ベストアンサー 遠くへ 2001/01/20 16:35 45歳ですが・・射精に関して遠くへ飛びません。誰しも中年になればそれは絶望的 でしょうがせめて50cmは飛ばせたらと思うのですが、何かの筋肉強化とか鍛錬の 仕方でいいアドバイスがございましたらお聞かせください みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー yoda ベストアンサー率36% (291/804) 2001/01/21 21:51 回答No.3 過去の質問の中で回答しているのでそれを見て下さい。 そして現在では、セブンイレブン等でも、サプリメントのところに「亜鉛」は売っています。 ただ、効果を考えますと経験上、米国製の方が宜しいかと思います。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=711 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=3767 摂取していると、精液の量が増えます。 増えれば飛びも良くなるでしょう? おしっこだって、溜めた方が遠くに飛びますから、 こんな補足回答で良いでしょうか? 新ためて書くと面倒だったので、すみません。m(__)m 参考URL: http://www.zinc.org/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) noname#255 2001/01/20 21:29 回答No.2 きゅっと我慢してから飛ばすようなところの筋肉が弱っているとみました。 で!私は女なのでいくのを我慢するのにどこに力をいれるのかな~と考えてみたところわからなかったので彼氏に聞いてみるとモモの上の内側のあたりかモモのちょっと上ぐらいといいましたので、色々きいてみたところすごいネタを提供していただきました!(笑) 前にさんまのTVで相撲取りはHがすごい!と言っていたそうです。 それはあのシコをふんだり、はっけよ~い!のときのあのガニマタで中腰がものすごい内股に筋肉をつけるようです。 なので相撲を習ってみてはいかがでしょうか。 それとも相撲体操(?)を取り入れるとか。 質問者 お礼 2001/01/21 13:53 モモの内側ですかぁ、私はいくのをガマンすること自体ではお尻の穴をキュッと 締めつけています。ですが、相撲のシコはイイかもお。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 yoda ベストアンサー率36% (291/804) 2001/01/20 17:16 回答No.1 そんなに飛ばせても、後始末が面倒なだけのような気がしますが、 ミネラルの「亜鉛」は如何でしょうか? 「亜鉛」に関しては、トップページの検索機能で「亜鉛」と入力すれば、幾つかの過去の質問が表示されるので、参考になると思います。 それで足り無いようなら、補足して下さい。 質問者 お礼 2001/01/20 21:22 ありがとうございました。「亜鉛」のタブレットでも飲んで強化してみます。 ガンバルゾっと。 質問者 補足 2001/01/21 13:56 「亜鉛」について検索しましたが、そもそも亜鉛ってなんですか?いろいろなサプリメントに含まれて販売されてますが。酵母亜鉛と亜鉛ってどう違うんでしょう。 手っ取り早く吸収できて目的が達成されたらなあ、と思いまして・・・ ちなみに、やっぱり飛んだ方が後始末はラクだしなんか元気回復って気がします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調ヘルスケア(健康管理) 関連するQ&A ボディ強化 よく格闘技の鍛錬で、中段や下段に技を受けてボディ強化の鍛錬としている練習がありますよね。自分もよくやっているのですが、あれで何故ボディ強化になるのかがよく分からずに行っています。 腹筋や太ももの筋肉が強くなる理屈を教えていただけませんか。 お願いします。 フォアハンド・バックハンドのスピード強化 こんにちはsometimespage3です。 いまフォアハンドとバックハンドのスピード強化、つまり打ったボールをおおきな山形でなくネット10cmから30cmでベースライン付近に落とすことをやっているのですが、自分にはあまりパワー(筋肉)があるとは言えません。