• ベストアンサー

エクセルの関数でABSの使い方

質問1、 関数ABSの使い方を教えてください。SUM関数での結果がマイナスとなったとき、同時にそのマイナスを消すIF合体の式が分かりません。そして たとえば5行、5列の表があります一番上の行の5個の各セルの数値が、残りの4行4列の各セルにある数値と同じならば、色をつけたり、そうでないものは、消去したりできる関数の数式をおしえてください 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • may0430
  • ベストアンサー率54% (57/104)
回答No.2

ANo.1です、再び。 ええと、、色を付けたいセルがどちらなのか結局判断しかねましたので^^; (※文章だけでやりとりするって難しいですね^^;) 2パターンを書いておきますね。 ■1行目の各セルに色を付けたい場合、セルA1を選択して、書式→条件付書式→『数式が』を選択 → 数式ボックス?に、     =SUM(IF($A$2:$E$5=A1,1,0))>0 と入力して、『書式ボタン』をクリックして、好みの色を選択。 >そうでないものは、消去したり については、同様に、条件付き書式で、条件を『追加』して、『数式が』を選択し、     =SUM(IF($A$2:$E$5=A1,1,0))=0 と入力して、『書式』は、「フォント」の「色」を「白」にすると、見かけ上見えなくなります。 ※残りのセルに対しては、A1をコピーして、「形式を選択して貼り付け」の「書式」。 ■2行目から5行目に色を付けたい場合、A2を選択して、条件付書式の数式が     =SUM(IF($A$1:$E$1=A2,1,0))>0 以下同様。 これでいけるのではないでしょうか? 色をつけたいのは、2~5行目の方だと推測するのですが、 条件付書式の条件設定が3つまでとなっているので、 5色分けはきびしいです…。

tasukarima
質問者

お礼

面倒なことで、有難うございました。非常に助かりました。

その他の回答 (1)

  • may0430
  • ベストアンサー率54% (57/104)
回答No.1

ABSの使い方は、例えば、    =SUM(A1:A3) に対してならば    =ABS(SUM(A1:A3)) (※IFは使わなくてもよいかと) もう一つの質問に関しては、 (1)A1の数値を比較するとして、A2:A5の各セルと比較するのか?   それとも、A2:E5の各セルと比較するのか? (2)色をつけたり、消去したいのは、一番上の行の各セルなのか?   残りの4行4列の各セルなのか?  が分かれば、詳しいアドバイスができるかもしれないのですが、 とりあえず、セルに色をつけるのは、「書式」→「条件付書式」、 また、見かけ上消去するには、条件付書式で、フォントの色を「白」に。   

tasukarima
質問者

補足

早速有難うございます。質問2の方ですがA1の数値と同じものがA2からE5までにあるかどうか、ある場合は色をつけたいのです。 B1、C1、D1,E1も同様にチェックして色づけしたいのです、めんどうですがもう一度よろしくお願いします。

関連するQ&A