- ベストアンサー
近所のママ友の関係、どうすればよいでしょうか
1歳4ヶ月の息子の母親です。 最近近所の人間関係について困ったことがあります。 3年ほど前今の家に引っ越してきました。 30軒ほど同時に建てられた住宅街なので、近所の方々もみんな同時期に引っ越してきていることもあり、30軒のほとんどの方々と会話をするような関係です。 私は引っ越してきた当時25歳で子供もおらず共働きをしていましたが、近所の方々は皆さん30代でみなさんお子さんが1、2人いらっしゃって、働いている方はほとんどおらず、皆さん専業主婦の方です。 私は仕事で夜帰ってくる状態で挨拶程度しかできなかったので、子供が生まれたら輪に入れるだろうかと心配していました。 でも周りの方々はとても優しく私たちに子供が生まれることを楽しみにしてくださり、息子が生まれて歩けるようになった今では一緒に遊んでもらったりしています。 でも最近どうやら仲間割れのようなものが起きてしまっているようなのです。 先日私の家の前で遊んでいたときに、ふとAさんとBさんがこそこそ話していて私がいることに気を使ったのかAさんが「後でね。」と言いました。 私が不思議そうな顔をしているとBさんが「Domineさんは知らないほうがいいよ。」と言いました。 なんとなく前後の会話と想像でDさんのことかなと思ったのですが、今日それが当たっていたことがわかりました。 子供の遊び方で意見が合わないようで、どうやら衝突があるようなのです。 今日公園に行ったらAさんとCさんが子供を遊ばせながらベンチでこそこそ話をしていました。 私にあまり聞こえないように話していたのかもしれませんが、部分部分聞こえてきました。 Dさんが子供たちの遊び方について最初からけんか腰に言ってくる、とか、Dさんが『うちの子に注意したでしょ!』と言ってきたとか、そのようなことでした。 先日知らないほうがいいと言われたので聞いてない不利をしていましたが、Dさんのお子さんが遊びに来たときAさんはあからさまに嫌そうな顔をしました。 Dさんのお子さんは小さい公園で乳児が遊んでいるにも関わらずボール投げを始めて、Aさんが「小さい子がいるから危ないよ。」と言っても「大丈夫だよ~。」とやめず、私にボールが当たりそうになりました。 それを見てAさんは蜂が飛んでいることを理由に他の子の家の前に行きました。 私も呼んでもらえたので行きました。 そこでもやはり子供たちを遊ばせながらDさんのことを話しているようでした。 Dさんの子供たちがこっちに来て「何やってるの~?」と言っても、他のお母さんたちは何も言わず、何度も聞いてきたので私が答えておきました。 そしたらAさんはCさんに「私も大人気ないけどね。でも入れてって言われたら困るのよ、小さい子がいるのに乱暴だから。」と私に聞こえるような声で言っていました。 私はDさんと話していても、けんか腰に話されたりすることもないので普通に会話しますが、普段はAさんBさんCさんと一緒に子供を遊ばせていますし、とても楽しいしありがたいです。 Dさんの子供を無視したりする理由もないのですが、あまりDさんやお子さんとも仲良くしていると私まで仲間外れにされてしまうのではないかと不安になってしまいました。 はっきり話を聞いていないのでどっちがどうとか言うのはわからないのですが、どちら側にも仲良く振舞っているのはやはり良くないのでしょうか。 今の時点では関係をやめたいと思うほどどちらにも悪い印象はないのでどちら側とも普通に付き合っていたいと思っているのですが・・・。 今まで仕事の人間関係しかもったことがなくて、このような近所づきあいがなかったので、どうすればいいのかわかりません。 アドバイスいただけたら嬉しいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Dさんのお子さんは外の方のお子さんより年上なのでしょうか? お話からそういう印象を受けました。 もし、Dさんのお子さんだけが年上で、外の方々のお子さんがご自身の お子さんと歳が近いなら、歳の近いお子さんを持つお母さんと同じ輪に 入るのが良いと思います。 DさんとDさんのお子さんをあからさまに無視してしまうとカドが立つの で当たり障りの無い範囲でお付き合いをするのが良いと思います。 ご自身の仲間はずれも気になると思いますが、お子さんが保育園や幼稚 園に入った時に近所のお子さんと同じ所に通う事も少し考えると、歳の 近いお子さんが居るところと仲良くしていた方がいいと思います。
その他の回答 (1)
- harutantan
- ベストアンサー率60% (15/25)
いやーーーな感じですね。 仕事復帰の予定はありますか? もしも復帰するのであれば、両方に良い顔をしていて問題ないと思いますが、専業主婦で、小学校入学ぐらいまで、入学しても、関係が続くようであれば、バランスをとるのは難しそうですね。 多分、Dさんのお子さんは、ちょっと問題児の可能性が。 やんちゃな子供とは、あまり遊んで欲しくないと思う親は多いと思います。Aさんが中心になって、Dさんを避けているようであれば、Bさん、Cさんから、Dさんをどう思っているか聞いてみては? 皆さん30代であれば、心の中では良くないとわかっているはずなので。 対立が深まらないよう、心遣いしながら、外に出ましょう。 団地という狭い人間関係はストレスのもとです。 プールなどの習い事など、そこから開放される場所を見つけてください。まあ、プールに行けば、そこにも新たな人間関係が発生しますが... 会社勤めのときも、人間関係で困った人はいたはずなので、それを上手く処理してきたあなたなら、何とかバランスがとれるはず。 いざとなったら、Aさん派にいくことにして、とりあえず今は、中間派で、できれば中間派を増やしましょう!!
お礼
ご回答ありがとうございました。 仕事は辞めてしまったので復帰の予定はないのです・・・。 ある程度大きくなったらパートはしたいと思っていますが、二人目も考えていますのでだいぶ先の話になります。 そうですよね、これからもずっと関係が続くんですものね。 慎重にしないと・・・。 そうですね、Dさんのお子さんと同じ小学生のAさんのお子さんは、小さい子がいるからボール投げはやめなさいと言えばやめるような子ですが、Dさんのお子さんは聞いてくれませんでした。 この状態が続くようであれば、BさんかCさんに聞いてみたいと思います。 会社では同じ部の中でそのようなことがあっても、自分は片方としかまったく関わりがなくて、今回のようなことにはならなかったので、初めてのことでして・・・。 中間派を増やせるように頑張ります! ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 AさんとDさんのお子さんは小学生と幼稚園児で、BさんとCさんのお子さんは幼稚園児やうちの息子と1ヶ月違いの子なので、やはりAさんたちとのお付き合いを大切にしたほうがいいのですね。 Dさんやそのお子さんとも当たり障りのない範囲でお付き合いしたいと思います。 ありがとうございました。