- ベストアンサー
奨学金を受け取る為には…。
税金・奨学金のことについてご相談させて下さい。 今年の3月に20歳になりました女で、事情で高2の時に高校を中退しています。 以前もこちらで質問をさせて頂いたのですが、事情が少し変わりましたので 新しく質問をさせて頂きます(礼)。 就職の為、遅ればせながら来年度に大学or専門学校に進学しようと考えております。 進学するにあたって学費が必要なのですが、家が裕福ではありません。(父、母、妹、私の4人暮らし) 父親がギャンブルなどで多額の借金を抱えていて家計が非常に苦しいので、学費はすべて自分で払っていこうと思います。 ただ、今からアルバイトで何百万というお金を短期間で貯めるのは少し困難なので、 やむを得ず奨学金の力を借りたいと思っております。 父は自営業なのですが、平成19年度の確定申告をしていないようです…。 (税務署の資料によると、18年度の確定申告は恐らくしているみたいなのですが…) 奨学金の申請時には、確定申告書の控えが必要と聞きました。 そこでご質問なのですが、確定申告書の控えが無いと奨学金を受け取るのは難しいでしょうか? 父はお金にかなりルーズな性格で、「別にそんなの(確定申告)は、キチンとしなくても良い」とか 言っているのです。きちんと税金を納めるのは、国民の義務ですよね。(怒) 学費を全部自分で払うのは別に構わないのですが、払わなければならない税金を払わずに、 ギャンブルや女遊びにお金を使ってしまう父のそういうところが嫌いです…。 私の進学も、「お金が無いから」と言う理由で賛成してくれませんでした。 税金を納めるお金が果たして今あるのかも定かではない父ですが、 ここは何とか税金を納めるように頼み込んで、確定申告をしてもらうしかないのでしょうか。 してもらえなかった場合は、進学を諦めるしかないのでしょうか…? 長々と綴ってしまい、大変申し訳ございません。 何卒、ご助言頂けますと幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
有名なところで旧育英会、現在の日本学生支援機構ですが 申し込みに必要な書類に >給与所得の場合…源泉徴収票(勤務先が発行) >商業・工業・個人経営・農業・水産業・自由業等で給与所得者以外の場合… >確定申告書(控)の写し(税務署の受付印があるものが必要です。 >受付印がない場合は、市区町村役場発行の所得証明書も必要です。) となっているので確定申告して頂かないと無理ですね。 http://www.jasso.go.jp/saiyou/daigaku.html http://www.jasso.go.jp/saiyou/senshu_senmon.html でも奨学金は他の機関でももらえますので他のところも探すといいかもしれません。 http://www.jasso.go.jp/saiyou/shougaku.html#Q21
その他の回答 (1)
- ree_sk
- ベストアンサー率8% (1/12)
確定申告書が必要なのは、親御さんの収入を知るためだと思いますので、やはり確定申告書は必要なのではないかと思います。 確定申告書を提出後、親御さんの収入が条件にあえば、奨学金をもらうことは可能だと思います。 ただ、私も素人なので育英会なり、都道府県の奨学金担当の方に確認された方が良いです、参考までに。
お礼
早速のご回答、ありがとうございます! お礼が遅くなってしまい申し訳ございません。 奨学金を受け取るには、やはり確定申告書は必要なのですね。 何とか父に頼んでみることにします。
お礼
早速のご回答、ありがとうございます! お礼が遅くなってしまい申し訳ございません。 確定申告書は絶対に必要みたいですね…。何とか父に頼んでみることにします。 もしそれで無理だったら、確定申告書が無くても奨学金を 貸付してくれるような機関(あるかは判りませんが)を、頑張って探してみます!