• ベストアンサー

凹んでます‥(><)

2歳6ヶ月になる息子の母です。 先日、旦那さんのお義母さんの家へ行きました。 その時の出来事のお話なのですが、とても複雑な気持ちになってます。 帰り際、私が息子に「オモチャないないしょう」って言っても 「いや~」って泣いて、その後、機嫌が悪くなってしまい‥(><) 眠い時間とも重なってしまって、帰るまで泣いてました。 それを見ていたお義母さんが、「愛情不足ちゃう??」「ここまで泣くのはあんたが構ってあげてないから‥」「息子がかわいそうや」とか 言われ、お義母さんには、「眠い時間と重なってるコトもあるから泣いてる」って言っても、なかなか理解してくれず‥。 「愛情不足」「かわいそう」って言葉が頭から離れず、 すっごく気づついてしまい、自信もなくなってます。 私は、心の狭い人間なのかもしれません‥(><) 文章が下手で分かりづらくてすいません‥。 誰にも相談できなく、今回投稿しました‥。 どうぞ宜しくお願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#37856
noname#37856
回答No.4

とても自我が強くなるお年頃 筋道通して言い聞かせようとしても、無理な問題ですよね まだまだ本能のままに動き回り、意にそぐわない事は全身で拒否し 母としても、本当に大変な日々だと思います。 かといって、他の回答者様方が仰るとおり 愛情不足では絶対に無いのですから、自信を持って下さい。 旦那さんは、TKR123さんの事をどう感じているのでしょうか? 決して義母さんと同じ考えではないですよね。 きっと、大変だけれどよくやってくれていると思っているのではないでしょうか? 他にも、貴女は愛情たっぷりに育てていると思っている方は居ると思いますよ。 そういう気持ちを糧に自信を持って下さい。大丈夫ですよ。 ただ義母さんからは、これからも傷つく言葉を言われる可能性も否めないですよね。 精神的なダメージを受けた時は、少し会わない期間をお持ちになって 上手にお付き合いしていければよいですね。

TKR123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございますm(__)m 親切なアドバイスをいただいて感謝の気持ちでいっぱいです。 落ち込んでた気持ちが明るくなり 頑張ってみようと思う気持ちになれました。 初めての子育て、いろいろ悩みは尽きないですが 子供の笑顔を見てると本当癒されます‥。 主人とお義母さんは、決して一緒の考えではありません。 子育て大変ながらも、頑張ってると言ってくれてます。 そうですね。今回の事は聞き流して上手に付き合いしていきます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

愛情不足だなんて、軽々しく口にすべき言葉ではないですね。 お義母さんは、普段から何かが原因で「構ってあげていない」と思っていることは考えられないですか? 特に触れられていませんが、保育園に預けていらっしゃるわけではないのでしょうか。 滞在中に遊んでいる様子を見ていても、あまり相手をしていないようにお義母さんには見えたとか・・・。 まぁ、ご主人のご実家ですから、それなりに他のことにも気を遣いますから、こどものことにだけ構っていられませんもんね。 ご主人はその場にいらっしゃらなかったのでしょうか。 フォローがほしいとこですよね。 育児に自信なんて、ほとんどの人がないのでは? でも、愛情不足だなんてことないと思いますよ。 言われたら気になるし傷ついて当然だと思います。 お子さんが泣く理由は母親が一番わかっているはず。 切り替えていきましょう!!!

TKR123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございますm(__)m 皆さんの親切なアドバイスをいただいて感謝の気持ちでいっぱいです。 落ち込んでた気持ちが明るくなり 頑張ってみようと思う気持ちになれました。 私も、母としてこれからもっと成長しなければいけないなって 思いました。 主人はその場にいてなかったのですが、 今回の事は聞き流しておきます。 貴重なご意見、本当にありがとうございました。

  • rin2m
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.5

こんにちは!  ぐずる・泣く・は幼児の仕事。 どんなに愛情をそそいでも「もっともっと!」と欲張りなのです。 本当に素直で可愛い時期ですよね。 だから、気にしないことです。 いちいち義母の言葉を真正面から受け止めていたら疲れちゃう。 この際、聞き流してしまいましょうよ。 私も、かつては義母にはたくさんたくさんお小言を言われ、その言葉に惑わされていたことがあります。 例えばね、 当時幼かった娘がレストランでぐずり始め、周りの方に迷惑になるからと、一旦おもてに出ました。するとその後を義母が付いて来て一言。 「よほど普段のしつけが悪いのねぇ。」 それ以来しばらく神経質になり、娘に無用に厳しくなってしまったり。 すると今度、私のそんな姿を見て、一言。 「そんなに厳しいと可愛そう。きつい子になるわよ。」 ・・・まったく、気が重くなりますよね。 どうすればいいの?って感じでしょ? でもね、思いました。 孫が可愛くて仕方がないんだな。って。 その時の場面だけを見て、その時の感情で言っているんだな。って。 義母には義母なりの愛情があるのです。 ただ、一番一緒に居て、一番手をかけているのがTKR123さんなのだから自信を持ったほうがいいですよ! 周りの言葉や目を気にしすぎた子育てはとても不安定で、子供も迷っちゃうし。 確かに親にだって感情の起伏もあるから、一定の気持ちでの子育てなんて難しいけど、子供が一番信頼しているのはTKR123さんだってことを忘れなければきっと大丈夫。 ちなみに・・・その娘はもう高校生です。 私のちょっとした神経質時代を共にしていたから、やっぱりちょっと神経質かな。確かに気も少々強いかも。 5歳離れて生まれた長男は、教訓を生かし、周りの言葉に左右されずに伸び伸び育てたので、性格もおおらかですね。 でも、2人とも良い子。そして、お婆ちゃん思いです。(私は未だに義母は苦手だけど・・笑)

