- ベストアンサー
ヒヤリハットと事故の区分
こんにちは。 私は老健勤務の者です。 ヒヤリハット扱いと、事故扱いの区分はどこなのか、 ハッキリと決まっていなくても、参考までに聞かせてもらえると嬉しいです! 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、私はsanbaniさんと同様の老健で働いている、看護師です。 ヒヤリハットと事故の区分は私の施設でもずいぶんとモメました。 私は直接的に当事者に苦痛や不利益が生じなければヒヤリハットと考えてよいと思います。 ただし、後になって実は骨折していたとか、硬膜下血腫があったとかいうこともありますので、記録だけはしっかりとしておくほうがよいと思います。 当事者にとっては、ヒヤリハットか事故かという問題は重要ではありません。 再び同じ過ちを起こさないことが重要です。 すべてのヒヤリハットを記録に残すことは人手不足の現状を考えると大変なことですが、しかしこれは重要なことだと思います。
その他の回答 (1)
- zo701
- ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.1
普通は誰かが怪我をしたとか荷物や施設、道具などが破損したというのが事故で 危ないなと思ったり危険な目に合いそうになったというのがヒヤリハットだと思いますが
質問者
お礼
早速のご回答、ありがとうございます。 参考にさせていて頂きます。
お礼
ご回答、ありがとうございました。 私もデイケア勤務の看護師です、 たまたま今年度、安全対策委員になり、区分の明確化という事で話し合いました。 受傷の程度で、など意見が出たのですが、受傷した時点で事故のような気もしますし。。。。 でもp0625399さんのおっしゃったとおり、後になって症状が出ることもあるので、本当に難しいですよね。 ヒヤリハットでしっかり反省し、それ以上のことが出ないように気をつけることが大事ですね!