ので、筋肉トレーニングをはじめたいのですが、詳しく言うとどこの筋肉を強化すればよいのでしょうか?やはりまずは徹底的に腕ですか? その道の詳しいかた、誰か簡単な筋トレ教えてください。 太もも&膝周りの強化 太もも(裏、表)&膝周りの 筋肉の強化の仕方を教えてもらえないでしょうか? 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム ◎下半身を強化したく思います。 ◎下半身を強化したく思います。 中年の男性ですが、色々な面で下半身が、弱くなってきました。何かの本で下半身の働きは一緒だと、見たきがしますが、それを強めるにはどうしたら良いでしょうか??アドバイスをよろしくお願いいたします。 筋トレは筋肉痛が治まるまで休養すべきですか? こんばんわ。当方31歳、身長178cm、体重80kgの男です。 質問を読んで頂き、ありがとうございます。 腕の筋力を上げるためにダンベルで筋トレを始めたところなんですが 翌日から筋肉痛がありました。かなり限界までやりましたので。 そこで質問ですが、筋肉痛が完全に収まるまで待ってから筋トレを再開すべきでしょうか?それとも少しくらいの筋肉痛なら大丈夫なのでしょうか?最初の筋トレを行ってから今日で二日目です。まだ少し筋肉痛が残っています。 筋肉痛は一度筋肉が壊れたため生じ、2~3日待つことで超回復し筋力アップするというメカニズムと聞きました。筋肉痛が少しでもある状態では筋肉は再生強化中ですから、筋肉痛がなくなるまで待つべきかどうか迷ったため質問させていただきました。 お詳しい方、宜しければご回答いただけると幸いです。 太ももに筋肉がついちゃった場合 中年オバさんです。 運動の仕方がわるいのか、太ももに筋肉がついてしまいました。 下手なスキーのボーゲンが悪かったのか、ロードレーサーの乗り方がわるかったのか・・・。 ウォーキングの時も、太ももに力が入らないように意識しなければ、どうも通常よりも太ももを使ってしまうような気がしています。 ついてしまった筋肉を減らす方法、これ以上太くならない方法はありますでしょうか。 O脚ですが、内側の筋肉が O脚です。以前からももの内側の筋肉がぺちゃんこです。 その代わり外側の筋肉はしっかりついている感じで外側に張り出しています。 通販CMで内側の筋肉を鍛える器具がありましたが、お金もかかるので、体操や身近なもので内側の筋肉を強化できないでしょうか? 最近は歩き方を気にしていて、地面を蹴るときに親指で蹴るように意識したり、足の裏の内側が地面につくように意識したりはしているのですが、足のももの内側の筋肉には全く手つかずでいます。 やはり内側の筋肉を治すことがO脚を直すのに不可欠だと考えていいんでしょうか。 膝関節のリハビリで・・? 多少・・膝関節を痛めてる者ですがリハビリと筋肉強化を兼ねて小ぶりな山登りとかは良いのですかね・・? やっぱ膝には、負担が掛すぎますかね・・? なんか良いアドバイスをご存知方がいらしたら宜しくお願いします。 軟骨が減っている場合の有酸素運動 股関節の軟骨が減っていると診断された30代女性です。 医師からは (1)体重を増やさない (2)軟骨を大切に使用する トレーナーからは (1)股関節の周囲・殿筋・背面の筋肉の筋トレを行う (2)腸腰筋のストレッチ・筋トレを行う ように言われ、現在筋肉トレーニングを約半年行ってきました。 それ以前は、ジョギングを趣味でしていましたが、現在はクライマーを30分程度、殿筋強化で行っているだけです。 体重がまったく減らず(163cm、53キロ)、むしろ手足が太くなってきた気がします。 足は絶望的なのですが、このところ上半身も筋トレしているので、スリムとは言い難くなってきました。本当にこれでいいのでしょうか? 軟骨も知らない間に減っており、むやみにジョギングするのは怖くなり、マシンで筋トレをしています。 体重はまったく減りません。 このペースで続けていくと腕も太くなっていくと思うのですが、軟骨が減っている場合は有酸素運動より筋トレ中心でいくのが良いのでしょうか? 筋肉があって手足が太いということは、老人になった場合有利なのでしょうか? 痛みはまったくないのですが、レントゲン上では軟骨が減っているそうです。