚する理由が解らなかったから一生結婚しなくてもいいと思っていたと言っていました。  考えてみると,やっぱり私は彼のこの話に安心した気がします。そういう考えの人が私との結婚を決めてくれたというのは,安易な気持ちではないだろうと思えたので。  ただ,「じゃぁどうして私と結婚したの?」と聞いても言いませんし,プロポーズの言葉もありませんでしたけどね(笑)。  なので,ご質問者様のお気持ちはとっても解ります。私も「世間体」とか言われちゃうとガッカリするかなって思います。だって,結婚は一生の事ですからね。  でも,他の方も仰るように照れ隠しかもしれませんし,不安なままの結婚も良くないと思いますので,彼の本意を確認した方がいいのかなと思いました。 「無理に結婚しなくても付き合ってるだけでいい」とだけ言ったとしたら,ただ結婚という形に拘らないということを言っているだけに聞こえますから,例えば「あなたがその程度の気持ちなら結婚しなくてもいい」「私はお互いに『この人だから一緒にいたい』と心から思える相手との結婚がしたいから,相手が誰であろうと言えちゃうような理由での結婚ならしなくてもいい」というような,「無理に結婚しなくてもいい」と思う具体的な理由をしっかり伝えてはどうかなとも思います。  結婚には色んな理由や考えやきっかけがあると思うんですが,それはお互いに納得した上で成り立つことなんじゃないかと思うんです。例え世間体や交際期間が理由だと言われようと,お互いがそれでいいと思って結婚するならありだと思うんです。でも,どちらか一方が納得できないなら,うやむやにしちゃいけないんじゃないかなと思います。  結婚後は色んな苦労や試練や高い壁が待っています。困難なくして結婚生活は続けられません。生活の一部だった交際が生活の全てに変わる訳ですから。例え同棲していても,親兄弟や冠婚葬祭などのしきたりや習慣が大きく絡んでくるのは結婚後ですしね。  だからこそ,結婚する時は「この人以外には考えられない」くらいの強い気持ちがなければ,色々な事を乗り越えることができないと思うんです。「年も年だし周りもうるさいから,たまたま今付き合ってる人がいるから結婚するならこの人かな」程度の気持ちだとしたら,弱いんじゃないかなと思います。「この人となら一生添い遂げられる」という自信と根拠がなければ結婚なんて重大な事は決められないと私は思っていますし,いざ結婚してたくさんの苦労を経験して,改めて結婚前の強い気持ちは必要だと痛感しています。「結婚前は両目を開いて,結婚後は片目で相手を見る」とか「結婚前の不満は結婚後10倍になる」とよく言いますよね。不安は結婚前に解決した方がいいんじゃないかなと思います。  まぁ,これは私の場合なので,「そこまでじゃなくても・・・」という人もたくさんいると思いますし,理由に拘らなくてもうまくいっている夫婦もたくさんいると思います。  肝心なのはご質問者様のお気持ちですので,モヤモヤを放っておくのが一番良くないと思いますよ。^^

nino7807
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結婚に縛られない人が結婚を考えるようになったのは、 とても嬉しいですね。 彼も以前は結婚したいなんて思っていなかったのに、 最近は結婚しなきゃいけないとプレッシャーがあるようです。 他の方もおっしゃってくれましたが、 私の言葉が足りなかったんだろうと思います。 何故「結婚しなくてもいい」と思ったのか。 それが一番大切なんですよね。 ありがとうございました。

noname#52136
noname#52136
回答No.9

私も5年ほど付き合って結婚しましたよ^^ 25~30歳は周りも結婚ラッシュじゃありませんか? その理由は 長く付き合っているカップル→別れるか・結婚するかどちらか踏ん切りを付けるため 付き合いの浅いカップル→30歳になる前に結婚したいという気持ちと、付き合い始めの燃え上がった勢い だと思います。だからこの年代で結婚する人は多いのだと思います。 付き合い続けてもいいのなら、結婚も悪くないのでは?とも思いますよ。 私は25歳で結婚しましたが、もっと早くても良かったかな~とも思っています。 正直、5年以上付き合ったらあとの年数はいくら重なっても同じような気がするんですが… でも、2人の心がすれ違っていたら話は別です^^; 私たちも結婚する、しないの前は今までで一番ケンカしましたし、 別れるか別れないか揉めましたよ~ 結婚は勢い、っていうのもけっこう当たっていますよ。 面と向かって『私のこと、好き?』と聞いて、『うん』と言われたら結婚してみては?? 私はそれが決めてでしたよ。 あと、寝ている時の彼の寝顔を見たら幸せな気持ちになる瞬間が好きでした。 寝顔を見て嫌気がする相手とは一緒にならない方がいいと思います!

