- ベストアンサー
CPUの能力について
現在NEC製のPCでP4-2.4GHzが搭載されています。 だいぶ古くなったので、AMDのAthlon64を搭載したPCの購入を考えているのですが、 体感的には、どれくらい変化を感じれるものでしょうか? よろしくお願いします。 CPU以外の現在のスペックは、メモリ1GB、HDD120GB、VGAはFX5200です。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
用途が軽いのでCPUで大きな性能向上は難しいです。 せいぜい複数の用途の同時実行でデュアルコアCPUを使えば多少は体感できる変化が出るでしょうけど、シングルコアで性能向上はほとんど無理と思った方がよいです。 むしろ、RAIDを組むとかメモリを大量に積んで仮想メモリを一切使わない設定にするとかの方が変化が大きいと思います。
その他の回答 (6)
- AthlonXP
- ベストアンサー率20% (190/919)
軽い作業ではあまり買わないでしょう。 発熱が減るっていうことがいいんじゃないでしょうか? 一般的な作業もAthlon系がキビキビしているという ことなのでAthlon64に変えるのはいいと思います。 メモリコントローラーを内蔵したCPUですから。 エンコードはAthlonはクロックが低いこともあり 苦手です。しかし、P4-2.4Ghzよりは上がるんじゃないでしょうか?
お礼
有難うございました。
>体感的には、どれくらい変化を感じれるものでしょうか? 非常に難しいです。質問者さんがどのような使い方をしているかによって全く回答が異なります。例えばワードやエクセル程度の軽い動作ならどれだけ性能のいいCPUに変更してもそれほど変わりません。動画のエンコードなどなら3000+以上ぐらいから速度の違いが分かると思います。3DゲームならCPUの性能を強化するよりもグラフィックボードの方が速度への影響が大きいので比較できません。 >現状は、CPUはFSB400のもので、M/BはIntel850 RIMMメモリのモデルです。 これなら単純に最近のPentium 4マシンに変えるだけで違いが体感できます。その当時のRDRAMメモリ(RIMM)はデータ転送速度が遅く型番が分からないので正確には言えませんがDDR2-533の3分の1程度でしょう。また、HDDなども現在主流のSATAタイプと比べると遅いです。3Dゲームなどで速度の差を体感できるのはグラフィックボードにGF7600GS以上のものを搭載しているタイプでしょう。 >記載の仕方が悪いと言われたらそれまでですが、Athlon64にする場合、体感速度の変化を感じれるレベル、つまりナンバーを知りたかったのです。 最初の質問ではAthlon64マシンに変更するとどれぐらい変わるかと聞いていますよね?スペックナンバーについては全く触れてないですよ。補足で書き込まなくていいように質問の要点をしっかりまとめましょう。
お礼
FSB800のP4-3.2GHzのPC(メモリDDR400DUAL、S-ATA)も所有しているのですが、 今回御相談した、FSB400のPCと起動速度、体感速度ともに大差ありません。 有難う御座いました。
- 5S6
- ベストアンサー率29% (675/2291)
追加です。 大きく違うことはないと思います。 3Dゲーム、ベンチマークはグラフィックボードが大きく影響しますし。 photoshopで各種フィルタをかけると違いが出てきます。 相当大きなピクセル。4000*4000以上とかなら体感できますが、 やはりエンコードや動画編集しない限り変わりません。 WinXPの起動が若干速くなると思いますが、それきクリーン状態だからなので 時間がたち、いろいろインストールすれば遅くなっていきます。 ネットやExcelをやる程度。 あるいはP2Pで大量ダウンロードする。 とかでもほとんど変わりません。 ゲーム = グラフィックボード P2P = ネットワーク速度、HD速度 動画編集 = CPU&メモリ速度、サイズ CPUベンチ = 点数のみで体感はできません 私の場合は特にDVDの一層化する際の速度が3倍近く速くなり、 たまにやる動画のエンコードは4倍以上体感速度で変わりました。 でもこういうネット作業とかは全然ほとんど変わりません。 CPUではありませんがノートンを削除したらだいぶ速くなりましたよ。 NOD32にしました。体格速度で3倍以上、ウイルスチェック速度は10倍、20倍 は違います。同じパソコンです。
お礼
詳細に渡り何度も有難う御座います。 2D用途、ビジネスソフト、動画鑑賞のみですと、 少しでも体感ソフトを上げるには何を一番重要視したらいいのでしょうか?
- cooci
- ベストアンサー率29% (1394/4779)
用途によります。 それとAthlon64と一口に言ってもデュアルコアのAthlon64 X2や上位のAthlon64 FXまでいろいろ集類があり、その中でもモデルナンバーによりランクがあります。 それら全ての条件によって、大きく変わるケースもあればまったくと言ってよいほど変化を体感できないケースもあります。 そういう面で体感を求めるならそのぐらいの情報は示さなければ誰も回答できません。 あなたの質問は昔の車と今の車どのぐらい違いますかいうようなもので非常に抽象的です。
お礼
有難うございました。
補足
X2やFXを望むなら、最初からそう記載します。 記載の仕方が悪いと言われたらそれまでですが、 Athlon64にする場合、体感速度の変化を感じれるレベル、 つまりナンバーを知りたかったのです。
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5096/12301)
細々とした操作感ではAthlon64の方が有利と言われますが、いわゆるメーカーPCでは常駐しているソフトの多さからなかなかこれを体感することは難しいのではないかと思います。 もっとも、Pentium4より省電力なCPUなのは間違いないので、冷却ファンの騒音減少などで変化を感じることがあるかも知れません。 Athlon64ってことはValueOneですかね。旧機種次第ですが、拡張性の面では目に見えて向上するかも。
お礼
有難う御座いました。
補足
現在使用のPCは、企業向けタイプのMATEと言うモデルです。 タワー型orミドルタワー型に該当するように思います。 (企業向けの為、常駐ソフトはほとんどありません) Athlon64は、自作で考えていました。 体感は静穏、発熱ではなく、速度を教えてほしいです。
- 5S6
- ベストアンサー率29% (675/2291)
それほど変わりません。 確かに動画エンコードとかする場合は倍以上違うと思いますが、普段の動作ではあまり違わないでしょう。 P4 1.6Ghz ->PenD 3.0G ではHDの速度やメモリの規格による違いがあるので確かに速くなりましたが。 rarファイルの圧縮、解凍とかでも差が出ます。 Dvdの圧縮(dvd shrink,Nero Recodeなど)では 4倍ぐらい違いますね。
お礼
有難う御座いました。
補足
現状は、CPUはFSB400のもので、M/BはIntel850 RIMMメモリのモデルです。 エンコードしなければ、上記でも大差無いでしょうかね?
お礼
有難う御座いました。