(2ケ所で撮りました) 有酸素運動は軟骨の減りに結びつき易いイメージがありますが、 どのように考えれば良いでしょうか?教えてください。 膝痛を抑えるための筋肉を強化したいです! はじめまして。 以前、急な運動をしたため膝を痛めてしましました。 その後、しばらく安静にしていたら膝の痛みはひいたので、運動を再開しました。 しかし、たまに膝に違和感を覚えます(右ひざ皿の下。やや内側。) そこで膝痛を抑えるための筋肉を強化したいです! 今は水中ウォーキングをしているのですが、歩き方や筋肉トレーニングの仕方がやや不安です(膝周りの筋肉がついているような気がしません。) 膝痛を抑えるための良いトレーニングがあれば教えてください。 水中ウォーキング以外でもよろしくお願いします。 真剣な悩みで、男性器の話です。 カテゴリがあってるのか不安ではありますが。 男性の方ならわかっていただける悩みだと思うのですが、自分の男性器が小さく自信が持てません。 私は今現在25歳なのですが、平常時が7.5cmほど、最大時でも12cmギリギリあるかという程度です… 体は筋肉トレーニングをすれば筋肉がつくとわかるのですが、男性器は勃起状態になれば大きくなると言うわけでもなく、とても困っています…。 ググったところで出てくるのはサプリメントや手術などの話ばかり。 経験談などがあればうれしいのですが、何とか男性器を強化する(と言う言い方をすると誤解を招くかもしれませんが)方法は無いですか…? サプリメントで何とかなる、と言うのであればお勧めの物もよろしければお願いします。 追伸 業者お断り 30代からの肉体改造 現在30歳の男です。最近贅肉が(特に腹部)つきやすく なってきました。今までは、たいした運動もせずにそこそこの体型(180cm、70-74kg)を維持できてきたのですが、そろそろ限界のようです。。。この間ついに、80の大台にのりました。 作家の故三島由紀夫は、30代からの摂生と鍛錬で素晴らしい肉体を手に入れたようですが、かれの場合はもともと 痩身でその上に筋肉をかぶせたようですね。 30代から、基礎代謝をあげる食事やトレーニングでなにかお勧めの方法はありますか。あとお勧めのの本などあれば、教えてください。 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 筋肉をつけたいと思っています。 スペックは 身長:180cm 体重:63kg 体脂肪率:15% 性別:男性 特にこれといった目標や、特別強化したい筋肉の箇所などはありません。 ただ、単純に体脂肪率を下げたいという思いはあります。 しかし、金銭的にジムなどに通う余裕はありません。 効率的なトレーニング方法などありましたら教えて下さい。 ☆砲丸投げ☆ 初めまして!!高2のR-ogaです。 9月の終わりくらいに学校で体育大会があるのですが、僕は砲丸投げに出ることになりました!! 去年も出たのですが、2位でした。 今年こそは1位になりたいので質問します。 去年の1位の子が約11Mです。2位の僕は8Mでずいぶん差があいてしまいました。僕はど素人で遠くに飛ばす投げ方すら知りません。 1、ど素人高校生で13Mという記録は出せるでしょうか?(13Mだしたらたぶん1位なので) 2、砲丸投げのために鍛えないといけない筋肉はどこですか? 3、その鍛える筋肉のための筋トレ方法は? 4、遠くに飛ばすコツは何ですか? ☆補足☆ 僕はサッカー部で毎日10キロ走ってます。 身長180cmで体重75kgです。 毎日腹筋と腕立てをしています。 去年出場した時より体重が15kg減っています。 その代わり体脂肪率が減りました。 以上です!!アドバイスよろしくおねがいします!!! 体脂肪率と筋肉量 こんにちは。 私は、36歳男・身長178cm・体重65kg・体脂肪率24% … と、数字だけみると平均よりやや体脂肪率が高め中年の男といった感じなのですが、見た目の体のバランスがあまり良くありません。 おおざっぱに言うと、上半身(胸・肩・腕 等)は程よく筋肉がついているんですが、下半身(特にひざ回り・お尻)は細すぎて貧祖に見えます。お腹周りは下腹は出ていませんが、胃の辺りと脇腹あたりが肉付きが良くなってきました。 格闘家やボディービルダーまでは望みませんが、ソフトマッチョ位の肉体を目指しています。特に強化したいポイントは、やはり下半身と腹筋です。 数字で言えば、体重70kg・体脂肪率13%位です。 