- ベストアンサー
テレビ東京を社会的に抹消させる方法
昨今のニュースによるとテレビ東京は窃盗犯に窃盗の情報を得た上で撮影、放送したらしい。その窃盗犯にお金も払っていたらしい。。このようなマスメディアを放置しておくのは公共の福祉に反すると思いませんか。このようなマスメディアを放置せず社会的に抹消させる方法はありませんか。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般人かどうかは迷うところですが.... とにかく、見ないこと、話題にしないこと これに尽きると思います。 放送局は、見てもらうことでCMを得ていますし、 話題性を追い求めることでブランドイメージを作っています。 クレームを入れても無駄です。 放送というのは、もともと気に入った人にだけ見てもらえばよいという システムだからです。 5%の人が見ているとしたら(世帯視聴率換算15%) 残りの95%の人は見ていません。 でも、商売はこれで成り立つのですから、 95%の人のクレームは聞いてくれません。 でも、この5%が4,3,2と減ってきたら大変です。 風当たりの強さを真に受けることになります。 ところで、 本当に一番大切なのは、「忘れない」事です。 某社は坂本弁護士一家襲撃事件の原因を作りましたが 今、それを念頭に置きながら その局のニュースを見ている人はどれだけ居ますか? オウムが最初にやった凶悪犯罪は、この局が手助けしたようなものです。 ストーカー犯罪やチカン犯罪もそうです。 ”社会の深層を探る”前に、自社でなぜ、何人も犯罪者が出たのか 追求するべきです。 昼休み(勤務時間の一部ですね)に隣の公共体育館に忍び込んでいた人まで 居ましたからね。 (ここは”自社”ではないですね。協会だから) やらせは確かに番組としては面白いものが出来上がります。 でも、ほんらい、これは社会的に許されないものです。 でも、皆がすぐに忘れてしまうから、 社会的制裁が有効に下らず、 相も変わらず似たようなことが続いているのです。 2割の人が1年間、その局の番組を見なかったら、 その局は即つぶれかけます。
その他の回答 (14)
- mentama
- ベストアンサー率18% (55/299)
放送局は総務省の許認可事業ですから、免許更新の時に取り上げられると放送できなくなります。 ただ過去に、こういう倫理面で放送不可能になった局というのはないとは思います。 ほかの方がいってらっしゃるように、スポンサーの存在もありますし、NHKなら内閣からの縛りがあります。表現の自由がありそうで、実は全くないのがテレビ局ですので、今回の話も「よくこんなことをやったなぁ」という感想しかありません。きっと、現場の先走りなのでしょう。 ここまでえぐいことをやらなくても、十分に大もうけできるのがテレビ局という商売ですからね。
お礼
表現の自由って何でしょうか。。いつもマスメディアに対してその行動を批判すると「表現の自由」という言葉が出てきますが、、最近疑問を感じています。
- celena
- ベストアンサー率19% (26/132)
民放ということなので、やはりスポンサーに働きかけるのが一番ではないでしょうか?スポンサーがいなければお金が入ってこないですからね。 自分もW杯中の韓国の批判されるべき行動が全くTVに出てこなかったことなどでメディアには不信感でいっぱいです。
お礼
そうですね。スポンサーに圧力をかけるための組織を作ります。 ところで、、「W杯中の韓国の批判されるべき行動」とは何のことですか、不勉強でした。。
- puripal
- ベストアンサー率31% (44/138)
激しいタイトルですね。 しかし、おっしゃる事はごもっともです。 私は「やらせ=演出」と心広く思ってはおりますが、今回の件に関しては 公共放送としては大問題でありると考えます。 おっと、ご質問は「社会的に抹消させる方法はありませんか。」でしたね。 このような事が繰り返されれば視聴率も落ち、自然消滅する事でしょう。 私としては頑張って立ち直っていただきたいですが。
お礼
確かにタイトルは激しすぎました。 でも公共の電波を使用している以上、その内容に対しての責任はもっと重く科せるべきだと思うのです。よくあるのが関係者の証言ということで目隠し、モザイクなどの手法で、あたかも真実を語るように(すくなくとも視聴者にはそう伝わる)事件の内容を語るシーンがありますが、一説にはその90%まではやらせという話もあります。そのように考えると「公共の福祉」に反さないためにはある程度の「言論の自由」に対する制限は必要だと思いました。
- makochi
- ベストアンサー率38% (496/1279)
目には目を、言論には言論です。 あなた自身でコンプレインサイトを立ち上げるという方法もありますね。 今回の事件については、夕方のニュース冒頭で事情説明と謝罪?のようなものがありましたね。 言論の自由、報道の権利からは、テレ東にもそれなりの理由があってのことでしょうが、ともあれ、地上波キー局がやることではないですね。
お礼
早速の回答ありがとうございます。TV局というのは公共の電波を使用する際に「公共の福祉に反しない」範囲での活動を許可されています。そういう意味で今回のテレ東のような「やらせ」とも言うべき行為は「公共の福祉」に反しています。言論の自由と同様に守らなければならないものだと思います。コンプレインサイトを立ち上げてということですが、蟻が象にかかっていくようなもんじゃないですかね。。。なぜ他のマスメディアは徹底的に叩き潰さないのだろうか。。。国家権力に対してはなんでもネガティブに主張するくせに、同業者にはマスメディアとしての存在感を発揮しないんですね。。。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。忘れない、、というのは同感です。でも消極的な反抗ではなかなか実が実らない。もっと我々が大多数の人数で積極的な反応をみせることができればと思っているんですが。。。