• ベストアンサー

ハイレベルセミナーに参加すべきかどうか

いわゆる難関大学を目指す高校3年生を対象にしたハイレベルセミナーというものが夏休みに開かれます。 私は、セミナーに参加しなくても、自分で問題集を学習すればいいかな、 という気持ちと、 何か得るものは必ずあるだろうから、ためしに行ってみればいいかな、 という気持ちの葛藤が起こっています。 今は行きたくありませんが、行きたい気持ちを捨てきることができません。 参加しなくてもいいのではないか!と思う方を探しています。 そして、そう思う理由を何でもいいので、ぜひ教えて下さい。 このように、すがるのは、あまりよくないことだと思いますが、 本当に悩んでいて、しかも今日中にきめなければならず、最終手段のPCにとびこみました。 やはり参加したほうがいいに越したことはないでしょうか・・・(><;) ご意見お願いします!!!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mark-wada
  • ベストアンサー率43% (273/633)
回答No.2

「いわゆる難関大学」出身のものです。 ハイレベルセミナー:主催者は誰ですか?高校ですか、有名予備校ですか? 高校だとしたら、どれくらいのレベルの学校ですか。 そして講師は誰?参加者は誰?教育内容・方法はどんなものですか? 普段、質問者さんから見て信頼している先生ですか? それが分からないと、ここの回答者にしても有益かどうかの判断もつきません。 ただ一般論として言えるのは。偏差値の高い大学に受かってくる人たちは、それぞれ自分に合った勉強法に巡り会っている、という点です。 そのセミナーがすごく役に立つ、という生徒もいるでしょう。しかし、質問者さん個人にとって信頼できない、「自分で問題集を学習すればいい」と思うなら、止めてもかまいません。 もちろん、あまりに非常識なものでない限り、 >何か得るものは必ずある のは当然ですが、わざわざ自分で勉強する時間を潰してまで行く価値があるかどうか、は場合によります。 贅沢なお金の無駄が許されるのなら、「期限」までに一応申し込んでおいて、実際出てみてプラスにならない、と感じたら出るのを止める、というのも現実的でしょう。

その他の回答 (1)

  • jasko
  • ベストアンサー率24% (478/1966)
回答No.1

後悔するより、参加してみましょう。 参加しなかったことをぐずぐず考えるよりいいです。 でも、効果は期待できないですね。 セミナーは付け焼き刃です。 自分のスタイルが構築出来ていないようでは難関はきついですよ。

sayasa
質問者

補足

そうですね。そう思います。 自分のスタイルは、部活を引退してから再構築しようと考えています。 参加すれば、少しは得るものがあるかな?と思いますが・・・ ぐずぐずした性格、なんとかしたいです。

関連するQ&A