- ベストアンサー
一周忌の案内状
この度主人の一周忌の案内状を出すことになり、困っております。 親戚が少ない為(5.6世帯)手書きで書き送るようにと義母に頼まれました。その際に手紙お送りすればよいのか、はがきタイプの物を封筒に入れてお送りすればよいのか?筆ペンではなく万年筆でもよいものか?手紙の場合1枚でも…?はがきタイプはうらに郵便番号を書くところがあってもよいのでしょうか? もう、もうお恥ずかしながら判らない事ばかりで困り果てております。 どうぞ、宜しくご教授の程、お願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
曹洞宗の僧侶です。 どのような案内状でも、基本は封書です。しかし、一般の習慣では年回忌の案内は葉書で送る事も多いので、どうしてもどちらかでなければならないという事はありません。 数も多くなく、せっかく手書きで送られるという事ですので、決まりきった案内文ではなく、それぞれのお家に葬儀以来のお礼や近況を尋ねかたがた気持ちのこもった案内を差し上げてはいかがでしょうか。その場合も枚数に拘る必要はないと思います。
その他の回答 (3)
- Boo-43
- ベストアンサー率0% (0/1)
私も主人を亡くしております。三年忌が終わりましたが、本当に近い親戚には電話で伝えました。また主人の友人や仕事関係の方には、はがきにてお知らせしました。 私が出した文面です。よかったらご参考に! 拝啓 ○○の候、皆々様にはますますご健勝のこととお慶び申しあげます。早速でございますが来る○月○日は、亡き夫、○○の一周忌に当りますので左記のとおり法要を営みたく存じます。ご多忙の折、誠に恐縮ですが、ご参詣、ご焼香くださいますようご案内申しあげます。 合掌 記 日 時 平成○○年○○月○○日 ○曜日 ○時 場 所 ○○寺本堂 なお、法要終了後、お斎をご用意させて頂きます。 〒差出人住所 氏名 これは横書きですが、はがきに縦書きでパソコンで打ちました。
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
- hazu01_01
- ベストアンサー率31% (341/1067)
特に形式はないと思います。はがきでも封筒でもよいです。 お義母さんと相談して案内状を作成すればよいです。