一週間どのようなスケジュール・メニューでトレーニングを行えば、理想の体型に近づけるでしょうか? また、食事も重要(低脂肪・高たんぱく)と聞きますが、おすすめのメニューなどありましたら、アドバイス願います。 ちなみに自宅に1個20kgまでの増減可能なダンベルが2個あります。 射精しない彼って… 不適切な表現等あるかも知れませんが…。付き合っている彼と数回エッチしました。ところが、射精しないのです…(我慢汁は出てます)イキそうになると、我慢しているように見えるのです。男性は、ゴムを付けていない時は外に射精しますよね?彼は外にも出さないんです。『エッチしたい』とか『気持ちいい』とか言ってくれますが私に魅力がないのか、彼が射精出来ない病気?なのか、外出しの仕方が分からないのか…(彼34歳です)デリケートな問題だと思うので、本人に聞けなくて… もし分かる方いらしゃったら、アドバイスいただけませんか? 体を絞る 今まで筋トレ(腕立て伏せ・腹筋他)をして昔172cm、78キロあったのが今では73キロになりました。自分の体を見ても筋肉が付いて痩せてきて順調だったんですが、最近筋トレしていても筋肉が付いたな~と感覚もないし筋肉通にもならなくなって、体重も73キロのところでストップしてしまいました。 そこで、週3・4回走りに行っています。でも73キロを落とすことができません。 胸は遠くから見れば、胸筋あるなと思えるんですが、触ってみると余分な脂肪があります。 有酸素運動以外で他に体を絞る方法ないですか?教えてください。 宜しくお願いします。 教えて!ボディコントロールの仕方 教えて!ボディコントロールの仕方 こんにちは。 31歳女性、今まで一度もまともにスポーツやトレーニングをしたことがありません。 ここ一ヶ月、体力づくりと締まった身体を目指して、週2~3でジムに通っています。 メニューは「ボディパンプ/バーベルを使ったスタジオレッスン(有酸素運動)」を1時間です。 食事にも気をつけていて、炭水化物を控えめにしています。 トレーニング中は水かお茶で水分補給しています。 おかげさまで汗もよくかくようになり、体力・筋力もついたのですが、どんどん体重が増えていきます。 筋肉のついてきた足や腕は、服がきつくなってきました。 身長168cm/体重58kg/体脂肪29% ↓ 身長168cm/体重61kg/体脂肪24% 志望よりも思い筋肉がついてきたからかとも思いますが、どんどん身体が大きくなり困っています。 何しろ、今まで運動らしき運動をしてきたことがないので、筋肉がついていくのは嬉しいのですが コントロールの仕方を知りません。 このままトレーニングを続けても大丈夫でしょうか? (さらに身体が大きくなる!?) 何が不足していて、何が余計でしょうか? アドバイスお願いします。 既製品スーツの適正サイズ 身長178cm、ウエスト94cmです。 体重は78kgで、筋肉質ではなく、中年太りで少しお腹が出ている体系ですが、出来るだけスリムなシルエットのものを着たいと思っています。 スーツの既製品サイズは何が適正でしょうか。 (1)BB7(180-98)・・・着心地は楽だが、ウエストに余裕あり。 (2)BB6(175-96)・・・着心地は問題ないが、見た目小さい。 (3)AB8で丈を詰める(185-92)・・・ウェストは問題ないが、肩が凝る どこの店もこの辺のサイズは元々在庫が少なく、店員は在庫のあるものから勧めるので、店によって言うことが違い、何が適正なのか分かりません。 客観的なアドバイスをいただけると幸いです。 プロのヘビー級ローキック (素人なら)一撃で相手がひざをついて痛みにあえぐような ローキックを出すようになりたいです 現在自分は181Cm/.92Kgのヘビー級アマキックボクサーです ローキックが自分の一番の武器なのです この間同じジムのプロの試合を見に行ったんですが すさまじいローキックで自分は何をやってたんだと思ってしまいました・・・ 頭にかいたように、プロ級のローキックを出せる方は どのような足の筋肉強化を行っているのでしょうか 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
モモの内側ですかぁ、私はいくのをガマンすること自体ではお尻の穴をキュッと 締めつけています。ですが、相撲のシコはイイかもお。