- ベストアンサー
医療扶助の場合
年老いた親の事で相談します。父70代前半、母60代後半です。 父親の年金は少なく、母親は無年金です。主に母の医療費が高額な為、生活保護の医療扶助を申請しようかという事なっています。私がずっと親に仕送りをしてきたので、この先援助できないという書類は主に私が書く事になるみたいですが、私の主人や他の親族にまで影響する事はあるのでしょうか? 私達一家は実家から遠くないところに住んでいます。主人は、私の実家が貧しい事は知っていますが、ここまでのレベルまでとは知りません。親への仕送りは私が働いたお金で内緒で送ってきました。出来れば、今回申請した事は主人やその他の親戚にも内緒にしておきたいのですが、医療扶助でも生活保護と同じ扱いで、親族にバレてしまうものなのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「医療扶助」というのは、生活保護の扶助の内の一つです。 要するに生活保護を受給するという事です。 ご両親に、あなた以外の子供がいれば、その方にも、ご両親の兄弟にも 扶養義務履行ができないかの問い合わせが行われる事になると思われます。
その他の回答 (1)
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
>私の主人や他の親族にまで影響する事はあるのでしょうか? ご質問者は実子ということで扶養義務がありますが、ご主人には扶養義務はありませんので関係ありません。 また他の親族とのことですが、母の直系血族、そして兄弟に対しては扶養できないかの問い合わせはあります。ご質問者の配偶者側の親族に対する問い合わせはありません。 >医療扶助でも生活保護と同じ扱いで、 これはそのとおりですけど、 >親族にバレてしまうものなのでしょうか? あくまで扶養義務のある親族に限られます。 ご主人とその親族には扶養義務はないので連絡は行きません。 生活保護法第4条第2項 民法(明治29年法律第89号)に定める扶養義務者の扶養及び他の法律に定める扶助は、すべてこの法律による保護に優先して行われるものとする。 民法 第877条 直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。
お礼
そうですか、主人の方にまではいかないんですね。有難うございます。
お礼
そうなんですね・・・。親の兄弟はとてもプライドが高く、こういう事になると、私のところに説教がきそうで憂鬱です・・。