- 締切済み
「たたく」と「はたく」の違いを教えてください!!!
「たたく」と「はたく」の違いを教えてください!!! 「たたく」では使えるが、「はたく」では使えない表現、 また逆に、「はたく」では使えるが、「たたく」では使えない表現を教えてください! あと、「たたく」と「はたく」の決定的な違いなどもあったら教えてほしいです! また、参考になりそうなページがあったら教えてください!!!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- xiaolong_goo
- ベストアンサー率29% (39/131)
基本的に漢字は「叩く」で同じなんですけどね・・・ 「たたく」には、「敲く」と言う字を当てる場合もありますが、基本的には同じだと思います。 ただ、ニュアンスによって、「たたく」と「はたく」は使い分けますよね。手を使った場合なら「人を{たたく}」であって、「埃を{たたく}」は使いませんが、「埃を{はたく}」は使いますね・・・ 私の個人的な理解と使用方法ですが、「たたく」は、衝撃を与えるもの、「はたく」は取り除くものまたはなくなるものと使い分けています。
- leaf4472
- ベストアンサー率9% (1/11)
たたく→(1)手や手に持った固い物で、物や体に強い衝撃を与える。打つ。目的は、破壊、音を出す、攻撃、注意を喚起、確認、その他いろいろある。 「クルミを金づちで―・いて割る」「太鼓を―・く」「ドアを―・く」「手を―・く」「相手の頭を―・く」「お母さんの肩を―・く」「スイカを軽く―・いてみる」「奥(おき)には平家ふなばたを―・いて感じたり/平家 11」 (2)「たたき(1)」にする。 「アジを―・く」 (3)(1)のような動作をする。 「パソコンのキーを―・く」「大つぶの雨が屋根を―・く音がする」 (4)人の意見を問う。たずね聞く。 「専門家の意見を―・く」「僕が瀬川君の意中を―・いて見たのです/破戒(藤村)」 (5)門や戸を叩いて、来意を告げる。また、訪れて教えを請う。 「師の門を―・く」「南の隅の間より、格子―・きののしりて入りぬ/源氏(空蝉)」 (6)攻撃する。悪口を言う。手ひどく批判する。 「徹底的に―・く」「マスコミにさんざん―・かれた」 (7)値を安くさせる。値切る。 「値を―・いて買う」 (8)(多く「…口をたたく」の形で)言う。しゃべる。 「無駄口を―・く」「大口を―・く」「陰口を―・く」 (9)(鳴き声が戸を叩く音に似ることから)クイナが鳴く。 「おしなべて―・く水鶏(くいな)に驚かば上(うわ)の空なる月もこそ入れ/源氏(澪標)」 [可能] たたける [慣用] 肩を―・尻を―・底を―・太鼓を― 叩(たた)けば埃(ほこり)が出る 表面は正しく見えても、細かくせんさくすれば悪い点が出てくるものだ。 叩(たた)けよさらば開かれん (1)ひたすら神に祈り、救いを求めれば、神は必ずこたえてくれるということ。新約聖書マタイ福音書七章にあるイエスの言葉。 (2)迷わず積極的な行動をとれば、おのずと道が開ける。 はたく→(1)たたく。うつ。 「頬(ほお)を―・く」 (2)たたいて払う。払って除く。 「塵を―・く」「煙管(キセル)を―・く/書記官(眉山)」 (3)財布などを逆さにして、中の金を全部出す。財産を使いつくす。 「有り金を―・く」「何やかやで全く財布の底を―・き/怪談牡丹灯籠(円朝)」 (4)相撲で、相手の首や肩を上からたたいて前に落とす。 (5)搗(つ)いて粉にする。 「枯れたる樒(しきみ)を抹香に―・かせて/浮世草子・新永代蔵」 (6)失敗する。損失を出す。 「―・きさうな芝居なり/黄表紙・艶気樺焼」 [可能] はたける goo辞典より。 たたく→http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%BF%A4%BF%A4%AF&kind=jn&mode=0&base=1&row=0 はたく→http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%CF%A4%BF%A4%AF&kind=jn&mode=0&base=1&row=1