- ベストアンサー
進化論について
質問ですが、 人類の進化論には、アフリカ起源と各地域バラバラに起こった?という説があるようですが、アフリカ起源の方がより有力な説だと聞きました。 それはなぜなのでしょうか? 創造論ではなく、アフリカ起源の進化論を、無知の私でも分かるように教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じ種類は同じ遺伝子を持ち違う種類は違う遺伝子を持つ。 もう少し正確に言うと,近縁の生物の遺伝子は遠縁の生物の遺伝子より共通部分が多い。 ヒトとニホンザルよりヒトとチンパンジーのほうが共通する遺伝子が多い。種類が分かれてから長い時間がたてば,遺伝子の差が大きくなる。(↓分子時計) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%86%E5%AD%90%E6%99%82%E8%A8%88 分子時計の考えを当てはめて,さまざまな人種のミトコンドリア遺伝子を比較すると,多地域並行進化説を説明するためには遺伝子の差が小さすぎる。人種が分かれた時代はせいぜい20万年ほど前だ。ということです。
その他の回答 (3)
- taikon3
- ベストアンサー率22% (803/3613)
アフリカは大陸だった、その他の地域はまだ海の底だった。 からです。 いくらなんでも哺乳類が海の中から生まれるわけはありませんから。
お礼
学問て本当に面白いなと最近思うようになりました。 進化論も生物学だけでなくて、地理や地質学など色々つながって、エンドレスですね。 ありがとうございました!
- ultraCS
- ベストアンサー率44% (3956/8947)
ミトコンドリア・イブの話が出る以前から、化石人類の発掘結果からはアフリカ起源説が有力です。 新人は各地で発掘されていますが、原人になるとかなり限られ、それ以前になるとアフリカ以外では化石が見つかっていません。アウストラロピテクスに匹敵する時期の化石は他地域では出いません、インドで発見されたラマピテクスはオランウータンに連なることが明らかになり、人類とは無縁の物です。 それに不満な欧米人がピルとダウン人事件なんてのを起こしています(日本の旧石器捏造と同レベル)。 また、トンデモ説に近いと思いますが、水棲人類起源説というのもあります。
お礼
勉強になります。常識的なことなのかもしれませんが、若い時に授業で一体何を学んでいたのか?と後悔先に立たずです。 どの説が有力にしても、色んな仮説を立てる人がいるのも、また面白く思います。 ありがとうございました!
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
ミトコンドリア・イブの学説によるものかと思います。 ミトコンドリア・イブ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%96 人間の細胞の中にあるミトコンドリアが母方からしか遺伝しないという事から、あるDNAの母親は?何代前の母親?って事が追跡できるそうです。 で、辿って行った結果、アフリカのある女性に行きついたって事になってます。 -- > 削除はどのようにお願いできるのでしょうか? ログインしてQ&Aを閲覧している状態から、質問右上の「運営スタッフに連絡」より、削除を依頼してください。
お礼
生物学ってすごいですね。若い時全く興味を持てなかったものが面白く思えてきました。それでも、ちゃんとは理解できないですが、勉強になります。 削除はどなたかが行ってくださったようです。 ありがとうございました!
お礼
理数的なことは特に苦手ですが、社・文系を学ぼうとしても、どこかで理数系が登場して、いったりきたり。分子時計というのは知りませんでした。 参考になりました。ありがとうございます!