- ベストアンサー
一周忌の案内
家族の一周忌を迎えるにあたり、案内状を送ろうかと思っています。 往復はがきで送ろうと思いますが、その場合 ・表に案内、裏面に出欠の確認でいいでしょうか。 ・案内状の挨拶としてネット上でたくさん文例がありますが、そのまま引用しても良いのでしょうか。 ・封筒に入れた方が良いのでしょうか。 初めてのことばかりで、検索していたら頭がごちゃごちゃしてきて整理したいので、 以上の三点について、恥ずかしいのですがご教授ください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私共は、法事の案内は基本的に往復葉書は使いません。案内の普通葉書を送り近況も交えて電話で出欠を確認します。この場合親族が多い方はご質問にも有ります様に往復葉書を送られたほうが無難なのではと思います。表面、裏面の文章は仏事案内に沿ったものであればよいのでは,,,封筒に入れて送るのは丁寧だと思いますが、目上の方だけでも良いのではないでしょうか。もちろん文面は参考にされても良いです。私の答えが正解ではないと思いますが、ご参考までにということであしからずご了承下さい
その他の回答 (1)
- daisukichopper
- ベストアンサー率45% (408/899)
回答No.2
案内状と返信用ハガキを封筒に入れて送られるほうが丁寧です。 最近は案内も返事も電話ですませることが多いのですが、きちんと案内状をお出しするのですから。 文例はどちらを引用されるかわかりませんが、一般的なものでかまわないです。法要の日時、場所、誰の○周忌か、が明確であれば問題ありません。付け加えるとすれば、法要がどこかの法事会館やお寺であり招待された側があまり知らない場所ならば地図を別紙で作成し同封。自宅であるとか葬儀を執り行った会館などならばこれは不要です。
質問者
お礼
回答を参考にして、往復葉書以外にも考えてみようと思います。 できるだけ電話での確認もしてみます。 ありがとうございました。
お礼
回答を参考にして、往復葉書以外にも考えてみようと思います。 できるだけ電話での確認もしてみます。 ありがとうございました。