• ベストアンサー

お城のある暮らしは如何ですか

お城のある街を訪ねると「こういうところで生まれ育ったらどんなだったろう」などということをちょっとした憧れと共につい想像してしまいますが、実際にお城のある街で過ごしたことのある方にとってお城とはどういった存在でしょうか。 地元にそういったものがあることはやはり誇らしいことですか。天守が復元であったり模造であったり歴史的なものであったりすることで意識も違ってきたりするものでしょうか。 またそのようなところで過ごされたことがない方はお城のある街についてどのような思いを抱かれますか。 宜しければご意見お聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masking
  • ベストアンサー率40% (19/47)
回答No.4

高校卒業まで過ごした町にお城がありました。 詳しいことはほぼ全く知りません。 ただ本当にきれいなお城だと思っています。価値に気づいたのは高校生くらいのときです。友達と遊んでいるときの写真にお城が写っているのを見て「合成みたいだ」と思ったのがたぶんきっかけです。合成かと思うくらいきれいなんです。 世界遺産にも登録されているので世界的に誇れる街の宝だと思います。地元の話になると私はいつも「お城しかない街だけどほんとに城はきれいだから訪れてみて!」って言ってます。 今は違う街に暮らしているので記憶の中でさらに美化されていますが(笑)。

mapato
質問者

お礼

歴史にあまり興味がない方にとっても「世界に誇れる街の宝」だと思わせるだけの魅力がやはりお城にはあるんですね。何とも素敵なお話です。すごいものが身近にあっても「当たり前」であれば中々その価値には気づき難いものですよね。何にも無い故郷であっても離れて暮らせばそれなりには美化されるものです。ましてやそんな素晴らしいものがあるところであればどんなに美化しても誰も文句は言わないでしょう(笑) 良いお話をお聞かせ下さりありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kei811
  • ベストアンサー率10% (312/2867)
回答No.3

地元に城あります。大きくは無いけど松平家の城なので自慢ではあります。 それと大学時代には徳川の城だった浜松城がある浜松に住んでいて、しかも自分が住んでいた町内が合戦の行われた場所だったとゼミの教授とふとした話をしていた時教えられて地元にいるより歴史を感じられましたね。 色々と城や殿様に関するイベントやお祭りがあるのでそれもいいです。

mapato
質問者

お礼

「自慢のお城」いいですねえ・・大きさは別にお城の価値を左右するものでもありませんしね。地元が歴史に名を残すような合戦が行われた場所というのもロマンを感じます。「合戦場だなんて縁起でもない」と言う方もいらっしゃるかもしれませんが。 お祭りなどもやはり歴史に根ざしたものがあるというのは素敵なことですよね。良いお話をお聞かせ下さりありがとうございました。

回答No.2

こんにちは。 生まれ育った場所のお城は、 江戸時代の初めに作られて、100年くらい経ってから、 あるとき火事にあって、その直後再建されたものが現存していると聞いています。 街に(車やバス・自転車をつかって)行くときや、 高校のときは特によくその辺りを朝夕自転車で走っていたことや、 ときどき夜のライトアップをみたことを思い出すと、 お城って、ランドマーク的な存在だったなとおもいます。 あと、お城の周辺って、夜は静かな場所(官公庁や公園・古くからの民家)があるところというイメージがあります。

mapato
質問者

お礼

現存する天守のある街で育たれたのですか。今現在そのようなお城は全国に十二ヶ所しかないと言いますから、非常に貴重な体験をされたということですよね(押し付けがましくてすみません)。思い出の中に自然にお城の光景があるというのは何かとても羨ましいです。夜のお城というのもまた趣があって良さそうですね。旅先で出会うものとはまた違った良さがあるように思います。ご回答どうもありがとうございました。

noname#65099
noname#65099
回答No.1

うちの旦那は城のすぐ横で生まれ育ちましたが、特に城に対しての思い入れはないそうです。一応、その城がいつ建ったのか誰の城だったのかくらいは観光ガイド並みに知ってますが・・・・ 私は、城のある街=城下町としか思いませんね。その城使って、町興しをしてる地域なのね~くらいです。

mapato
質問者

お礼

やはりお城と言ってもそこで育った方にとってはそこにあるのが当たり前過ぎて、かえってただ景色の一つにしか思えないのかもしれませんね。あまり歴史に興味を持たれなかったような場合は尚更でしょう。「無い」ところの人間が考えるような存在でなかったとしても、無理にそれを有難がる必要もありませんしね。ご回答どうもありがとうございました。

関連するQ&A