- 締切済み
小さいお子さんをお持ちの方で正社員の方へ
私は2歳の男の子を持つ29歳の母親です。 今は週4の9~6時のパートをしています。 福祉関係の資格をもっているので、資格を活かし正社員になろうかと考えています。 理由は子供との時間も大切ですが、二人目もそろそろ考えたいし貯蓄もしたいからです。 でもまだ子供は小さいですし、熱が出て病院に行ったり体調が悪くなったりで仕事も休まざるを得ないと思うんです。 今の職場は融通がきき、急な休みも大目にみてくれます。 でも正社員だとそうそうに休めなさそうだし、と思うとなかなか転職できません。 お子さんをお持ちの方で正社員で働いている方はどうしているのかお話を聞きたく質問させていただきました。 またアドバイスなどもよかったら言ってください。 ちなみに今は私の実家にあずけています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rosavermelha
- ベストアンサー率33% (334/1006)
こんにちは。 今は下の子の育児休暇中ですが、正社員で働いています。 上の子のときもそうでしたが、今回も、子どもが一歳になったら、復帰する予定でいます。 他の方もおっしゃるとおり、有給だと堂々と?休めますし、お給料も減らないし、いいと思います。 1歳くらいだとすぐ熱をだしたりして有給なんてすぐ使い果たして・・・なんて話も聞きますが、3歳近くなればだいぶ体も強くなってきますので、病気する回数も少なくなってくると思います。 上の子のとき、一度保育園に預けましたが病気ばかりでやってられませんでしたので、退園し、個人のお宅でやっている少人数の託児所に変えました。 100人、200人いる保育園だとすぐに病気もはやりますが、そこは4~5人しかいなかったので、めったに病気ももらいませんでした。 3歳になって体が強くなってから、保育園に変えました。 下の子もそうしようと思っています。 あと、ファミリーサポートや病児保育もお近くにあるか、一度ネットで検索してみてください。 感染症などは今までかかったことはありませんが、もし長期の休みになったら、 2日私が休んで、2日旦那が休んで、1日実家の母に頼もうかな?とか思ったりします。 旦那さんが協力してくれるかどうかで随分変わってきますので、よく旦那さんともお話されてください。 実家の協力が得られるのなら、そんな心強いこともないですし。
- takomari
- ベストアンサー率36% (1618/4451)
7歳の娘と1歳10ヶ月の息子がいます。フルタイム正社員です。 娘は9ヶ月のときから保育園、息子も今年の4月から保育園に通っています。 病気のときには、私と夫のどちらかが休んだり、私の母に来てもらったりしていました。 数年前から近くの小児科で病児保育室を始めたので、そちらに登録して何かあった場合にはそこで預かってもらうことにしています。 もちろん、休めそうなときは休みますが… 幸い、私の会社には有給のほかにも看護休暇という制度ができて、年に5日とることができます。 正社員でも、まわりの環境によります。私の場合、既婚子持ち女性がけっこう多い職場なので、子どもの突然の病気にも理解があるほうだと思います。 でも、長く休む病気(インフルエンザとか、水疱瘡などの伝染病)のときはずーっと休むわけにもいかないので、万が一のときを考えて対策は考えておいたほうが良いと思います。
お礼
お返事ありがとうございます。 息子さんは保育園喜んでいますか? 初めは泣いていてもだんだんと通っていくうちになれるのでしょうか? 実家に預けるときも泣くことが多く、ちょっとかわいそうに思います。 しばらくすると諦めてケロッとしてるそうですが・・・。 看護休暇まであるなんてうらやましい限りです。 病時保育室が近くにあるなんていいですね! 私の町にはそういったものがなので残念です。
- nainai5
- ベストアンサー率18% (3/16)
4歳、3歳、0歳の母です。今は育休中ですが介護福祉士で正社員として働いてました。時間が不規則なため、自分自身もきついし子供も大変です。理解ある職場なので急な休みもなんとか対応してくれますが、人間相手の仕事なので私が休むと他の職員の負担も多くなるし利用されている方にも負担がかかってしまいます。 相談者様のように実家で誰か面倒をみる人がいるのなら可能だと思います。子供さんは保育園ですか?私は近くに見る人がいなく保育園に預けていたのですが仕事の時間上延長保育など利用してましたがそのぶん保育料もアップしてしまいます。仕事時間が一定のほうが働きやすいと思います。
お礼
お返事ありがとうございます。 お子さんが3人もいて働くのはかなり大変ですよね、すごいなと思います! やはり人が相手だとたいへんですね、周りの人にも迷惑かかってしまうし・・・。 両親も年ですし、孫の面倒を毎日みるとなると大変じゃないかなと思うので、転職したら保育園に入れようか迷ってます。 けど、一番近くの保育園はいっぱいで入れるかどうか。
- muridon
- ベストアンサー率14% (3/21)
4歳と8歳の息子を持つWMです。 学校卒業後に就職した会社に今でも勤めています。 もちろん正社員です。 育児休職を経て、現在に至りますがむしろ正社員の方が有給休暇があるので休めるのでは?と思います。(勤続年数にもよるかと思いますが) うちの会社の場合、新入社員から年間20日の有休が発生しますので、その範囲であれば休めますね。 しかし、子供の病気はいつなんどきに起こるかわかりませんので、いつでも突発で休んでも出来るだけまわりに迷惑をかけないようにしておくことが大事です。 福祉関係のお仕事でしたら、シフトを組んでするようなお仕事になるのでしょうか? だったらなおさら、突然1工数抜けると大変です。 もし許されるのであれば、急病の際はご実家で預かってもらえるような配慮をされていたほうが賢明です。
お礼
お返事ありがとうございます。 muridonは今の会社、長いんですね!環境がよさそうでうらやましいです。 今は福祉の仕事ではなく、新に新入社員で入るんですが新人だから有給が取りにくいかな~とか心配に思うところもあったりで・・・。 20日の有給なんてうらやましいですね。 今働きに出ているときは実家に預けてます、けど正社員になったら保育園に預けようか考え中です。
お礼
お返事ありがとうございます。 みなさんの回答を読ませていただき、2人3人とお子さんがいるなかみなさんがんばっているのを思い私もやってみようかなと勇気づけられました。 なかなか旦那のほうは休みが取れないんですが、両方の実家に助けてもらえるので助かります。