TKR123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございますm(__)m 親切なアドバイスをいただいて感謝の気持ちでいっぱいです。 落ち込んでた気持ちが明るくなり 頑張ってみようと思う気持ちになれました。 初めての子育て、いろいろ悩みは尽きないですが 子供の笑顔を見てると癒されます‥。 本当、可愛い時期でもあり「魔の2歳児」って言葉があるように 大変な時期なのかもしれないですね。 そうですね。今回の事は聞き流して上手にお付き合いしていきます。 貴重なご意見、本当にありがとうございました。

noname#32151
noname#32151
回答No.3

愚痴をこぼす相手、いませんか? だんなさん相手にってわけにはいかないでしょうから、 あなたご自身のご実家の方でもいいし、 おともだちでもいいし。 「どうしたらいい?」ではなくて、 「ちょっと聞いてよ」てな感じで。 『相談』だと自分も相手も重くなってしまいますが、 愚痴なら適度(かどうか保証の限りではありませんが)な発散になるかもしれません。 幼児のお母さんにはそれでなくてもストレスが溜りやすいものです。 どこかで発散できたらいいですね。 それと、義理のお母さんとは議論しないことです。 ご年配の方はそれまでに築いてこられた経験や教育をもとに 確固たる主義主張を持っていることが多いですから。 なんでも「はい、はい」はやり過ぎでしょうけど、 あなたが義理のお母さんをそんなにお嫌いでないなら、 ちょっとおだててお義母さんご自身の経験談を聞き出す、とか。 それでもやっぱりお義母さんを苦手なら、 しかたないから黙って言わせてあげておきましょう。 だって、言いたい年頃なんですから。

TKR123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございますm(__)m いろいろなアドバイスをいただいて気持ちがラクになり 頑張ってみようと思う気持ちになれました。 本当、気にするだけ損ですね…。聞き流しておきます。 親切なご回答、本当にありがとうございました。

  • stk0402
  • ベストアンサー率20% (9/43)
回答No.2

4歳の息子がいます。 結論から言いますと、気にしないことです。 眠くなれば、4歳の息子でもグズグズしだします。 初めての子育てだと、余計に自問自答の日々ですよね。 私もそうです。 こう言ってしまったけど、違うように言った方がよかったかな・・・など 日々思います。 でも、ハッキリした答えって出ない気がしますよ。それを子供と築き上げていくものなのかな?って私は思います。 愛情不足?そんなことあるわけがない。 大丈夫。 きっとお義母さまも、皮肉のひとつでも言ってみたかったのでしょう。 だからそんなこと気にしてはダメですよ。気にすると、その感情が子供にまで伝染しちゃいます。 お互い、子育て、楽しくがんばりましょうね!

TKR123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございますm(__)m 皆さんの親切なアドバイスをいただいて気持ちが明るくなり 頑張ってみようと思う気持ちになれました。 初めての子育て、不安や悩みたえないですね。 本当、自問自答の日々かもしれないですね。 でも、子供の笑顔を見てると本当可愛いです‥。 お互い、子育て頑張りましょうね!(^^)! 本当にありがとうございました。

  • akirio
  • ベストアンサー率19% (103/537)
回答No.1

2歳6ヶ月なんですもん、眠いとぐずぐずなるのは当たり前ですよね!! その年で、「はい、わかりました」ということ聞けるほうが少数派ですよ。うちの子供は小学生ですが、それでも眠い時間はぐずぐずとなるし、わがまま言って私に怒られて泣いてるときもありますよ。 これで愛情不足って言われるなら、世の中の2歳児のお母さんは、みんな愛情不足ですよー。 「魔の2歳」という言葉があるぐらいです。2歳はそんなもんです。 お母さんの言葉のほうが、人間的にちょっと・・・って思ってしまいます。だからといって、むしかえして言ってももめるだけなんで、そういうふうに思う人もいるんやーと受け流しておきましょう。 気にするだけ損です。

TKR123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございますm(__)m いろいろなアドバイスをいただいて気持ちが明るくなり、 頑張ってみようと思う気持ちになれました。 本当、気にするだけ損ですね…。聞き流しておきます。 親切なご回答、本当にありがとうございました。

関連するQ&A