nino7807
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結婚ラッシュですねえ。何で結婚しないの?と聞かれまくりです。 「好き?」と聞いたら、何て答が返ってくるのでしょうね? 逆に私が「好き」とは思えなくなってるとは感じています。 好きになりたいけど、疲れるという感じです。 寝顔は、実はもう1年以上見ていません^^; どんなんだったんかな?と思い出せないほどです。

  • aco1216
  • ベストアンサー率32% (42/128)
回答No.8

既婚女性28歳です。 質問者様と彼と同じ年の夫婦です。 4年間交際ののち、1年前に結婚しました。 お互いが結婚したいタイミングでした方が良いと思います。 特に、女性は、仕事をどうするのか? 子どもを産むのか?その時、仕事は…とか また、お互いの親戚関係のお付き合い、古い考えだと 「嫁に行く→旦那さんの家に入る」と言う考え方もあり、 女性サイドは、男性よりも結婚後変化しますので、大きな決断がいると 思います。 昔の考えでは、「親の死に目にも会えない覚悟が必要」なんて 言ったりもします。 何となく、結婚すると、独身の延長戦のままやってきてしまい うまく行かなくなってしまうこともあります。 (私の夫がそうです。責任感などなく遊んでいました。 たった1年で別居生活です…。) 結婚は、甘美な世界に見えるかもしれませんが、 世間体で、結婚するものではないと思います。 お互いが、一生必要であるパートナーであるか考える時間を 作ったほうが良いと思います。 それでも、男性は世間体でと言うでしょうか。 …責任という重みが感じられないです。 本当に、「私(質問者様)が良いのか、私しか駄目なのか?」 話し合う事が大切だと思います。 納得してないで、物事を進めたら、後悔する事になってしまいます。 何時間もかけて、自分自身を見つめて、そして彼と話し合って欲しいと 思います。 また、結婚後も食い違いが出てきます。 今、話し合って食い違うのと、結婚後に食い違うのと随分違うと思います。 喧嘩してでも、意見交換はした方が後々の為になると思います。

nino7807
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「結婚」について、私達の世代と親世代では、 大きな隔たりがありますね。 結婚の話が出た際に、とても感じました。 同時に私の親と彼のご両親の間でも。 私の親は「娘が嫁にいく」としか考えておらず、 彼の親は「息子が結婚する」というだけで、嫁という考えはあまりないようです。 なので、逆に彼の親の態度に私の両親が腹を立てています。 4年間お付き合いされて、結婚して1年で別居ですか? 結婚生活って、そんなに難しいものなんですね。。。 本当に、たくさん話し合わないとダメなんですね。 ありがとうございました。 私が何を言えばいいのか分かりませんが、 aco1216さんの悩みも解決しますように。

  • piyoco123
  • ベストアンサー率15% (124/794)
回答No.7

既婚男です。 「この人と一緒にいたい」という気持ちもありましたし、 この人となら家庭をつくっていけるという確信がありましたのでプロポーズをしました。 一生に一度のことですし、相手の人生を大きく変えてしまうので真面目に上記のことを説明しました。 「世間体」という言葉は私が最も嫌いな言葉のうちの一つです。 この言葉を突き詰めて考えると、結局自分の見栄やプライド・感情だからです。 少なくとも相手の人生に責任を持っていこうとする気概は感じられません。 仮に私が女でも28歳にもなってこのようなことしか結婚の動機に挙げられない男とは結婚しません。 本心で無かろうとも、真面目なことをきちんと言えない人間はダメです。 そんなへっぽこに人生預けられませんので。

nino7807
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼も真面目なんだと思います。 真面目に考えすぎて、身動きが取れない状況なんだと思います。 私も世間体という言葉は嫌いです。 なので、「世間体とかそういう考え方の人とは結婚したくない」と伝えました。 すると、「一緒にいたい」という旨のことを話してくれました。 どちらが本心かは分かりませんが、もう少し話してみることにします。

  • shambala
  • ベストアンサー率33% (145/439)
回答No.6

既婚者です。 質問を読ませていただきちょっと思ったのですが・・・ 彼の結婚申し込み理由の 『歳も歳だから』『5年も付き合っていると・・・』 なんだかあなたに対しての照れ隠しのようにも思えますよ。 彼の本心としてあなたと《結婚したい》《これからは一緒に家族としても》という思いがあるのでは? 結構ストレートに自分の気持ちを伝えるのは男も女も関係なく勇気のいる事です。 彼のその発言はそういったこともあるのではないかと思います。 年齢的にも仕事関係でもそろそろ落ち着いている頃で結婚してけじめをつけたいと思っているのではないかと思います。 確かに無理に結婚しなくてもいいわけですが。。。 まあ彼の性格にもよりますから憶測に過ぎませんが私はそう感じましたよ。ですから逆に彼はあなたに断られてと言うか『付き合ってるだけでいい』と言われた事で多少なりともショックを受けていると思います。 付き合っているだけでいいということはどういう意味か?大人の恋愛は難しいものです学生の頃のように素直になれなかったり結婚に対する価値観や考え方色々ありますからね。 あなたのがっかりする気持ちもわからなくはないですが彼の素直に気持ちを伝えられないのもなんだか解りますので。。。。

nino7807
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 照れ隠しなんでしょうか? もともとは私も結婚する気満々でしたが、 彼がいつまで経っても行動しないので、よく分からなくなりました。 結婚の約束をして1年以上経っても、何も変わらないので、 だんだん結婚する気がなくなってきてしまったんです。 結婚したいと望んでいるなら、なぜ彼は何もしないのでしょうか? 男性って、そういう人が多いのでしょうか??

