- ベストアンサー
余ったCPU能力を使用して、研究に貢献したい
お世話になります。 Team2chが参加していた「UDがん研究プロジェクト」ですが、これはもう計画が終了してしまったそうですね。 つい最近このことを知ったので残念です。 私もタイトルのように、余剰のCPUを利用して、がんや白血病、HIVのような難病の解析に貢献したいと思っています。 今でも参加できる、進行中のプロジェクトってないでしょうか? 英語は余り出来ませんが、外国のサイトでも大丈夫です。頑張って訳します^^; どうぞ教えていただけないでしょうか。 なお、その際に注意事項(マルウェアや個人情報の取り扱いなど)などあれば教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#97729
回答No.1
その他の回答 (1)
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2
お礼
早速教えていただいたURLを見てきました。 そこからのリンク先に初心者向けのwikiがあったのでわかりやすかったです。 たくさんあるんですね、病気以外(気象や生物学など)でもこのプロジェクトが進んでいるとは知りませんでした。 もう少し調べて、よさそうなものをやってみたいと思います。 ありがとうございました!