  • mikan23
  • ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.5

結婚話がでてるのに話を先に進めないところをみると本気で結婚したいわけでもないみたいですね。 親にせっつかれてるんじゃないですかね。 5年も付き合ってなんで結婚しないのかって。 好きだから5年も付き合ってるんでしょうけど、結婚となると話はべつで・・・ 大きな責任みたいのもでてくるし、そういう不安もあってなかなか積極的に踏み切れないのではないでしょうか。 あとは結婚してもいいんだけど、そこまでにいきつく行程がめんどくさいとか。 結婚式もそうだし、新居探しもそうだし、誰かが全部お膳立てしてくれて籍を入れるだけって言うならいいんでしょう。 だけど、そういう男性はすべてにおいて責任感ない場合多いです。 頼りにならないですよ。 いつも「誰かがやってくれないかな」とか思ってるはずです。 なんでも自分で決めたい、好きなようにやりたいって女性とだったらとてもうまくいくことでしょう。 逆にひっぱってもらいたいような人とではだめかもしれないですね。 ちなみにうちの旦那は↑のようなタイプです。 頼りにならなすぎて悲しくなります・・・

nino7807
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 書いてくださったこと、そのままな感じです^^; 彼のご両親がどう思ってらっしゃるのかはよく分かりませんが、 特に気にはしていないようです。 最初に結婚したいと言い出したのは私の方ですし、 彼がご両親に話したときも「好きにしたらいい」としか言わず、 挨拶はどうするとか顔合わせは?という話にもならなかったそうです。 はっきり言って、まったく頼りにはならないですね。 慣れてしまったので、頼りにもしません。 今はそれでもいいんですが、結婚や結婚後のことになると、 本当に苦労しそうだなあと不安はあります。 家のことや保険のことなど、女一人ではなめられてしまうような場面でも、 彼を頼りには出来ないので、結局親に頼んでしまうかもしれません 苦手なことは笑って誤魔化すタイプなので^^; 心配になってきました。 ここぞというときぐらい、空威張りでもいいので、 何か示して欲しいと望んでしまいます。

  • xxxqp
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

男性の立場として。 結婚は2人の愛を社会的に象徴することです。 また男性にとっての結婚はある種のステータスであり、そういったことが社会的な評価につながることがあります。 愛し合っていれば結婚なんて必要ないと考えがちですが、人間は社会と関わって生きているのですから、周りから自分たちの関係を認めてもらうことも避けては通れないことです。 同い年の人たちもどんどん結婚してるでしょうし、そういったプレッシャーもあると思います。 夢のない回答ですみません。

nino7807
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり結婚はステータスなんですね。 結婚が必要ないと思っているのではなく、 手続きや式や親戚のことなどが面倒だと言うので、 それなら籍を入れなくてもいいんじゃない?と思いました。 私が考え過ぎなのでしょうか?

  • hamu03
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.3

世間体を理由に結婚したいの!? と思わせるような発言ですが、普通愛していない人と結婚したいとは思えません。 もしかしたら彼は誰かに結婚のことでグチグチ言われて気にしてるのかもしれないし、そういったことが原因で世間体が大事ということを知らないうちに思い込んでいるのかもしれません。 あるいは結婚して良い苦労をしたいために単に世間体を引き合いに出しているだけかもしれません。 いづれにしてもどんな理由があるにしても普通愛していない人と結婚したいとは思えません。 もし彼が、世間体が大事ということを思い込んでいるとしたら、 結婚は私たち二人の問題で世間なんて何も関係ないし気にすることもない、ということを教えてあげるのが良いと思います。 そして結婚するかどうかは二人でよく話し合って決めると良いと思います。

nino7807
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼は結婚していろいろ制限されるのが不安だと言っていました。 私はとくに束縛しているつもりはありませんが、 それでもギャンブルだけは止めて欲しいと言っています。 それが嫌なのかもしれません。 私はギャンブルが大嫌いで、ギャンブルをする人とは絶対に結婚したくないと言い続けているのに、 彼は私と付き合ってからギャンブルを本格的に始め、今も続けているので、彼は結婚する気がないんだろうと思っていました。 なのに結婚はしたいと言います。 まったく理解できません。 ギャンブルも止めようとは思わないそうです。 結婚したら止めるけど、今は止めないと言います。 もう少し話してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A